鱧骨切り特訓講座の復習  Naさん(47-3)

上手におろせるようになってきましたね。 16本でここまで上達したら上等でしょう。
骨切りもリズムが良いですね。 ただ刃が骨までおりていないショットが混ざるので食べたら骨がすこし触ります。
皮の半分まで毎打おろせるように練習しましょう。 Air骨切りも練習しましょうね。
画像の影は 撮影者の頭かな?w  秘伝コース生なのに いまごろ・・・
もうすこし血を抜いて  煮汁は必ず透明に炊いてくださいね
昨日シメた鱧なのかな? おとしの花びらがぶわっと咲いていませんね
おとしはなるべくその日の鱧で作りましょう

鮮度がよくないと流線が出ないので源平焼きや鱧寿司にしたときにタレののりが良くならないのです。


カテゴリー: 塾生さん鱧骨切り | 2件のコメント

幸せコース8月の復習   Kaさん(116-1)

上手にできています  驚きました あなたの手からこれほどシックに落ち着いた作品が生まれて来るなんて。 すばらしい!
なにか肚をくくったことがあったのかな? なんにせよ 良いことです。
いまの心持ちは正解でしょう。   盛り付けもやや手数が多いですがバランスよく盛り付けています。   合格です
撮影も上手です。


カテゴリー: 今日の復習 | 2件のコメント

秘伝コース8月の復習  Taさん(113-2)

美味しそうにできています 白焼きも流線鮮やかに焼けていますね
自分でここまでできるようになったのです  自分を褒めてあげましょう 合格です

美味しくつやパリに焼けています  切れ目の入れ方も正しいですね  合格です
お魚好きのご家族さまに喜んでもらえてよかったですね


カテゴリー: 今日の復習 | 2件のコメント

鱧骨切り特訓講座の復習  Taさん(113-2)

おろしはかなり上手くなりました ちゃんと背びれの根が左身にすべて残せていますし、豚鼻も手数すくなく掃除ができています。 かなりスピードアップできましたね。
骨をすくときにまだ緊張が走るようですが 大丈夫ちゃんとできています。
骨切りは4:12あたりに良い打ち方ができています。
スローインファーストアウトができています。(運転の話のようですね)
すこし作業台が低いので裸足になってすこし足を開いて腰を下げて打つと良いでしょう。

流線が出せていますね 鮮度の良い鱧が買えています
白焼きも正しくできています  グリラーで焼くと焼き鱧がたのしいでしょう?
買ってよかったですねぇ。
すこしタレが乗りすぎているかな? 水分が減って煮詰まったタレが載っているので柔らかさが無くややからかったのではないかな?
ちゃんと鱧の棒寿司になっています 美しい
つけ焼きの濃さをすこし控えて次回も作ってみましょう。


カテゴリー: 塾生さん鱧骨切り | 2件のコメント

鱧骨切り特訓講座の復習  Hoさん(3-3)

おろすときのもたつきの最大の原因がはっきりしていますね。 豚鼻の掃除です。
ということは最初の三角骨の出刃引きが正しい深さまで入っていないということです。
証拠写真を載せておきます。
赤い印が出刃の先です ここまで刃がおりて この先端を左手の指先が皮ごしに感じていなければなりません。 これは絶対の技術ですから最優先でできるようになりましょう。
これができれば豚鼻がかんたんに出せて背びれもかんたんに引き抜けて 時間が5分になります。

手前がめくれあがって皮が切れてしまうのは包丁が尻もちをついているからです。
あとは猫手で鱧を真ん中に握ってしまって両端が浮き上がっていることも考えられます。
もう少し皮に線が入ってるのが理想的ですね。


カテゴリー: 塾生さん鱧骨切り | 2件のコメント