上級幸せコース7月の復習   Izさん(133-1)


正しくできていますね もうすこしビーフンが白く色移りしないようにできると完璧です。
盛り方はもうすこし高く盛りましょう。 器の正面は合っています。 合格です


カテゴリー: 今日の復習 | 4件のコメント

鱧骨切り特訓講座の復習  Naさん(47-3)

まだまだ最初の開きから中骨すきまでもたもたしていますね。
よく手本をみて自己流に流れていかないように今のうちに正しく覚えましょう。
自己流をあとで直すのは大変なのです。 まだ18本ですからこれからなので正しく覚えてください。 骨をすくときに出刃を寝かせ過ぎなのはまず直しましょう。
骨切りはよく鱧をまな板に貼り付けられています。
端っこがべろべろめくれていないので焼くときに串打ちしやすいですね。
肛門まで120ショットというのはすこし違うのでは?
編集前動画でよく確認して見てください。
肛門まではここまでです


肝心なところが頭の影で暗くて見にくいのです 前回も言いませんでしたっけ?
改善しましょう。


カテゴリー: 塾生さん鱧骨切り | 2件のコメント

秘伝コース8月の復習  Suさん(113-3)

美味しそうに焼けています 正しく串打ちができて良い温度で焼いています 身やせせずにプリプリですね。  合格です

鱸の白に緑の薄衣をまとったようなシックな焼き物でしょう? 上手に焼けています。
この青臭さがまた合うのです  合格です

美味しそうに焼けています すこし大振りな鮎ですから思った以上にじっくり長く、「乾燥してしまうんじゃないの?」と焼くのがコツです。 はねない鮎の場合は全ヒレに化粧塩をすると威勢よくなります。 串を打つときも余計目に魚体を大きく曲げて打ちましょう。  合格です

美味しそうに焼けています グリラーの火力は炎と遠赤外線のW加熱なのでふっくらと焼けるのです。 皮と身の間の脂肪が高温になって皮を揚げ焼きしたような味とこおばしさをだしてくれます。 これが美味しい秘密です。  ペケにならないようにね。 合格です
こおばしく焼けました ほんのり塩気とこおばしい醤油の香りがご飯もお酒も進めてくれますね。 盛り付けも上手です  合格です

この透明感が出せると「間違いない美味しさ」だと断言できます。
柚子の裾でキリッと魅せる白焼きの流線が誇らしげです。 かっこいいねぇ 合格です

なんとかますの両つま焼きまで投稿してくださいました
今年は不漁でかますの入荷が無く、実習できずに口頭と画像での指導に終わってしまいましたがこのように正しく再現してくださいました  えらいです!
さすがは秘伝さんですねぇ。   もちろん合格です


カテゴリー: 今日の復習 | 2件のコメント

幸せコース8月の復習   Kaさん(116-1)

美味しそうにできています  盛り付けも上手です 器のチョイスも良いですね
合格です
あとはご自分でもわかっておられる胡瓜の厚みが揃っていないという点です
これは必ず直しておきましょう いろんな料理にも当てはまるのです
「揃え」は「味」なのです
なりくちと花口の食感を揃える だからどっちを薄くかつらに剥くのか判断できますね?
上手にできました 難しい葱の材木置きも断面美しくできています
辛子酢味噌も1アクションでかけられていますね   合格です


カテゴリー: 今日の復習 | コメントする

上級幸せコース7月の復習  Koさん(130-1)

3品間に合いましたね。 美味しそうにできています。
ご自分での食べてみての感想で 少し揚げが足りなくて硬かった万願寺とありました。
習ってすぐに作ったときの万願寺と夏の終りの万願寺では肉質がぜんぜん違って同じ揚げ時間では揚がらないのだということを学んでほしいです。
賀茂なすの左右向きは合っていますが万願寺が外に向いて沿っているのはあまりよろしくない盛り方です。 中高に中高に盛りましょう。   ちょっとおまけですが 合格です
器はご自分でも似合っていないのを解っておられるので書かずにおきますね。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント