里芋の熱々

里芋の土をよく洗い、丸のまま蒸しあげます。包丁を入れてはいけません。
一個の生命体のまま蒸した方が味が逃げないのです。


カテゴリー: 蒸し物 | タグ: , | 2件のコメント

マクロ美風さんのCanon EOS 5D から 第4期幸せコースAクラス

出汁巻き玉子(瓢型)

まずはバットと布巾でシュミレーションします。

 

 

解らないひとー?
はーーい! わかりませーん!

もいっぺん見とけよ〜 こうでしょう〜 こうでしょう〜 こうやがな。 わかる?

 

いやいや、そんな顔の前にはコンロは無いでしょ? もっと下ですがな。 どんだけ背の高いガスコンロ?w

 

もくもくと。 お、できそうな予感。 (しかしこれが後に、予感だけだったことが判明する)w

さぁ、私のデモ作品を試食してみましょう。熱いから気をつけて!

いよいよ布巾練習を卒業して本物の玉子で焼いてみましょう。

げげ! うそーーーん!!

これなぁに?   棒状のスクランブルエッグです。

 

2本目のデモです。 これも美味しく食べちゃいました!

 

さぁ、みなさんの作品を見ていきましょう。

ありゃりゃ 向きが

 

うげげ 向きが・・

 

こ、これも向きが・・

いただきま〜す! ♪


カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 16件のコメント

玄米炊飯投稿  613

Deさん(66-3)です。

全体的に火が強かったですね。
急激に強火でオーバーフローまで持って行きすぎたために安全弁から蒸気漏れを起こしたのでしょう。
2.5リットル鍋ですから、あまり鍋底から外炎がはみ出るほどの大きな火加減で炊いてはいけません。
きっとご家庭の都市ガスコンロのバーナーが高性能なのでしょう。
次回は外炎が少しはみ出る程度の強火で炊いてみてください。
48点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 2件のコメント

玄米炊飯投稿  612

Koさん(30-6R)です。

やっと火加減が判ったようですね。
火加減が判ったと同時にどう生きていくのかも少し見えてきたのではないですか?
この飯には不安が見えません。美味そうですね。 これで良いのです。
あっさり・さっぱりと感想に書いてありますが、この米の特徴というか、目標がそのとおりなので正しく炊けていると云うことです。 52点

ブログ表示についてご指摘をありがとうございました。 お名前が表示されないように改善します。
ブログ内の画像については以前のexciteブログの時のようにクリックしたら拡大表示できる機能はありません。 申し訳ないですが仕様なのです。ご了承ください。

 

 

Okさん(64-6R)です。

浸水時間が長すぎるとおもいます。 50分で良いでしょう。
そのほか、点火から蒸らし上がりまで、「なぜそうするのか?」を考えながら実行できているのか改めて問うて見てください。表面的にトレースしているだけの部分はありませんか?
細かい変更点はブラックボックスに抵触するので別途メール致します。 49点

 

Okさん(66-2)です。

浸水時の水温は必ず計ってください。 浸水時間はどうして決めているのでしょうか?
勘だけで決められるほど甘いモノではありません。
かなり寒いお部屋で住んでおられるようですが、きっと水温もかなり低いでしょう。
水温計が無いのでしたら百均でも売っているのですから買いましょう。
準備が整っていませんね。 きっと保温ジャーもまだ無いのでは?
水温が10度を下回っているようでしたら浸水時間をもう30分延ばしてください。
水を50CC増やして炊きましょう。   45点

 
 

Deさん(66-3)です。

ご飯を炊いていると癒しと自己観察ができるようになります。
あれ?私ってこんな性格してるんだ。と。
「我を知るは、富を知る」
火加減が弱いです。 加圧・加熱不足ですね。
鍋底の中心にはもう少し強い焦げが付くような火加減で炊飯してみてください。
ブラックボックスの部分も「なぜこの行程があるのか?」をよく理解して行なってください。 中川さんがやれーって言ったからやる。では美味しく炊けません。 47点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 2件のコメント

「腸から陽性になる講座 9回目」

まずはランチを頂きま〜す! ♪

 

福ZENじゃ無い料理はめったに見られないからと パチリ みんな パチリ

ごま塩を作ります

みんなですりすり

 

ゴマの煎り具合を指で見ます

 

すらずに切る

蓮根の説明と切り方を教えています

きんぴらごぼう

鉄火味噌再受講の見学(ガン見)組(笑)

 


カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 8件のコメント