鱧骨切り特訓講座の復習  Yaさん(123-3)

良いカメラワークですねぇ Isさんの手本になります ありがとうございます。
次に何をするのかがわかっているのですから 迷いの時間を削って動作を速くしていきましょう。 もう何日たったでしょう。初心者の時期はとっくに終わっています。
いままだ下処理の段階です。 美味しい鱧料理に到達しましょう。
骨切りは包丁で鱧を押しています(下図)
Air桂剥きをたっぷり練習して刃を抜くコツを掴みましょう。


カテゴリー: 塾生さん鱧骨切り | 2件のコメント

鱧骨切り特訓講座の復習  Isさん(120-2)

おろす行程はもうすっかり頭に入っているはずですね。
ですから「えーと、次はなんだったっけ?」という思い出しの時間はかからないはずです。  にしては遅いです。もっと速く手を動かしましょう。 みんなで並んで練習すると自分の速度が比較対象が居るのでわかりやすいのですが独習すると自分が遅いのが判断できなくなります。
そのための5分タイマーなのです。 「あ〜鳴ったね」で終わらせないように、次回は5分以内におろし終わる!と決意するためのタイマーなのです。
骨切りはおろしとは逆で素晴らしい速度と思い切りがあります。
よくキレている音がします。#34なんて皮半分まで刃がおりた素晴らしいストライプが出ていますね。
なぜミンチが飛ぶのか? 3つくらいの答えを引き出してください。


カテゴリー: 塾生さん鱧骨切り | 2件のコメント

鱧骨切り特訓講座の復習  Waさん(43-2)

おろすのがスムーズになってきました 中骨に身がつかなくなりましたね。
出刃ですき取るときもしゅーー!っとスムーズに引けるようになりました。
青い○が効いています。あの丸が人差し指よりあとから進んでくるのが正解です。
小指から入って人差し指に抜けていく。 この感覚がわかると切るという動作がどんどんなめらかにキレよくなっていくでしょう。
骨切りはよく皮の半分までおりています。 何本目かの骨切りで包丁の切れ味が落ちていたのかな? 少し力で押している音がしています。 もう少しこおばしい音がすると最高ですね。


うまそうに焼けました ホネチクも無いでしょう 流線がよく出て格好良いです
あとは前ゲソを防いで串を打ちやすくできると良いですね。


カテゴリー: 塾生さん鱧骨切り | 2件のコメント

満足コース8月の復習  Kaさん(116-1)


上手に細造りできています。 べちゃべちゃ触らないで切ってさっと盛れているのが清潔感があって良いです。  合格です
もうすこし中高に盛れて 生姜がもう少し右ならもっと良かったでしょう。


カテゴリー: 今日の復習 | コメントする

上級幸せコース8月の復習  Kaさん(116-1)


美味しそうにできましたね 白くふうわり炊けています 透過性の器の撮影が上手ですねぇ。 よく練習しています。  合格です

美味しそうにできています 盛り付けも赤線に高く盛れています。 合格です
トリミングはこんなにぺちゃんこに切り取る必要はありません。 天地にもっと余白をつけてアスペクト比は4:3で統一しましょう。

ガリッと美味しそうに揚がりました。 キャベツも細く刻めています。 長さはどうかな? 糸キャベツになっていましたか?  合格です
盛り方が「小」の字盛りになっています。 お手本はどうでしたか?
一度チェックしておきましょう。


カテゴリー: 今日の復習 | コメントする