「おせちの苦手克服講座 魚編」10月15日

蟹錦糸巻と平目求肥巻

「おせちの苦手克服講座 魚編」10月15日が無事終了致しました。
ご参加くださいました皆様 お疲れさまでした。ありがとうございました。
魚編 野菜編と続けて受講してくださった方も多く、おせち料理への理解度も技術力も大幅にアップしていただけたと思います。
今から年末が楽しみですね。
少し覗いてみましょう。


まずは放課後(前)レッスンです 出刃包丁のメンテ相談でした。
あれ?と思ったら必ず5秒でよいので動画を撮りましょう。
平目のへぎ身を作って塩をあてておきます
さぁまずは腹ごしらえです お宝さんカレーをどうぞ おかわりしてくださいね
お宝さんカレー

いただきま〜す!♫  おいしいねー やっぱりおいしい
平目の切り方をお教えしています
真半分に切れるかな?
かわいく首をかしげております
もういっぺんやります よーく見ててくださいね
真魚鰹の切り出し かるく塩をあてています
基本を叩き込まれていますから 安心して見ていられます 凄いことです
上手に切り分けられています
さぁ切り出しましょう
包丁から肘先までのラインがすばらしい!
さぁテラすぞぉ 大丈夫私はできる!
手取り足取り
焼いた薄焼き卵で蟹錦糸巻を巻きます
求肥巻を巻きます
ぼうだらを炊くのは難しい?  いえ簡単です
ぼうだらが炊けました
かわいい昆布巻きを仕込みましょう
昆布巻きが炊けました
黄金数の子
真魚鰹の西京漬
波串を打ちます
焼けました

真魚鰹西京焼
2大おせち巻物を完璧に巻けるようにお教えできました 自信あり
生姜のお吸い物
いただきま〜す!♫  早い! 8名フルメンバーなのにこの早さ。
テキパキスムーズな一日でした。

お疲れさまでした。
新たな気づきや目から落ちる鱗に驚かれた方も多かったようです。
大事な一日をおせちへの深い理解に費やしてくださって 本当にありがとうございます。
私とあなた方が作り続けなければ おせち文化が途絶えてしまいそうです。
一緒に楽しんでいきましょう。 心からお願いいたします。
ありがとうございました。

カテゴリー: 料理教室むそう塾 パーマリンク

コメント

  1. ゆき より:

    中川さん、美風さん

    連日の講座の開催をありがとうございました。

    昨年、受講して「巻物はバッチリ!」と思ったのに、
    年末にいざ巻いてみたら頭が真っ白になりました…。
    今回もまだまだ改善がありましたが、本番で自信をもって作れるまで練習しておきます。

    講座で中川さんが「分かるまで作り続けたいと思う」ということを話されていて、気が引き締まりました。

    講座も昨年より進化されていて、ますますおせち作りがしやすい環境を作ってくださり、ありがとうございました。

    久しぶりに会えたクラスメイトも元気そうで、単発講座ならではの楽しい二日間でした。

    たくさんの準備とご指導をありがとうございました。

    麗可ちゃん
    連日の講座、大変お世話になりました。
    おせち作りが格段にしやすくなったのは麗可ちゃんのサポートのおかげです。
    今年も無事におせち作りができるよう頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします。

    TAMOくん
    連続講座で準備から撮影、仕込みなどありがとうございました。
    いつもTAMOくんの撮影した写真を参考に復習投稿しています。
    これからも参加にさせていただきます。

    • nakagawa より:

      ゆきさん   コメントありがとうございます。
      野菜編は技術力を問われ、魚編は技術力と「慣れ」を問われますね。
      だから毎年進化していく楽しみがあるのです。
      マナのキレ角 キレ、清潔感がピカイチだったのを私は見逃しません。
      一味違うおせちを大晦日に生み出しましょう。
      楽しみ楽しみ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です