「夏から秋の極上お弁当講座 第3回」8月16日

「夏から秋の極上お弁当講座 第3回」が終了致しました。
412A8469
本日のお弁当です みなさん美味しく食べてくれたかな?

027A7235

412A8499

027A7284

027A7279

027A7271

027A7264

027A7256

027A7255

027A7249

027A7242お疲れさまでした。
これからのお弁当生活に役立ちますように。

 


カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 14件のコメント

「夏から秋の極上お弁当講座 第2回」 8月15日

さぁ 「夏から秋の極上お弁当講座 第2回」の始まりです。
412A8366

デモして試食、デモして試食の連続です。みんなタフですね〜
412A8379
夏目ちゃん ちょっと火練しといてね。 焦がしたら鴨川ね。w
412A8376
おお! 抜けとる! すごー
412A8386

みんなのお弁当をご披露しましょう。
412A8442

412A8434

027A7222

027A7219

027A7212

027A7196

027A7187

027A7179

027A7174

027A7167


カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 14件のコメント

麺三昧の復習   Waさん(49-3)です

4GX44KZ44KD44GT44Gu44OP?= ゚スタ Wa(49-3)上手にブリムチにできています。全く問題無いですね。
作るのにモタモタしていないのが判ります。
再現力高いですね。 素晴らしい。

 
 

コーン
コーンもフジッリもひじきで汚れていない。
完璧です。 盛り付けが少し「作為的」(笑)ですがよしとしましょう。
素晴らしいです。

 
 

8?Q?=E3=82=B9=E3=82=BF=E3=80=80Wa?= (49-3)よい梅ソースができています。
見ているだけで唾液がじゅわっとしてきます。
茗荷の薄さと向きが要練習ですが、良いできです。

3品ともレベル高く復習できました。 素晴らしいです。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

じゃい安DIRECT 第85次発送が完了しました

本日下記6名の方に糠漬けを発送しました
明日到着予定です
クール便の時間指定なし(一部を除き)で発送しています

1.Maさん(12-9)
2.Noさん(39-6)
3.Saさん(68-2) 18時〜20時指定
4.Kaさん(36-6)
5.Teさん(55-5)
6.Suさん(35-2)

以上です

027A7024


カテゴリー: 漬け物 | コメントする

にゅうめんと冷やしうどんの復習  Kaさん(70-6)です

写真 1すこーし麺が伸びていますね。 ややもたもたした跡が見えます。
麺類の仕事は「伸び」との戦いです。 冷やしそうめんの残りで作ったようなにゅうめんにならないように手早く仕上げましょう。
つゆの色がやや薄いのはなぜでしょう? 醤油の割合を間違った、教室と違う醤油を使っている。そうめんの水切りが悪かった。等々いろんな原因が考えられます。
次回の復習では改善されていますように。
写真が趣味なのに手ブレしていますよ、直らない場合は三脚を使いましょう。
写真 2盛り付けはこれでよいですね。 盛ってからシャッターを切るまで時間がかかっています。
盛りつけてからカメラの準備をしているようでは「伸び」ますので注意です。
めんつゆはもう少し量を入れないとこの麺はすべて美味しく食べられません。
皿に氷を3点盛りしましょう。 もっともっと美味しそうになります。
つゆは麺の左手前に配膳します。覚えておいてください。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント