菊花蕪とアチャラ漬けの復習  Maさん(21-8)

IMGP7908丁寧に綺麗に作れています。 尨の毛並みのようですね。 個人の好みにもよりますが、私ならもう少し花びらを太くします。 歯ざわりを重視するからです。 いろんな太さを試してみてください。

 
 

IMGP7918よく押せています。押すと言うのは浸透圧で根菜の水が絞り出されて居ることです。
これがあって初めてさわやかな甘酢が染みるのです。

短冊の切り方は正解です。 人参は大根の85%の大きさ厚さを目指してください。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

おせち料理の復習  Naさん(2-1)

FullSizeRender 12上手にできましたねー。 これは美味いですよ。
関西のうるさ方のおばさま達も黙らせる味に仕上がっています。
自信を持っておせちに入れて下さい。 大ごちそうです。
満点合格です。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

おせち料理の復習  Hoさん(3-3)

IMG_3941よく煮込めていますね。 これでおせちにも盛り込めます。 表面処理はしましたね。

 

IMG_3944美味しそうになりました。 これは良い味だと思います。 つのはもう1枚皮を剥きましょう。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導2150 Kuさん(92-4)

DSC01154柔らかいのに食べていると口の中や歯茎に皮が藁のように残ってしまう玄米ご飯になりましたね。
蒸らしの圧が保てるようになりましたので、はやくコンロを定めて、火加減を定めましょう。次のアドバイスができません。 変更点がいくつにもなってしまうからです。
水実験で5分でも10分でも30分でも弱火調節の練習ができます。 毎日何度もやりましょう。
49点


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

【中川善博の料理】 豚生姜焼

IMG_2797みちよんさんが美味しい豚肉を送って下さった。
甘くて柔らかくて、環境と丁寧な飼育を味に反映させられているのが判ります。
せっかくなのでOBENTERS™でもよく出てくる生姜焼にしました。
塾長手本として載せておきます。

みちよんさんありがとうございました。 ごちそうさまでした。

 
 

.


カテゴリー: 焼物 | 2件のコメント