煮魚の復習   Isさん(84-3)

IMG_3974上手に炊けていますね。 煮汁のとろみも出ています。美味しかったでしょう。
写真は白いお皿に盛りつけるので煮魚が黒く見えて周りが白飛びしてしまいます。
すこし色のついた陶器の皿に盛りましょう。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

煮魚の復習  Saさん(83-1)

20160320_幸せコース (800x450)身離れよく柔らかく炊けていますが、煮汁が足りませんね煮汁による照り感が食欲を誘うのです。 そのように授業でデモでおおしえしましたね。
この仕上がりはどこかで計量を間違って居ますね。
まさか1人前の調味料で2枚炊いたりしていませんよね? 確認して置きましょう。
炊きあがりは手本のとおりになるようにしましょう。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

秘伝3月の復習   Hoさん(3-3)

IMG_4612頑張って家族サービスに作ったのですね。 ご苦労様でした。
喜んでもらえて嬉しいですねぇ。 青ネギが少し生しいので入れるタイミングをしっかり確認しましょう。 喉越しよく作れていますか?

IMG_4616鶉手の模様のマヨネーズが太すぎます。 ひょっとしてキューピーや味の素のマヨネーズ容器の先の星形しぼり口のまんま絞っていませんか? それでは絶対に綺麗な文様は描けません。 ちゃんと復習しましょうね。ディスペンサーに移すとか、無ければ丈夫なナイロン袋に適量いれて角を少しハサミで切れば細い一本線はすぐに描けるでしょう。
要チェックです。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

上級3月の復習   Shさん(73-6)

image1上手に巻けています。 が、具の種類や大きさが正しいとしたらシャリの量が足りていませんね。 計らずに手分量で作ったのではないでしょうか? 確認してください。
この緩さでこの厚みは無理なはずです。

[youtube width=”660″ height=”440″]http://youtu.be/Xl-vFrityw0[/youtube]
布巾でいちいち拭かずに一気にきれましたね。 包丁仕事をするときはまずまな板をしっかり固定しなければ初めてはいけません。 危険な場合もでてきます。 確実な準備と確実な仕事をしましょう。

image2茹で方も盛り方もOKです 美味そうにできました。 器の選択も良いですね。 合格です。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

菜の花の辛子浸けの復習   Maさん(21-8)

IMGP8686 (1)美しく料理ができました。
食材の鮮度よし、加熱よし、盛り付けよし、器の選択よし、構図よし、露出よし、完璧ですね。 素晴らしい。 常にここまでこだわって料理と料理する心を高めていきましょう。 合格です。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント