桂剥き投稿2016 Naさん(91-4)

[youtube width=”660″ height=”440″]https://youtu.be/nbEWs404evM[/youtube]
一定の厚さに剥こうとしていますね。巻きが綺麗です。
右手の包丁が進む方向が左に向いているので大根の中心に向けて押しましょう。
左に進むより面圧です。
刻みは手首を柔らかく使って尻もちをつかないように注意してるのがわかりました。
3回ずつ几帳面なリズムで正確に刻めています。日本人は奇数回刻むのを身体が好むのです。ちなみに私は5回きざみが多いです。
砥ぎはすこし押さえすぎで十円玉3枚くらい間隔が開いています。1枚くらいで泥の上を滑るように力で押さえないように砥ぎましょう。もっともっと衣擦れのような優しい砥ぎ音がしてきます。

スクリーンショット 2016-06-10 23.14.31

 
 

IMG_0004IMG_0005IMG_0006IMG_0008IMG_0007


カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

煮物コース 基礎力強化桂剥き投稿 Isさん(7-10)

IMG_8171IMG_8188[youtube width=”660″ height=”440″]http://youtu.be/gDj7LN01DsA[/youtube]
まだまだ砥ぎま乱暴です もっともっと優しく。
包丁を砥石に押し付けて前後させてはいけません。
しっかり認識を変えないと10回では治りませんよ。
剥きはよくなりましたね まだ力んでますが随分面圧のオンオフの差が減りました。
剥きに粘りが出てきました。 素晴らしい。
泥でピカピカに砥げていたらもっとなめらかに剥けたでしょう。
刻みも力が抜けてきましたね。もう少し根本近くで刻みましょう。


カテゴリー: 煮物コース基礎力強化桂剥き | 1件のコメント

煮物コース5月の復習  Isさん(7-10)

IMG_8193美味しくできましたね。
蛇踊りは難しいでしょう? 温度も粘度も手の中に。
おかめさんのがいい線いってましたので参考にしてくださいね。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

桂剥き投稿2016 Ozさん(52-5)

IMG_0043 IMG_0039 IMG_0029 IMG_0026 IMG_0019
[youtube width=”660″ height=”440″]https://youtu.be/hFkF40bnXDo[/youtube]
左手で送ろうとしているのは良いのですが、グイッグイッ!と送りすぎです。
包丁は面圧が当てられておらず左に剥き進むので送り込む大根とあいまって刃先が食い込んで行くのですどんどん厚く食い込んでいくでしょう?
赤ペンは驚きの自動変換です。 どうしてそうなるのでしょう?
ブログに私の手本もたくさんあるのにそんなに間違うのは不思議です。
砥ぎは一日中お教えした事が理解されていませんね。
包丁を砥石に押し付けて前後にこするのではありません。
残酷な音がして残酷な傷が新品の包丁に付きました。
思い出してくださいね。 赤ペンからすべて。


カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

上級5月の復習  Saさん(64-5)

IMG_5380正しくパラパラに出来ています。野菜もいきいきしていますね。
レタスがやや火が通り過ぎのようですので亜加熱を再チェックしましょう。
盛り付けも良いです。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント