中川式玄米の炊き方指導2605  Saさん(115-2)

良くなりました。 正しい炊飯工程を身につけられたことが判ります。
昨日の課題をちゃんと一回でクリアできているからです。
皮感も少なくなって、水の硬軟による炊きあがりの変化の学びもありました。
お通じチェックはこれからこのレベルの玄米をよく噛んで長期戦の覚悟をもって改善していきましょう。 必ず合格できます。
まずはここで パスポートを差し上げます。 よく頑張りました。 偉かったです。
53点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | コメントする

幸せコース3月の復習  Muさん(98-4)

煮汁の「載り」が弱いですね。 もう少し煮詰めてとろみを出しながら魚の表面にコーティングできなければ独特のシズル感は出ません。
私の仕上げと比較してみてください。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

マクロビオティック京料理教室 むそう塾 上級幸せコース 第7期 Bクラス

巻きずし  塾長手本
上級幸せコースBクラスの巻きずし授業です。
楽しみにされていた方が多く、期待感でわくわくの雰囲気が満ちておりました。
シャリの合わせ方から巻き方切り方までコツや極意をたっぷりお教えしました。
動画のフォローもありますのでお家でみっちり練習をしてください。
のんびりやらずに一気に「できるまで」練習をしてしまいましょう。

続きを読む


カテゴリー: 料理教室むそう塾 | コメントする

満足コース2月の復習   Isさん(84-3)

美味しそうに出来ています。 型に流し入れて切って盛る場合はもう少し練り時間を長くして水を飛ばさねばなりません。 大変ですが練り時間を伸ばしましょう。
写真の構図がすこしおかしいです。
器の上の端が構図から切れているのに下の器の端からしたが余白多すぎですね。
左右のセンターもずれています。 右の余白なしに対して左は余白があります。
落ち着いて構図を決めましょう。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導2605  Saさん(115-2)

美味しそうに出来ています。  ご自分では硬く炊き上がったとの感想を持たれておりますが、皮感もすくなく良いこげもついて充分な炊き上がりに見えます。
この焦げですとすこし蒸気が出ていたと思います。 その総水分がやや減りすぎたのでしょう。
蒸気の出過ぎに注意して、入れた水はすべて玄米に鋳込む覚悟で炊いてください。
蒸らしの圧も必ず保ってピピカシャンに近づくはずです。
なかなかお通じチェックの合格には遠いですが、飯の炊きあがりによるものではなく長年の食生活による消化力の弱さから復活するのに時間がかかっているだけなので気長に取り組みましょう。
次回、もう少しだけふうわり炊ければまずはパスポートを差し上げます。
いろんなことを試したり戻したりしすぎて投稿期限が来てしまったら大変なのでまずは正しく炊けることを確認してパスポートを取ってしまいましょう。 それからじっくりいろんな問題を解決していけば良いでしょう。
52点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント