カレーうどん 砥部焼深口丼
にゅうめん 万古焼青十草丼
上記二種の丼を購入希望の方は order.musojuku@gmail.com へ「希望個数等明記」の上6月30日までにお申込みください。
窯元の在庫をおさえていただいておりますので お早めに。
季節の器 なかがわ
カレーうどん 砥部焼深口丼
にゅうめん 万古焼青十草丼
上記二種の丼を購入希望の方は order.musojuku@gmail.com へ「希望個数等明記」の上6月30日までにお申込みください。
窯元の在庫をおさえていただいておりますので お早めに。
季節の器 なかがわ
美味しくできましたね。 油と茄子の相性をよく感じ取れています。
あわあわせずに落ち着いて手速く料理をすると仕上がりはこんなにしっとりキレよくできるのです。 無双原理&盛付コースに来てよかったね。 合格です
茄子の置き角度にあなたの成長を見ます。 私は嬉しい。
http://www.youtube.com/watch?v=LEluWzH0Ub4
左手親指はもう少し下に添えたほうが良いですね。上から1/3あたりです。そのほうが手首も使って送れるようになります。 力んでいるのでもっともっと力を抜いて剥きましょう。
刻みは有次が見られていません。遅かれ早かれ左の猫手を怪我しますのですぐに直しましょう。 怪我をしたら練習が遅れます。
剥く抵抗や、刻みの音が気になります。包丁砥ぎは正しくできていますか?まな板チェックが合格できていますか?
断面の細胞が潰れています なのでマット感が出るのです。 よく切れる包丁で正しく刻むと表面に光沢が出ます。
包丁の持ち方、定規の持ち方は良くなりました。 それであっています。
問題は面圧の向き(ベクトル)ですね。
正しく持って、間違った方向に包丁を動かしています。 ですから皮を剥いている途中にブツッ! (゚д゚)ハッ!!とするのです。 包丁を上下させていれば (゚д゚)ハッ!!とする瞬間は来ないのです。物理的にね。
砥ぎは包丁を寝かせて押し付けています。ですから包丁のピカピカの面積がどんどん減ってすっかり全体がすりガラスのように傷だらけです。 背側に10円1枚挟める隙間をキープしていればここに傷はつかないのです。
包丁砥ぎはやっと押し付けが減ってきましたね。 この浮かせ加減でテンポよくリズミカルに砥げたら良いシルキィな泥がすぐに出てきます。
Air桂剥きはまだすこし陰性に右手が開いています。親指側にねじって正しい位置に戻しましょう。そうすると自然と右脇がフリーになります。 変にものを挟むとそのものを落とさないように挟むことに意識が行くので間違いやすいです。 自然に脇がフリーになって通気するくらいが良いのです。 神社で柏手を打つときの脇。
大根になると右手でガシッと包丁を握って小鳥を即死(笑)させています。
小鳥何羽目で気がつけるでしょう?
包丁砥ぎをしたら結果を接写して投稿すると細かく診てもらえます。 1つ前のSaさんが上手に診てもらってますね。 参考にしてください。