上級幸せコース4月の復習  Naさん(93-5)

芋けんぴがやや細くなりましたね。 ウーリーな感じがでるまでもう一息です。
重心が右にずれているのはぜんぜん許容できませんw 真ん中にくるっとウーリーに盛りましょう。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

秘伝コース5月の復習  Azさん(83-1)

美味しそうに出来ています。  習ってすぐに復習して掴んだイメージを定着させる。
これができています。  合格です


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導2641  Naさん(91-4R)

美味しそうに炊けています。 玄米炊飯投稿 のルールとして茶碗を全景写さないでなるべく飯肌を魅せる。というのがあります。 この画像はそれにのっとって無いですね。
トリミングした画像を下に貼っておきますので参考にしてください。
次回は小豆御飯を炊きましょう。
53点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導2640  Noさん(117-2)

初投稿ですね がんばりましょう。
受講から日にちが経っているのでどうされているのか心配していました。
炊飯はされていたようなので良かったです。
初投稿の作品はすこし陽が強すぎる炊きあがりになりました。
最初はもちもち柔らかくて美味しいと感じますがこの炊きあがりは100日とか200日とか続けて毎日食べられるかというと私やあなたにはすこしツラいでしょう。
もう少し陰性にふうわりさらっと炊き上げて毎日何年でも食べられる主食をめざしましょう。  次回はもうすこし火加減を絞ってシューシュー言わせないように炊きましょう。
撮影はまだ日没前なのに暗いです。白熱灯電灯のあかりで夕焼け画像になっているのと右下にご自分の影が写り込んでいますのでそこを改善しましょう。
50点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 2件のコメント

中川式玄米の炊き方指導2639  Fuさん(37-7)

美味しそうに炊けました。 こおばしい焦げもできていますね。
これでよいのです。  このままぶれないように何度炊いても同じ炊きあがりができるように身体で覚えてください。
次は小豆御飯を炊いてみましょう。 そして次は口がギザギザでは無い御飯茶碗で投稿しましょう。 この器はお茶漬けできませんねぇw
54点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント