ブログ内を検索する
-
最近の投稿
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第1期自由人コース5 11月
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第2期自由人コース4 11月
- 自由人コース5 10月の復習 Ohさん(15-10)
- 「単発煮物講座 第4回」11月22日
- 自由人コース5 10月の復習 Saさん(21-9)
- 船舶免許 海技と知識 更新講習2024
- 「秋から冬の極上お弁当講座」11月18日
- 満足コース11月の復習 Hoさん(3-3)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第16期幸せコース 11月
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第4期自由人コース月2 11月
- 秘伝コース11月の復習 Haさん(29-4)
- 自由人コース2 10月の復習 Kaさん(36-6)
- 2024年 鱧骨切り特訓講座の復習 塾長鱧納め 手本動画
- 鱧骨切り特訓講座の復習 Itさん(113-1) 鱧納め
- 満足コース11月の復習 Saさん(142-3)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第11期満足コース 11月
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第10期秘伝コース 11月
- 満足コース10月の復習 Hoさん(3-3)
- 「おせちの苦手克服講座 魚編」 11月4日
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第14期 上級幸せコース 11月
- 自由人コース5 10月の復習 Hoさん(3-3)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第5期自由人コース 11月
- 秘伝コース10月の復習 Haさん(141-1)
- 満足コース 10月の復習 Saさん(142-3)
- 上級幸せコース10月の復習 Miさん(144-2)
- 自由人コース10月の復習 Kiさん(81-2)
- 自由人コース 10月の復習 Miさん(103-1)
- 自由人コース 10月の復習 Itさん(113-1)
- 自由人コース2 10月の復習 Kiさん(124-4)
- 上級幸せコース10月の復習 Miさん(149-3)
最近のコメント
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第1期自由人コース5 11月 に nakagawa より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第1期自由人コース5 11月 に おはる より
- 自由人コース5 10月の復習 Saさん(21-9) に nakagawa より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第2期自由人コース4 11月 に nakagawa より
- 自由人コース5 10月の復習 Ohさん(15-10) に nakagawa より
- 「秋から冬の極上お弁当講座」11月18日 に nakagawa より
- 自由人コース5 10月の復習 Saさん(21-9) に ばんび より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第2期自由人コース4 11月 に つむぎ より
- 自由人コース5 10月の復習 Ohさん(15-10) に ゆき より
- 「秋から冬の極上お弁当講座」11月18日 に はるちゃん より
- 船舶免許 海技と知識 更新講習2024 に nakagawa より
- 船舶免許 海技と知識 更新講習2024 に えりんこ より
- 「秋から冬の極上お弁当講座」11月18日 に nakagawa より
- 満足コース11月の復習 Hoさん(3-3) に nakagawa より
- 2024年 鱧骨切り特訓講座の復習 塾長鱧納め 手本動画 に nakagawa より
- 秘伝コース11月の復習 Haさん(29-4) に nakagawa より
- 「秋から冬の極上お弁当講座」11月18日 に Ryoko より
- 満足コース11月の復習 Hoさん(3-3) に おはる より
- 2024年 鱧骨切り特訓講座の復習 塾長鱧納め 手本動画 に おはる より
- 秘伝コース11月の復習 Haさん(29-4) に kyoro より
- 2024年 鱧骨切り特訓講座の復習 塾長鱧納め 手本動画 に nakagawa より
- 2024年 鱧骨切り特訓講座の復習 塾長鱧納め 手本動画 に Namika より
- 満足コース11月の復習 Saさん(142-3) に nakagawa より
- 満足コース11月の復習 Saさん(142-3) に こまめ より
- 鱧骨切り特訓講座の復習 Itさん(113-1) 鱧納め に nakagawa より
- 鱧骨切り特訓講座の復習 Itさん(113-1) 鱧納め に 香 より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第11期満足コース 11月 に nakagawa より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第11期満足コース 11月 に nakagawa より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第11期満足コース 11月 に nakagawa より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第11期満足コース 11月 に じゅんじゅん より
アーカイブ
月別アーカイブ
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
- 2005年7月
- 2005年6月
- 2005年5月
- 2005年4月
- 2005年3月
- 2005年2月
- 2005年1月
- 2004年12月
- 2004年11月
- 2004年7月
カテゴリー
- 塾長の技 包丁使い (5)
- 塾長の技 鱧骨切り (2)
- 塾長の技 桂剥き (2)
- 塾長の技 だし巻き玉子 (1)
- 塾長の技 包丁砥ぎ (1)
- 塾長の技 料理動画 (5)
- シリット 圧力鍋の使い方 (3)
- 料理教室むそう塾 (2,684)
- 中川式玄米の炊き方指導 (4,500)
- 塾生さんのだし巻き玉子 (19)
- 塾生さんの桂剥き (2)
- 塾生さんの包丁使い (6)
- 漬け物 (222)
- 技術 technique (9)
- 今日の復習 (7,225)
- 出し巻き投稿 (911)
- 桂剥き道 (3,835)
- YouTube集 (23)
- Silit製品販売 (25)
- KMS なかがわ (472)
- 京都 (200)
- Mac iPhone iPad (78)
- 料理 (68)
- 和え物 (146)
- 汁物 (103)
- sakana (6)
- 焼物 (139)
- 煮物 (393)
- 蒸し物 (22)
- 麺類 (152)
- 油物 (45)
- 炒め物 (10)
- 酢物 (20)
- 飯物 (132)
- 拘り (114)
- 思い (115)
- 甘い物 (193)
- 今日の瑠璃茄子2012 (24)
- 瑠璃茄子への道 (130)
- へびろて (2)
- マクロビオティック (94)
- アグリ (80)
- ソトメシ (21)
- レジニススム (31)
- 京まくろび (340)
- 今日の弁当。 (145)
- 塾生のお弁当 卒業作品 (4)
- Tプラス販売 (5)
- 善右衛門的。cafe (84)
- 未分類 (604)
- 珈琲・コーヒー・Coffee (50)
- 写真 Photographed (7)
- おせち投稿 (79)
- おせち投稿2018-2019 (23)
- おせち投稿2019-2020 (26)
- おせち投稿2020-2021 (26)
- おせち投稿2021〜2022 (25)
- おせち投稿2022-2023 (25)
- おせち投稿2023-2024 (36)
- 塾生さん鱧骨切り (597)
- 小豆玄米炊飯の炊き方指導 (72)
- 煮物コース基礎力強化桂剥き (214)
musooyajiのtweet
-
「中川式玄米の炊き方指導」カテゴリーアーカイブ
今日の玄米投稿
みなさん こんばんは 美味しい玄米を食べていますか?
今夜も塾生から寄せられた作品を皆さんと見て参りましょう。
先ずはNaさん(6?5)です。
今日はお疲れさまでした。
いつも朝炊飯をしている人が夜に変更するとよく解りますね。
空気の重さや、喧噪による氣の乱れなど。 やはり理想は朝です。
画像を見ると、忙しくバタバタしながら炊いたことが表情jに出て
います。 今日、またむそう塾で何かをつかまれて結果に出ます
ように。
次はMoさん(4?8)です。
ふっくらと炊けているのではないでしょうか?
前夜に洗米して朝ま漬けたまんまなのでしょうか?
それでは長すぎです。
次はSuさん(7?4)です。
ミニロイヤルデビューのSuさんです。
攻撃的加圧のときにブーブー音がするのは異常ですね。
一度オーバーホールに出されるか、購入店に問い合わされては
いかがでしょう。
浸水時間は大事な要素です。 でもそれ以前に異音はまずいです。
次はNiさん(7?7)です。
たくさんお送りくださったなかでこの1枚です。 美味そうなのは。
どうしても最初の8分の火加減や加圧がご理解いただけていないよう
ですね。 迷って火加減を上げ下げしてしまうと落ち着きの無い玄米
が炊けてしまいます。
もう一度講習の時を思い出して、ノートを見直して。
次はTaさん(2?9)です。
お疲れさまでした。 再び私のデモをごらんになって擦り合わせが
できましたでしょうか? 次の投稿で劇的な差が出るのを楽しみに
しております。
次はTaさん(8?5)です。
美味しそうに炊けていますね。
やわらか好きの方にはこれぐらいが美味しいのでしょう。
よく圧もかかっています。
ご自分で「まだまだ」と思われるところはどこなのでしょう?
お教えください。
次はTaさん(6?4)です。
成人おめでとうございます。 88年産まれですね。
進路の相談を頂きました。 ズドンと言いましょう。
料理学校に行くということはマクロから離脱するということになります。
マクロビオティックな料理学校はありません。
「お料理のお教室」ならいっぱいあります。 まさかそこを出てプロの料理人になれるなんて思っておられないでしょうね?
調理のスキルを身につけるには料理学校に入学するのが早いです、大学に行きながら可能なところもあるでしょう。
一番早いのは超繁忙店に勤めるのがよいのですが通学しながらなどという特別扱いは許されません。 じっくり考えてください。
次はAsさん(7?2)です。
安定してきましたね。 今日は玄米のアップではなく、ふたを開けて
天地かえしをする前の画像をご紹介しましょう。 いつもお送り頂いて
いるのですが発表するには至らない画像でしたが、今日のは違います。
みなさんの炊き上がりと比べて下さい。
これが心を開く事ができた方の炊き上がりです。かさが上がってるのが
わかりますね。
次はNiさん(3?3)です。
お疲れさまでした。 どんどん素敵になっていかれますね。
最初は私の目も見られずおどおどしておられたのに今ではとっても
すてきなお話もきるようになられました。
今回の玄米は少しせっかちでしたね。
でもちゃんと美味しいゾーンには入っています。 たいしたもんです。
一番良いのは、何がいけなかったのか正確に把握できていることです。
次はOnさん(3?5)です。
甘いものから離れられないのには必ず原因があります。
根性でやめてはいけません、 かならずリバウンドの嵐が来ます。
むそう塾にお越し下さい。 マクロ美風さんにすべてを吐露して
みてはいかがですか? 生まれ変われますよ。
次はYaさん(7?5)です。
よく工夫しておられますね。
基本をもっとしっかりマスターしてからまた工夫をされると良いでしょう。
次はTaさん(8?9)です、
楽しそうに炊けていますね。 素敵な玄米です。
蒸らすときにピンに触れて蒸気が抜けるのは良くないですが、すぐに
気がついて抜けきるまでに戻せば大丈夫です。
♪が出てそうな玄米です。 美味しいはずです。
少し遅れましたがアップします。
お待たせ致しました。
むそう塾、新しい展開が見えてきました。
昨日の参加者の皆様には私の変化も見て頂けたかと思います。
来年はもっと変化したいです。 ベジータのように。
カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導
12件のコメント
今日の玄米投稿
みなさん こんばんは 美味しい玄米を食べていますか?
今夜も塾生から寄せられた作品をみなさんと見て参りましょう。
先ずはYaさん(3?4)です。
しっかり圧がかかったもっちり玄米に炊けています。
といって、こわめしでは無く弾力に富んだ炊き上がりという
べきですね。 美味しい玄米にはゾーン(幅)があります。
マトリックスにして説明すれば早いのですが、またそれは
次の機会に。
今回の玄米はこれ以上硬いと不味いと感じられる一歩手前の
ハード系美味しい玄米ですね。 ここから先は好みで微調整
して行きましょう。 次は院長狙い撃ち!(笑)してみてく
ださい。
次はYaさん(7?10)です。
少しずつ少しずつずれて全然違う炊き方をされていましたね。
今回のは基本に忠実で、旨そうに炊けています。
2カッップでここまで炊ければOKでしょう。
次に条件を動かす時は一カ所ずつ動かしてください。複数の
条件を同時に動かしてはいけません。
次はOkさん(8?7)です。
ずいぶんふわっと炊けましたね。 炊いた時の気持ちを
表しているようです。 その調子です。 もっともっと
ふわふわもっちり玄米になるまで挑戦です。
良い事があったのですね? 何があったのかなぁ?
次はTaさん(2?9)です。
中川式で無い炊き方の玄米なのでコメントは控えますが、
行き場の無い水分が米つぶに戻ってしまっていますね。
次回はお伝えした通りに炊いて投稿して下さい。
お待ちしていります。
次はKoさん(8?6)です。
やっぱり攻撃的加圧を16分と言うのは長過ぎますね。
せいぜい10分14分くらいでしょう。 早くに焦げができて
しまうと米がおおきく膨らみません。 もちもちはするのですが。
次はOnさん(3?5)です。
よく膨れているじゃないですか。すばらしいです。
よくこの割合がだせましたね。
たしかに少し水分が多いのですが好みの範囲です。
お母様にどんどん食べてもらってください。
自分以外の人から頂く「美味しい」の言葉には
すごく大事な氣が込められているのです。
それがOnさんの玄米をもっともっと開かせてくれます。
今日は冬至でした。明日からだんだん日が長くなっていきます。
一陽来福 陰極まって陽となる。
これからどんどん素敵な事が起こります。
みなさんと一緒に幸せになるつもりです。
ご一緒しましょう。
カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導
11件のコメント
今日の玄米投稿
みなさん こんばんは おいしい玄米を食べていますか?
今夜も塾生から寄せられた作品を皆さんと見て参りましょう。
先ずはNaさん(6?5)です。
玄米が開くようになって、改めて2合炊きに挑戦されました。
見事に美味しそうに炊けています。 以前に炊いた2合のもの
とは似ても似つかないくらいの差です。
いまこの方は御飯炊きが楽しくて仕方がないのですね。
玄米から♪がいっぱい出ています。 可愛いですね。
きっと可愛い奥様に復活されているのでしょう。
次はYaさん(7?5)です。
ご自分の悪いところをよく観察して解っていらっしゃるんですね。
すごい事です。 なかなか自分のことは解りませんものでね。
それを治していけば良いのです。 玄米を感謝しながら炊くと
解決します。 絶対に。
次はTaさん(8?5)です。
塩無しで炊いてしまったTaさんです。
味はいかがでしたか?
水っぽく甘みの足りない玄米になるはずです。
画像はしまりのない玄米になっていますね。
次はMeさん(1?2)です。
Meさんは毎週土曜日にご主人となかがわにランチに来てください
ます。 そのときに私がお出しする玄米をいつも美味しいと言って
くださいます。 お家で炊くときも仕上がりに私の玄米を想定して
炊いておられるので上達が早いです。 具体例というのは大事です
ね。
今日の玄米は塩を入れ忘れた緩んだ玄米になってしまいました。
奥様は大丈夫でしょうがご主人はちょっと食べにくいと思います。
新しいむそう塾の募集が始まり、どんどんお申し込みを頂いて
おります。 嬉しくて感動しております。
来年は皆様と玄米の先にあるおばんざいや京料理を勉強する
予定です。 お楽しみに。
カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導
6件のコメント
今日の玄米投稿
みなさん こんばんは 美味しい玄米を食べていますか?
今夜も塾生から寄せられた作品を皆さんと見て参りましょう。
先ずはMiさん(6?6)です。
少しご無沙汰でしたね。 体調を壊すほど仕事をするのはいかがな
ものかと元働きすぎ男が申しております(笑)
べちゃ飯一歩手前の陰性な玄米になっておりますが、もっと柔らかい
のがよろしいのでしょうか? よほどお仕事が忙しいとみえます。
水を増やすのでしたら少しにして蒸らしをしっかりとるほうがべちゃ
らずに柔らかくなると思います。
一般には自然と自分の体調が欲するものを要求しますがたまに、嗜好と
体調が求めるものが逆になる場合があります。 あくまで自分の身体の
声を優先してください。
次はOnさん(3?5)です。
次は
朝米を洗ってざるに揚げて夜まで置くときにどこで保存をしているか?
によって変化します。
冷蔵庫に入れる場合、異臭を吸い込む可能性があります。冷気によって
表面が乾く恐れがあります。
室温に出しておく場合は表面の乾きが発生します。
そのまま水加減をして夜炊くとばらつきが出るのはそのせいでしょう。
楽しんで玄米を炊いてください。 やわらかい心で。
次はFuさん(3?12)です。
浸水時間無しにしてはよく膨らんでいます。
良いのではないでしょうか?
あわてんぼうさんを治すともっと玄米がふっくらもっちりしますね。
頑張ってください。
つぎはSUさん(3?7)です。
毎朝なにで冷凍玄米をあたためておられるのでしょうか?
料理のエネルギーは2日間で亡くなると思っています。
なるべく炊きたてを食べたいものですね。
前回の玄米もそう感じましたが、もう少し開くように工夫を
してみてください。 炊き方は間違っておりませんね。
次はSiさん(8?11)です。
2枚送ってこられました。どちらもよく工夫されて几帳面に
炊いておられますが、何かが足りません。それは何か。
今日のメールに原因がありました。 別に平和の鍋で違う飯
を炊いておられます。 毎日です。
氣が散っているのです。 きっとどちらかに集中されれば
満たされた玄米になります。一つずつ積み重ねた方が結果は
良いです。
次は Suさん(8?4)です。
Suさんはメールをくださるときに塾生番号を8?3と書かれて
いますが、正解は8?4です。 お間違えの無いようにお願い
致します、
しっかり毎日ブログを見てくださるだけでもかなりの勉強に
なると思います。 じっくり取り組んでください。
ミニロイヤルデビューですね おめでとうございます。
美味しそうに炊けています。もう少し水を控えてもよいの
ではないでしょうか?
次はKaさん(8-15)です。
よく圧がかかっていますね。 もちもちでしょう。
もう少し水を増やして、天地返しのときにしっかり蒸気を
逃がしてやればふうわりもっちりが出来上がります。
次はAsさん(7?2)です。
ほんとによく膨らむようになりましたね。
あとはおかずやみそ汁とのトータルバランスを設計する段階
でしょう。 美味しくなった玄米が食卓にどう影響するのか
楽しんでみて下さい。
次はNiさん(3?3)です。
どんどん「自分」ができてきましたね。 強い自分ができて来て
どんどん優しい玄米が炊けるのです。
無駄な加熱加圧がないから生鮮食品のようんsエネルギーをも
感じる玄米になったのですね。 素晴らしいです。
やっぱり朝の炊飯がよいですねぇ。
次はNaさん(6?5)です。
少し水を持ち過ぎですが、良いでしょう。
今は硬くならない炊飯ができることが大事なのです。
今なら2合でも美味しく炊けるはずです。
鍋の中のドラマを頭に描きながら炊いてくださいね。
次はMaさん(2?16)です。
軽く甘そうに炊けています。 目標とおりに炊けています。
もうすこしオトコメシになったほうが貴方には良いとおもいます。
もう少しワイルドに仕上げる工夫をしてみてください。
下腹にぐっと力の入る強い飯を食べましょう。
ほー。今夜は多かったですね。
みなさんお上手になってきました。たいしたもんです。
美風さんのサイトで来年の予定と1月2回目の募集が始まりました。
来年は内容も時間もボリュウムを上げて参ります。
宜しくお願い致します。
カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導
12件のコメント
平和ラッパでございます~
平和の圧力鍋がやって来た。
独特の雰囲気。
ブラスのおもりは金色に輝き、
角のカーブは帝国陸軍開発の鉄人28号を思わせる。
アルミ鋳物とミーリングは今話題のMacBook ユニボディに通ずる。
プロダクトデザインの妙。
面白いなぁ。
さて、じっくりとポテンシャルを引きずり出してあげよう。
しかし、やっぱりアルミ地肌に直接玄米が触れるのには抵抗がある。
気にしないで行くかぁ。
カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導
4件のコメント