みなさん こんばんは 美味しい玄米を食べていますか?
今夜も塾生から寄せられた作品を皆さんと見て参りましょう。
先ずはYaさん(3?4)です。
少し湯気でくもっていますが、ふうわり炊けています。
辛口評論家も認めてくださったのではないでしょうか?
ふろふき大根もゆず味噌も上手にできています、ありがとうございます。
あの1.5センチの法則は大事にしてくださいね。大事な秘密です(笑)
次はYuさん(8?10)です。
三通頂きましたので最新版を評させていただきました。
>>最初の攻撃的加圧を5分、後半も19分(全体で19分)で炊きました。
ここが気になります。 全体19分というのは間違いです。
全体は24分です。ですから攻撃5分なら後半は19分、合わせて24分
という事です。 誤解の無いようにしてください。
活力鍋はすごく圧のかかる鍋です。 普通に炊けばもちもちしすぎる
くらいもちもちに炊けます。 これを適正なモッチリ感、さっぱり感の
良バランスで炊けるようになるのがこの鍋の持ち主の課題です。
これを意識して挑戦してください。
次はSuさん(8?4)です。
いいですよ全然OKです。
焦げを控えるのは簡単です。 うまそうに膨れてます。
甘みのある玄米に炊けているはずです。少し中盤の火加減を控える
だけで美味い焦げの範囲に収まります。 それだけでOKです。
次はZeさん(3?1)です。
いよいよフィスラー使いに転身ですね。頑張りましょう。
平和と違った炊き上がりをお楽しみください。
蒸らしの最後まで圧を残すにはどうすればよいのか?
保温方法を少し研究されるとすべてが美味く回ります。
今度はフィスラーで平和チックに炊く練習をすればよいのです。
次はMoさん(7?14)です。
>>最後の8分が終わった時点で蒸気がかなり出ていたので2分延長しました
この部分が理解できません。8分が終わった時点でピンが下がってしまった
と言う意味でしょうか? 圧が下がってしまったと言ういみでしょうか?
それならば最初の8分の火加減が弱すぎます。 加圧不足な玄米になって
いますね。 次回は最初の8分をもっと攻撃的に、あとの16分を穏やか
な加熱にしてください。
次はNiさん(3?3)です。
今ひとつ硬かったという感想ですが画像からはそんな感じは見受け
られません。 美味そうですよ。
あなたのメールには最近は幸せや感謝の単語が踊っています。
人間のルーツや宇宙の秩序について考える事が多いのでしょうね。
自分の未来、子供さんや孫さんの事を考えて玄米を炊きましょう。
越えなければならないハードルは越えてから振り返れば案外低かった
ことに気づくものです。
次はMiさん(7?13)です。
お悔やみのお言葉を頂戴致しましてありがとうございました。
すこしピントが甘いので詳しくは判断ができません。 もう少しピント
を合わせる練習をしてください。
データのうち、200:440というのはありえないのでは?
正確なデータで投稿してくださいますようお願いします。
新しいシラルガンが早くご自分のものになりますように。
次はTeさん(2?8)です。
長い事ご無沙汰でしたが突然毎日投稿されるようになりましたね。
この意欲が途切れませんように。 長く続きますように。
飽きっぽいのはだめですよ。(笑)
新聞で保温をするのは良い方法です。 寒い日ほど威力を発揮します。
次回は最初の8分をもう少し火加減強くしてみて下さい。
次はMeさん(1?2)です。
どうぞ今年も宜しくお願い致します。
平均した炊き上がりをご自分のものにされています。
あとはその日の気候や体調、食べさせたい方の体調を鑑みて炊きあがり
を操作できるようになってください。 次の段階にいく時が来ましたね。
ご苦労様です。
次はNaさん(6?5)です。
よい夜炊きの練習になりましたね。
ご主人の感想は正しいですね、よい味覚をされています。
夜炊きが軟らかくなるのはNaさんが開いているからです。
それに気温水温が朝より高い事も影響します。
いつ炊いても美味しい玄米が炊けるようになりましたね。
次はしなやかさ、強靭さ、華やかさを身につけて下さい。
あなたに脆さが無くなればご主人はもっともっと出世します。
次はYaさん(4?6)です。
できましたら画像サイズは500k以下でお願い致します。
サイズダウンができないようでしたらお申し出下さい。私がアップする
まえに調整致します。
もっちりさせすぎない方法を模索しておられます 工夫が効いていてよい
ですね。 今回の水加減では少し多すぎるようです。
次回はまったく同じ炊き方で水110%で試してください。
それで白米のような炊きあがりが可能なはずです。
これあくまで5合炊く場合に可能なたたき方です。
終わりました。
急に思い出したように投稿してこられる方が増えました。
けっこうな事です。
どんどん投稿して腕をあげてパスポートを手にしてください。
今ここで美味しく炊けている方はほとんど無条件でパスポート
を手にできます。 お楽しみに。
ブログ内を検索する
-
最近の投稿
- 船舶免許 海技と知識 更新講習2024
- 「秋から冬の極上お弁当講座」11月18日
- 満足コース11月の復習 Hoさん(3-3)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第16期幸せコース 11月
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第4期自由人コース月2 11月
- 秘伝コース11月の復習 Haさん(29-4)
- 自由人コース2 10月の復習 Kaさん(36-6)
- 2024年 鱧骨切り特訓講座の復習 塾長鱧納め 手本動画
- 鱧骨切り特訓講座の復習 Itさん(113-1) 鱧納め
- 満足コース11月の復習 Saさん(142-3)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第11期満足コース 11月
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第10期秘伝コース 11月
- 満足コース10月の復習 Hoさん(3-3)
- 「おせちの苦手克服講座 魚編」 11月4日
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第14期 上級幸せコース 11月
- 自由人コース5 10月の復習 Hoさん(3-3)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第5期自由人コース 11月
- 秘伝コース10月の復習 Haさん(141-1)
- 満足コース 10月の復習 Saさん(142-3)
- 上級幸せコース10月の復習 Miさん(144-2)
- 自由人コース10月の復習 Kiさん(81-2)
- 自由人コース 10月の復習 Miさん(103-1)
- 自由人コース 10月の復習 Itさん(113-1)
- 自由人コース2 10月の復習 Kiさん(124-4)
- 上級幸せコース10月の復習 Miさん(149-3)
- 満足コース10月の復習 Hoさん(100-1)
- 上級幸せコース10月の復習 Miさん(149-3)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第1期自由人コース5 10月
- 自由人コース 10月の復習 Isさん(130-2)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第2期自由人コース4 10月
最近のコメント
- 「秋から冬の極上お弁当講座」11月18日 に nakagawa より
- 満足コース11月の復習 Hoさん(3-3) に nakagawa より
- 2024年 鱧骨切り特訓講座の復習 塾長鱧納め 手本動画 に nakagawa より
- 秘伝コース11月の復習 Haさん(29-4) に nakagawa より
- 「秋から冬の極上お弁当講座」11月18日 に Ryoko より
- 満足コース11月の復習 Hoさん(3-3) に おはる より
- 2024年 鱧骨切り特訓講座の復習 塾長鱧納め 手本動画 に おはる より
- 秘伝コース11月の復習 Haさん(29-4) に kyoro より
- 2024年 鱧骨切り特訓講座の復習 塾長鱧納め 手本動画 に nakagawa より
- 2024年 鱧骨切り特訓講座の復習 塾長鱧納め 手本動画 に Namika より
- 満足コース11月の復習 Saさん(142-3) に nakagawa より
- 満足コース11月の復習 Saさん(142-3) に こまめ より
- 鱧骨切り特訓講座の復習 Itさん(113-1) 鱧納め に nakagawa より
- 鱧骨切り特訓講座の復習 Itさん(113-1) 鱧納め に 香 より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第11期満足コース 11月 に nakagawa より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第11期満足コース 11月 に nakagawa より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第11期満足コース 11月 に nakagawa より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第11期満足コース 11月 に じゅんじゅん より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第11期満足コース 11月 に おはる より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第11期満足コース 11月 に あみ より
- 自由人コース5 10月の復習 Hoさん(3-3) に nakagawa より
- 自由人コース5 10月の復習 Hoさん(3-3) に おはる より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第1期自由人コース5 10月 に nakagawa より
- 満足コース10月の復習 Hoさん(3-3) に nakagawa より
- 「おせちの苦手克服講座 魚編」 11月4日 に nakagawa より
- 「おせちの苦手克服講座 魚編」 11月4日 に nakagawa より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第5期自由人コース 11月 に nakagawa より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第5期自由人コース 11月 に nakagawa より
- 自由人コース 10月の復習 Miさん(103-1) に nakagawa より
- 秘伝コース10月の復習 Haさん(141-1) に nakagawa より
アーカイブ
月別アーカイブ
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
- 2005年7月
- 2005年6月
- 2005年5月
- 2005年4月
- 2005年3月
- 2005年2月
- 2005年1月
- 2004年12月
- 2004年11月
- 2004年7月
カテゴリー
- 塾長の技 包丁使い (5)
- 塾長の技 鱧骨切り (2)
- 塾長の技 桂剥き (2)
- 塾長の技 だし巻き玉子 (1)
- 塾長の技 包丁砥ぎ (1)
- 塾長の技 料理動画 (5)
- シリット 圧力鍋の使い方 (3)
- 料理教室むそう塾 (2,681)
- 中川式玄米の炊き方指導 (4,500)
- 塾生さんのだし巻き玉子 (19)
- 塾生さんの桂剥き (2)
- 塾生さんの包丁使い (6)
- 漬け物 (222)
- 技術 technique (9)
- 今日の復習 (7,223)
- 出し巻き投稿 (911)
- 桂剥き道 (3,835)
- YouTube集 (23)
- Silit製品販売 (25)
- KMS なかがわ (472)
- 京都 (200)
- Mac iPhone iPad (78)
- 料理 (68)
- 和え物 (146)
- 汁物 (103)
- sakana (6)
- 焼物 (139)
- 煮物 (393)
- 蒸し物 (22)
- 麺類 (152)
- 油物 (45)
- 炒め物 (10)
- 酢物 (20)
- 飯物 (132)
- 拘り (114)
- 思い (115)
- 甘い物 (193)
- 今日の瑠璃茄子2012 (24)
- 瑠璃茄子への道 (130)
- へびろて (2)
- マクロビオティック (94)
- アグリ (80)
- ソトメシ (21)
- レジニススム (31)
- 京まくろび (340)
- 今日の弁当。 (145)
- 塾生のお弁当 卒業作品 (4)
- Tプラス販売 (5)
- 善右衛門的。cafe (84)
- 未分類 (604)
- 珈琲・コーヒー・Coffee (50)
- 写真 Photographed (7)
- おせち投稿 (79)
- おせち投稿2018-2019 (23)
- おせち投稿2019-2020 (26)
- おせち投稿2020-2021 (26)
- おせち投稿2021〜2022 (25)
- おせち投稿2022-2023 (25)
- おせち投稿2023-2024 (36)
- 塾生さん鱧骨切り (597)
- 小豆玄米炊飯の炊き方指導 (72)
- 煮物コース基礎力強化桂剥き (214)
musooyajiのtweet
-
今年もよろしくお願いします。
はい、少し柔らかかったので水をどこまで減らそうかと迷ってました。これで迷いなく炊けます。
ご指導ありがとうございます。
5分のあと、19分で、合計24分だったのですね!
さっそくそれで炊いてみます。炊きあがりが楽しみです。
ありがとうございました。
お疲れさまです。
保温はやっぱり新聞紙ですかね?。
次はそうします。
そして、もう少し思い切りのいい炊き方をします。
がんばります!!
いつもありがとうございます。
今日の玄米を夕食に、ゆっくりいただいたところ、ふと気付くと気持ちが落ち着いていました。すると、最近不安定だったことに気づきました。不思議なような、当然なような・・・。ちなみにおかずは、焼きそば編で習ったぼっかけです。御飯が進みました。炊きあがった玄米はUpされると、それなりに見えて不思議です。どんな炊き上りでも、素直に受け入れて味わった方が、よいですよね。
ご指導ありがとうございます。
年末年始のお休みが残り一日となってしまいました。
ちょっとシンデレラの気分です。
仕事漬けの日々となっても工夫して(エマージェンシー炊きで?)続けてみますね。
もちろん、硬くならないように・・・
また、ご指導お願いいたします。
今回もご指導ありがとうございました。
自身の状態が夫の出世に影響を及ぼすのであれば、
これまで随分と迷惑をかけてきました。
彼の才能を大切にできずに情けないことです。
これからは彼が存分に力を発揮できるような自分になっていきます。
気付きをありがとうございました。
突然現れるようになりました(笑)
幸運にも、年末に頂けた 「ひるめし」 が、今の私に繋がっています。
ありがとうございました。
嬉しいお言葉,ありがとうございます.
以前より粒感のある炊きあがりになっていますが,
今はこちらのほうがおいしく感じます.
夫は「普通においしい」と二膳食べておりました.
今年も玄米をたくさん炊いて,自分の変化を楽しんでゆこうと思います.
次回もよろしくお願いいたします.
ご指導ありがとうございます。
データ、400:440でした。
デジカメの画像がピンボケで一番綺麗に撮れた写真と思ったのですが、なんだかカメラと苦戦してる姿を拝見されてたようなコメントで・・・
今後ともよろしくお願い致します。
Yaさん こんにちは
今年も宜しくお願い致します。
たっぷりの量を炊く時ははてしなく同割りに近づきます。
1合2合炊く時はロススチームが発生しますのでその分の水を増やすのです。
yuraraさん こんにちは
誤解がとけてよかったです
炊飯時間はあくまで24分です。基本ですのでしっかり覚えていてください。
Zeさん こんにちは
そうです メリハリが大事なのです
女は度胸。(笑)
Niさん こんにちは
しらずしらずのうちにあなたの玄米は変わっています。
いちどお送りいただいた画像を時系列ごとに並べてみて見るのも面白いとおもいますよ。お試しください。
Suさん こんにちは
今年は去年までとは違うあなたになるはずです。
仕事が忙しくても決して忙殺されない自分を築いてください。
命をかけてまで、健康を害してまでやらなければならない仕事などこの世にはありません。玄米を美味しく食べてタフになってください。
Naさん こんにちは
夫婦とはそういうもんです 夫唱婦随
ことしはもっともっと あげまん になってください。
Teさん こんにちは
思い出して下さって嬉しいのです。
とぎれないように
強い意志をもって楽しんでください。
Meさん こんにちは
粒感があったほうが噛みやすいですね。
ご主人はこのほうがお好きなはずです。
蒸気の逃がし方をもうすこし工夫して完璧にしてください。
Miさん こんにちは
携帯写真講座もあったでしょ?
そのときにお話したと思いますが、ピントを合わす場合はAFがある場合も無い場合もチューリップ(接写)モードにしてくださいね。
画像診断のような相互通信なので正確な情報が必要となります。
頑張って写真の練習もしてください。
ご指導ありがとうござます。
おにぎりを食べてもらった友人にも辛口コメントの評論家(笑)のも今回の玄米は好評でした。
新年早々ありがたいことです。
ぼっかけもゆずみそもお料理のレパートリーが増えたのでありがたいです。
しかも、美味しいですし。
今年も辛口評論家と一緒にむそう塾に参加させていただきます。
どうぞよろしくお願い致します。
Yaさん こんばんは
新年早々やりましたね よかったよかった。
これからはおかずもどんどん増やして食卓を彩って
ください。
お待ちしております。