中川式玄米の炊き方指導」カテゴリーアーカイブ

中川式玄米の炊き方指導1875  Naさん(87-1)です

IMG_5413うーん 開きませんねぇ。 硬いです。
やはり自然農の玄米はかなり頑固者ですね。
次回は浸水を1時間に伸ばして火加減をもう少し強くして下さい。こげ色をチョコレート色に。
ブラックボックスの部分は自動変換無く正しくトレースできていると信じております。
もし自動変換したり記憶が曖昧な場合はメールで確認して下さい。
タイムラインやブログのコメントで質問はご遠慮ください。
48点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | コメントする

中川式玄米の炊き方指導1874 Saさん(64-5R)です

20150316コシヒカリ700今日の画像は縦にはなっていなかったのですが、天地が逆さまに見えます。 不思議ですね。
3回めに、炊きあがりに感謝の気持ちが生まれたと書いてありました。
それが本物の湧き上がる気持ちなのか、心のどこかで「そう思えたら美味しく炊けるに違いない」という希望的潜在意識があったのか。
答えはこれからのあなたのお通じチェックと体調と消化器系の疲弊の解消があって初めて出てきます。 自分で自分の毎日を楽しみになさってください。
画像から判断してヤマダ米にしてはまだまだ皮感が出ています。 おそらくよく噛んで食べる習慣をお持ちなのでお通じチェックには皮が出ていないのかもしれません。
でも体調や氣分は隠せません。自分で判るはずです。 頑張ってください。
お疲れさまでした。
50点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導1873 Itさん(86-2)です

genmai 160315ずいぶん優しく炊けるようになってきました。 本気出して来ましたねぇ。
先日まで見られたイライラ感が消えています。
この調子で「天使のごはん」をイメージして優しく甘く旨くを目指しましょう。
がんばれ!あなたとあなたの腸!
50点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導1872 Naさん(87-1)です

IMG_5358やっとスタート地点につけましたね。という感じの作品です。
やれやれ、さぁここからリズムよくどんどん炊いて上昇気流に乗りましょう。
今回の作品はほんの少し火が強かったようです。
火が弱いと圧が低くなって蒸らしの時間が稼げなくなるものなのですが、正反対に火が強すぎる場合も蒸らしの圧が保てなくなることが多いのです。
次回はもう少しだけ焦げ色を抑えられる火加減で炊いてみてください。
49点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導1871  Suさん(8-4R)です

写真美味しそうに炊けていますが、皮と澱粉部分が乖離しかけています。
これは細かい行程のアンバランスもありますが、一番の原因は浸水時間が長すぎることですね。
ご自分で固かったと思われた浸水時間の短い炊飯の方が実は正解に近かったのだと思います。 炊きあがりが硬かったけど皮が乖離していなかったのならそっちのほうが正しいのです。 あとは柔らかくするだけですから。
次回は浸水時間を短くして炊飯時間を1分伸ばして炊いてみましょう。
ピピカシャンで。
49点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント