練習が結果につながった時

昨日の満足コースではキャベツの上級切りをしていただきました。
各自の出来上がりを写そうと思ったところ、このお皿が目を引きました。

むそう塾 マクロビオティック1

 
 

それを見て胸が熱くなりました。
彼女はなかなか桂剥きも苦手意識が強かったのですが、昨日は桂剥きと刻みを中川さんに褒められていたのでした。
練習が結果に出て、それが認められて、彼女は嬉しかったのでしょう。見る見る涙目になりました。
そして刻み始めたキャベツの千切り。

マクロビオティック むそう塾2

 
 

教えられたとおりに刻んでいます。
床にボロボロとキャベツをこぼすこともなく。
よく頑張ったねとハグしてあげたくなりました。

 
 

カテゴリー: マクロビオティック京料理教室 むそう塾 | 6件のコメント

「玄米炊飯の抜き打ち指導」に感じた「陽性になる」とは?

中川さんのブログで何年ぶりかに「玄米炊飯の抜き打ち指導」が発令されました。
先輩塾生さんたちはピリッ!と氣が引き締まったことでしょう。
しかし、対象になった塾生さんは惜しくもその発令を夜遅くに知りました。
さらに、せっかく知ってもそれから所用のためにお出かけとのことで、抜き打ち指導を体験することは出来ませんでした。
今まで一人もこの発令を逃した人はいないだけに、とても惜しいなあと思いました。

むそう塾でお伝えしている玄米炊飯は、パスポートを取得して終わりではないのですが、それを自覚していただくために、かつては時々炊き上がりの状態を確認するために、こうして抜き打ち指令が発令されていたものです。
一人で何度も発令された人もいました。
パスポートを取得すると気が緩んで、炊き上がりがパスポートレベルではなくなることがあります。
そうすると確実に炊き上がりがイマイチになって来ます。
それを自覚できる人は愛クラスを再受講されて、もう一度レベルアップを図るのですが、ちゃんと自覚できていない人は、なんとなく違うような気がするまま放置します。
そんな「なんとなく」を打破する意味で、中川善博が放つ愛の矢が「抜き打ち指導」です。

さて、今回対象になったIsさんについて、私から公開でアドバイスをさせていただきます。
決してIsさんを責めるわけではなく、なんとかして陽性さ増してもらいたいという願いからです。
それはIsさんが今、体調を改善するために陽性を目指しておられるからです。
寒い冬が来て、どんどん体が冷えてくるこの時季に、体の芯から温まって体温を上げるためにも、一日も早く実行してほしいことです。
もしこのブログをお読みの方も同じ状況なら、陽性を目指すということの具体的意味を把握するためにご参考になさってください。

*   *   *

<マクロ美風より>

Isさん、こんにちは。

本当に残念でしたね〜。せっかくのチャンスでしたのに・・・。
ところで、玄米投稿の時から見ていて、Isさんに不足しているのは「必死さ」ではないかと私は思います。
きっとあなたは「いいえ、私は必死です!」とおっしゃることでしょう。
しかしそれは、「あなたの世界の必死」であって、私から見たらまだまだスキだらけということになります。

今あなたが必死になるべき問題は、「いまひとつである蒸らしを何とか確実に100%にする」ということです。
中川式玄米炊飯には「なんとなく」はありません。
確実に美味しく炊けるノウハウを伝授したのですから、それを確実に再現するのみなのです。
その再現性が100%でないのですから、それを徹底的に追求する必死さがほしいと思います。
寝ても覚めてもその課題が頭から離れないほどの心境になっていますか?
「また今日も圧が持たなかった」の繰り返しでは、はっきり言って生ぬるいです。

圧が持たない理由はたくさんインプットしてからパスポートを取られたのですから、集中してどんどんそれらを実行する必死さがほしいです。
「なんとなく」では陽性にはなれません。
あなたも頭では理解されている「集中」が陽性になるための必須条件です。
でも、あなたは今、時間の使い方が陰性ですね。
しんどくてもいいから、一時期必死になって、たたみかけるような「集中」を実現してください。
あれこれに気を取られす、一点集中で主食に向き合ってください。
まずは主食を完全に!

ところで、陽性は向こうからやって来るものではありません。
自分で築き上げて行くものです。
ですから、何となく暮らしていても永遠に陽性にはなれません。
そして、意識だけで陽性になれるものでもありません。
もし、「陽性になろう!」という意識で陽性になれると思っているとしたら、それはまだまだあなたが頭でマクロビオティックをしている証拠です。
どこかの自己啓発セミナーのレベルと同じですね。

マクロビオティックは実践しなければ絵空事と同じなのです。
実践とは楽しいこともつらいこともありますが、もしつらかったとしても、困難な方を選択するのがマクロビオティックです。
陰陽を考えればお解りですよね。
その辺まで考えて、もう一度玄米炊飯に向き合ってください。
100%の蒸らしを目指して!

あなたには100%蒸らしの潜在能力はあります。
しかし、まだその能力を使っていないようです。
もっともっと眠っている能力を引き出しましょう。
11月24日のモバ味噌講座で、目覚めの儀式をしましょう。
確実なる陽で。

中川式筑前煮 むそう塾 マクロビオティック料理教室

 
 

(中川式筑前煮 料理:陰陽京料理人  中川善博)

陽性エネルギーはコツコツと積み上げるものなり。
自分の手で。

 
 

カテゴリー: こころ・想い, マクロビオティックの陰陽で考えてみよう | 4件のコメント

ファッションとマクロビオティック 「魅せ場」「肌感」を意識しましょう

むそう塾は「マクロビオティック料理教室」となっていますが、教えるのはお料理だけではありません。
マクロビオティックの名のとおり、人生全般にわたって必要なことを一緒に考えて改善を目指しています。
その中の一つに服装も含まれます。
ファッションは個人の好みがあるので強制はしませんが、ちょっと変えるだけで氣の流れがググッと変わるような時には、なるべくアドバイスするようにしています。
すぐ変えて具体的変化を体験される陽性さんもいますが、なかなか変えられずに何年も経つ陰性さんもいます。

この季節になると毎年思うのが、タートルネックのセーターです。
首をすっぽり覆ってしまって、見るからに氣の流れが窮屈そうです。
タートルネックを着ている人に質問すると、「寒いから」というお返事が多いのですが、そんな時にはスカーフを使いましょう。
シルクやウールのスカーフはとても暖かくて、氣の流れを阻害しません。
この氣の流れを意識するところがマクロビオティックの特徴です。

中にはそんなもので氣の流れなんて阻害されないという方もいらっしゃるでしょうが、ファッションというのは自分だけのものではありません。
自分と関わってくださるみんなのおかげで自分の存在があるわけですから、周りの人たちに不快感を与えないのは当然のこととして、できればその人たちに良い氣をお届け出来る服装の方が理想的ですよね。
私はいつもそんな目と、着る人の陰陽を考えてアドバイスをしています。
ここには色の陰陽、素材の陰陽、デザインの陰陽などが含まれています。

たまたま見かけたMY LOHASの記事に次のようなものがありました。
【マイナス5キロ印象! 大人の着やせ3原則】20141113_landsend25

着痩せして見えるようにとの視点で書かれた記事ですが、この中に「魅せ場」として「肌感」というのが出てきます。
タートルネックはこの「魅せ場」も「肌感」もなくなってしまうのです。
着る人本位のファッションということになります。
なお、タートルネックを着てサマになるのは、よほどの美男美女だと心得ましょう。

*   *   *

<MY LOHASの記事より引用>

人気スタイリストが伝授! 着やせの極意
門脇さんによると、マイロハス世代が上手に着やせするコツは、なんと、「隠す」より「見せる」ことなのだとか。大人女性の着やせの3原則は、

<着やせ美人の3原則>

・ ウェストラインを隠さない
体型変化が如実に表れるのがウェストライン。隠そうとしてゆったりしたスカートを選んでしまうと、よりふっくら見えてしまうことも……。シルエットを隠しすぎず、ウェストラインを感じさせるボリュームのものを選ぶとよいでしょう。スカートやパンツなどのボトムは、適度にウェストにフィットするものをチョイスして。

・ 自分のカラダの「魅せ場」を把握
30代をすぎたら、自分のカラダの「魅せ場」を把握しておきましょう。
魅せ場とは、自分のなかで細く見える場所のこと。他人との比較ではなく、あくまで自分比較でチェック。首もとや手首、足首などがこれに当ります。
シャツのボタンを開けて首を見せる、袖をまくって手首を強調、クロップドパンツを選んで足首を見せるなど、上手に「肌感」を出していくのがスッキリ感UPのコツです。

・ ジュエリーでメリハリ効果をプラス
重ね着やニットで、全体的にコーデがもっさりしがちな秋に取りいれたいのが、トレンドのコスチュームジュエリー。大きめビジューのネックレスや、ボリューム感のあるコットンパールのイヤリングを全体のアクセントにします。ロングネックレスで上半身に艶をプラスするのもいいですね。メリハリが生まれて、締まって見えますよ。

だそう。

「大人女性こそ服のシルエットにはこだわって」と門脇さん。「ボディラインをいかにキレイに見せていくかが、着やせ美人の近道」だと教えてくださいました。


カテゴリー: むそう塾スタイル, マクロビオティックが楽しい♪ | 2件のコメント

大人気「お持ち帰り鍋」の作り方(レシピ・動画・注意点付)

このブログでも何度も登場している「お持ち帰り鍋」。
2009年の公開以来、むそう塾生なら定番となった人気料理の一つです。
でも、でも、先日、幸せコースの帰り際に塾生さんと話をしていたら、「お持ち帰り鍋」を知らないことが判明!
えええっ!? そんなに年数が経ったということなんですね。
ということで、新人さんのために、唸る美味しさの絶品鍋をもう一度ご紹介します。
なお、このブログでブログ内検索をすると、お持ち帰り鍋のご感想がたくさん登場します。
いかに美味しかったかが、臨場感いっぱいに伝わってきます。
寒い冬、あなたも心が温かくなる世界にお仲間入りして下さい。
間違いのない美味しさです。

 
 

マクロビオティック料理教室 むそう塾 お持ち帰り鍋3

 
 

マクロビオティック料理教室 むそう塾 お持ち帰り鍋1

 
 

マクロビオティック料理教室 むそう塾 お持ち帰り鍋2

 
 

(お持ち帰り鍋 料理:陰陽京料理人  中川善博)

●お持ち帰り鍋の作り方(おまたせ! お持ち帰り鍋のレシピだぁ!!
●お持ち帰り鍋用つみれの取り方(「お持ち帰り鍋」用つみれ丸
●お持ち帰り鍋用穴子の下処理(「お持ち帰り鍋」用の生穴子の下処理

<注意点>
●材料が全部揃わない時には絶対作らないこと
●コメントにはヒントがいっぱい隠されているので、必ずコメントもすべて読むこと。
●男性には大喜びされること間違いなしなので、意中の男性と一緒に食べ終わったら、火元の確認だけして急いでベッドに行くこと。

来年もお持ち帰り鍋ベビーの誕生を期待しています♡

 
 

カテゴリー: 食べ物あれこれ | コメントする

地鶏ステーキの色気ある切り方

地鶏のステーキ 料理 中川善博 むそう塾

 
 

(地鶏のステーキ 料理:陰陽京料理人  中川善博)

ギョギョギョ!
マクロビオティック料理のブログだと思っていたのにお肉?
そんな声が聞こえて来そうです(汗)
これは幸せコースの授業で残った地鶏をフライパンで焼いただけ。
この写真は作り方のためではなく、切り方の参考のためにUPしました。
トンカツを切るようにザクザクと真上から直角に刃を下ろすのではなく、少しテラしてお刺身を切るかのように斜めに包丁を入れます。
そして、ピンク色のいい具合に焼き上がったやわ肌をちょっとのぞかせながら盛りつけます。
その色気のある肉肌と、鳥肉から茹でたキャベツにしたたり落ちる美味しい肉汁で男性は胃袋が鷲掴みにされるはず。
OBENTERSの皆さんの参考になることでしょう。

 
 

カテゴリー: 食べ物あれこれ | コメントする