「マクロビオティックの陰陽で考える食べ方生き方講座」によせて

きょうは東京で「マクロビオティックの陰陽で考える食べ方生き方講座」があります。
私がマクロビオティックを始めた頃とは違って、最近はマクロビオティックによる弊害と思われる考え方をしている人や、体調不良の人が増えてきているように感じます。
現にむそう塾にはそういう人たちが毎月の愛クラスに来られるし、メールでのお問い合わせも多くあります。

そこで、そんな方たちにブログではなく実際にお会いして、今困っておられることを一緒に考える会をしたいと思ってこの講座を企画しました。
結論的にいうなら、マクロビオティックをきちんとご理解してくだされば済むことなのですが、本を頼りに孤独な勉強をしていたり、陰陽をきちんと把握できていないと、思わぬ落とし穴にはまってしまうことがあります。
それがマクロビオティックの危ないところかと思います。

ちなみに桜沢先生の本には、どこにも動物性を絶対食べてはダメだとは書いていないのですが、全体の表現からは動物性をとても敵対視しているように受け取られる表現が多々あります。
そうすると、本を読めば読むほど「動物性は絶対食べてはいけない」と思い込んでしまうようになる人がいます。
あるいは、そのように教えるマクロビオティックの講師がいたり、そのような視点で構成されているマクロビオティック関連の本も多数(というかほとんど)あります。

それらがひとり歩きして、本来のマクロビオティックの良さがどこかに追いやられてしまい、むしろ避けてほしい宗教だと思われていたりします。
とあるサイトによれば、彼氏が彼女にハマってほしくないものの一つがマクロビオティックだという表現もあるくらいで、マクロビオティックの考え方はとても誤解されています。
一番バランスを主張しているはずのマクロビオティックが、そんなに極端に偏って受け止められてしまうことを、私はとても残念に思います。

きょうの講座には40名のお申し込みがありました。
当初は30名のつもりだったのですが、ご希望者が溢れてしまったので、席を増やして開催することにしています。
5時間ぶっ通しでひたすら皆さんのご質問にお答えしていく講座なので、どうぞ疑問点を解消すべく、どんどんご質問なさってください。
中には自分と同じ疑問をどなたかが質問してくれる場面もあることでしょう。
この公開講座の良いところは、他の人の質問からも学びが得られる点です。
限られた時間ではありますが、健康を目指す食べ方と、健康を土台にした生き方を一緒に考えてみたいと思います。

本来のマクロビオティックが正しく伝わりますように。

 
 

秩父高原のポピー

 
 

(秩父高原牧場のポピー)

 
 

カテゴリー: マクロビオティック京料理教室 むそう塾, マクロビオティックが楽しい♪ | 4件のコメント

マクロビオティックの陰陽を活かした家事アドバイス講座(50)桐の米びつ

<Sa(83-1)さん>
お引っ越しも済んで、購入した品々も次々と到着しましたね。
LDセットが一番遅れているのは残念ですが。
お仕事をこなしながらハードな日々だったと想像します。
でも、よく頑張ってここまで来られました。
後は細かなことなので、不便さを楽しみながら確実に必要なものだけ購入するようにしましょう。

【冷蔵庫下のマットについて】
ポリカーボネート製のマットなら結果的に不要だと思います。
防振性がないのでなおのこと。

【米びつについて】
お米はビニール袋に入れて保存しないようにと愛クラスでも言っているのに・・・、メッ!
桐の米びつを買いましょう。
中川さんに相談したら、こんなのを選んでくれましたよ。

職人魂 桐の米びつ

img33430085

 
 

木曽工芸 桐米びつ
41XRNNHFW6L

 
 

【本の収納について】
キッチン下収納が一番良いと思います。
ホコリが入らない作りの物を選びましょう。

【食器の収納について】
高価で触るのも恐る恐るという器でなければ、1枚1枚シートを挟むのは日常的ではありませんね。
そんなことをしていたら、ササッと台所仕事ができなくなります。
もっと現実的に判断しましょう。
それから、食器をキッチン下に収納することに抵抗があるようですが、具体的に写真を添付していただかなければ判断出来ません。
キッチン下のどの部分なのか特定してくださいね。
シンク下収納については、高いものでもないので、使ってみたらいかがでしょうか?

【タオルの収納について】
洗濯機の場所がこんな感じなら、やはり突っ張り棚が一番いいかなあという感じです。
まだ検討の余地ありですが。
イメージはこんな感じね。

15

 
 

【カビ取りについて】
カビがつかないようにコーティングするものかしら?
商品名を後日お知らせください。

【ベッドパッドについて】
冬はやはりウールの方が暖かさが違いますね。
寒くなる頃に追加しましょう。

【ベッドの位置について】
お写真を見て感じたのですが、ベッドの位置はなるべく窓から離しましょう。
冬は窓からの冷気が影響しますので、クローゼットの開閉の邪魔にならない程度にクローゼット寄りに移動してください。
なお、ベッドサイドテーブルがあると目覚まし時計が置けて便利です。

<Sa(84-2)さん>
椅子の候補がやっと出てきましたね。
1番目の椅子は背もたれ部分がお奨めではありません。
残るのは2番目の「UNICO WYTHE ダイニングチェア」ですが、それで良いと思います。
まだお子さんが小さいので、お子さんに座られたり汚されたりしても腹が立たない程度の物が無難です。
まずはここからスタートしましょう。
椅子探し、お疲れ様でした。

 
 

カテゴリー: マクロ美風の家事アドバイス講座 | 6件のコメント

マクロビオティックの陰陽を活かした家事アドバイス講座(49)食器棚

<Na(51-4)さん>
写真の105タイプの食器棚が良いと思います。
今までご希望の商品がないないと嘆いていましたが、それはお値段の制約を外せば実現しましたね。
お値段は手間代だと思って商品を選ぶと失敗しませんよ。
ハンドバッグも家具もお洋服も、安い物にはそれなりの工程があるからです。
もし工程が同じだとすると、あとは材質の良さが価格に反映されます。
お料理だって同じですね。
あなたの選択肢にこの「質」というのを入れていただいて嬉しいです。

 
 

pino1

 
 

上の写真は古いタイプで、サイトの写真が新しいものということですね。
サイトの写真で「黒い取っ手が変?」と気にされていましたが、この方が実用的だと思います。
というのは、食器棚で一番汚れるのは取っ手部分だからです。
それから、一番壊れやすいのも取っ手部分です。
ですから、この部分を変更した作りはむしろ改善したと考えた方が良いでしょうね。
さあ、これで食器棚はおしまいにして、次に進みましょう。
あと8日間しかありません!

 
 

カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | 8件のコメント

中川式糠漬けの食べ方と糠床を受け取ったらするべきこと

本日は中川式糠床を宅配希望された方々への発送があります。
<重要>中川式糠床発送日のお知らせ
まさかとは思いますが、念のため書いておきます。

明日(23日)の午前中に届く人がほとんどですから、受け取ったらすぐに透明のシール蓋を外して、底から混ぜてください。
(シール蓋は輸送用なので、その後は使いません。)
軽く混ぜるのではなく激混ぜです。
これは酸素を供給するためです。
激混ぜの定義が分からない人は、Twitterでつぶやいて中川さんに教えてもらってください。
みんなで勉強しましょう。

糠床はたくさんの菌が生きているので、それらの菌をいかに上手に操るかが糠床の生死の分かれ目となります。
すごく大雑把な書き方をすると、生き物である私たち人間がされてイヤなことは、乳酸菌もイヤだということです。
糠床の中では酸素が好きな菌と嫌いな菌、それに酸素がちょっとだけ好きな菌などがせめぎ合っているので、いかに乳酸菌を増やして助けてやれる菌を増殖させるかにかかっています。
まずは糠床の構造を知ること。
そのための解説図をしっかりと頭に叩き込んで日々の管理を細心の注意で行なってください。

少しでも不安なときにはすぐ中川さんにメールを送ること。
刻々と状態は変化して、あっという間に哀れなことになります。
菌の世界というのはそれほど微妙なものなので、子供の熱と同じだと思って急いで対応してください。
iPhoneのショートメッセージでも結構ですから、糠床の状態を言葉に置き換えて伝えてください。
・酸っぱさはどのくらいあるか
・しょっぱさはどうか
・苦味があるか
・水分はどうか
・色はどうか
・変な臭いはしないか
・胡瓜が何時間で漬かるか
・茄子は何時間でどのようになったか(切り口を写真に撮って送る)

上記のうち酸っぱさとしょっぱさは必須です。
塩気が足りないと腐りますから、この2つは絶対キープしてください。
過去にもこのブログには糠漬けに関する記事がたくさんありますが、なかなか味の判断が難しいようなので、今は「じゃい安DIRECT」を注文して味を比べてもらう方法をとっています。
糠床が中川さんから届いても、時々DIRECTを頼んで味を確認して下さい。
この方法によって昨年は多くの人が越冬できました。
やはり食べ物は直伝でないと伝わりませんね。

なお、糠漬けは本家のじゃい安レベルにキープしないと、体への効果が薄れます。
このことは、多くの塾生さんの体調と糠床の状態を何年も見てきて出た結論なので、「糠漬けもどき」を食べるのではなく、ちゃんと本家の味に近づける努力をしてください。
そして、一切れ二切れとすこ~し食べるのではなく、豪快に1本丸かじりするくらいの勢いで召し上がってください。
そのくらい召し上がって眉をひそめるのは、お塩の正しい知識がない人たちです。
実際に食べてみて、体の調子を観察して、糠漬けが体にとってどれほど良いものかを実感してみてください。

上手に漬かったら、こちらの瑠璃茄子投稿に新しいページを追加してください。
皆さんの糠床ライフを応援しています!

 
 

d97c50263c64191b4a87e849b78211fe

 
 

(瑠璃茄子 塾生作品(No21-2)じゅん子さん

 
 

カテゴリー: 中川式糠漬け | コメントする

コクヨ 超強力 マグネットフック タフピタ

これはかなり強力なフックですね。
最大保持荷重/98N(約10kgf)だそうです。
天井にも取り付けられて、360度回転するのが凄い。
使い方はあなた次第。

コクヨ 超強力 マグネットフック タフピタ

 
 


8828629_LL1

 


カテゴリー: マクロ美風の家事アドバイス講座 | コメントする