「第138回玄米の炊き方秘伝講座(愛クラス)」のご案内

「マクロビオティック京料理教室 むそう塾」では、毎月のように「玄米ごはんの炊き方秘伝講座」を開催してきました。
2008年のスタートから、今まで1,300名近くの人が受講してくださいました。
北海道から沖縄、そして海外からも受講してくださって、心から感謝しています。

玄米ごはんをすでに召し上がっている人も、玄米ごはんは食べたことがないという人も来られます。
しかし、中川式の玄米ご飯を召し上がると、「美味しい!」とビックリされます。
それはなんと言っても、中川式独特の「やわらかさ」に驚かれるのでしょう。

もし、あなたが今、お料理に関心がおありなら、まずは主食の炊き方からスタートしてみませんか?
今は電気炊飯器がご飯を炊いてくれる時代なので、おかずの方を習いたいと思われるかもしれません。

でもね、白米から玄米に変えるだけで、うれしい体調変化が次々と起こるんですよ。
もっと元気になりたい!
美味しいものを作りたい!
そんな方はむそう塾にいらしてみてください。
本物の指導があなたの人生を変えてくれることでしょう。

では、過去に受講された塾生さんのご感想や、愛クラスの様子をご紹介しましょう。
(年間コース受講者のご感想も含まれます。)
Miさん
Kaさん
Saさん
玄米ごはんの炊き方秘伝講座のご紹介

なお、むそう塾は素人さんにお料理をお教えする教室なので、飲食店関係・お料理教室関係、セミナー関係の方のご参加はご遠慮いただいております。
こちらの注意点を必ずお読みいただいて、どうぞご理解いただけますように。

 
 

【講座名】
「第138回玄米の炊き方秘伝講座(愛クラス)」

【開催日】
2021年3月28日(

【会場】
授業:「むそう塾」京都市左京区孫橋町18
懇親会:京都ホテルオークラ カフェ レックコート

【内容】
・中川善博による玄米炊飯デモ1回&試食
・各自が実際に炊く練習&試食
・玄米の量り方や洗い方の実習(1名ずつ)
・圧力鍋の高圧洗浄の方法(デモ)
・玄米ご飯の写真の撮り方指導(1名ずつ)
・玄米と塩の診断(1名ずつ)
・再受講者の圧力鍋のフタ、部品のチェック(1名ずつ)
・使用する鍋:「シコマチックeコントロールVision(ビジョン)2.5L」
・圧力鍋の他に指定の保温ジャー・保温カバー・鍋敷き・カセットコンロが必要

【昼食】
福ZEN:玄米ご飯・おばんざい・お味噌汁・糠漬け・三年番茶

【玄米投稿の内容】
・玄米ご飯を写真に撮りメールで送る
「むそう塾 パスポート」取得可(一定レベルに達することが必要)
「玄米投稿」の写真指導
◆新人さんの投稿期限:2021/4/28(水)21時迄(期間中でもパスポートを取得したらその時点で終了)
◆再受講者の投稿期限:2021/4/7(水)21時迄(3回投稿したら終了)

【タイムテーブル】
11:00     開場
11:30~12:00 お食事
12:00~13:00 自己紹介&マクロ美風のワンポイントアドバイス
13:00~16:30 玄米炊飯のデモ・各自の実習・診断・質問など
16:30     記念撮影・解散
17:00~19:00 会場を変えて復習&懇親会

【定員】
6名

【受講資格】
一般の方 (デリバリーを含む飲食店関係者や料理教室関係者を除く)
パスポート取得者の再受講もOK
・ご予約の前にこちらの注意点を必ずお読みください

【持ち物】
<初受講の人>
・使い慣れているデジカメまたは比較的新しい携帯電話
・玄米700ccと塩大さじ1杯程度
・(圧力鍋・保温ジャー・保温カバー・鍋敷き・カセットコンロは当日持参しなくてもよいが、別途購入のこと。購入方法は受付完了メールに記載。)

<再受講の人>
・デジカメまたは比較的新しい携帯電話
・お鍋
・お米(1回炊飯分)
・お塩(1回炊飯分)
・鍋敷き
・ふうわりさん
・教室とカセットコンロが異なる場合はカセットコンロ

【お子様】
会場が狭いため、申し訳ありませんがご同伴出来ません

【受講費】
初回:25,000円(税別)
再受講:15,000円(税別)(ビジョン鍋所持者に限る)
・復習&懇親会の費用:無料

【受講費の支払期限】
仮受付メールが届いてから7日以内

【申し込み方法】
こちらの予約システムから 随時受付
 初めての方は事前に会員登録をお済ませください。

【締切】
定員になり次第

【キャンセル料】
・開催日の15日前~8日前:受講費の50%
・開催日の7日前~当日:受講費の100%
(ご返金に伴う振込手数料はいただきません)

 
 


(中川式玄米ご飯 料理:京料理人  中川善博 マクロビオティック京料理教室  むそう塾)

 
 

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床宅配のご注文方法
中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
中川式鉄火味噌のご注文方法
シリットecontrol 鍋のご注文方法
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +

 
 

カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項 | コメントする

満足コースのドレッシングが子どもに自信をつける うれしかったこと

「マクロビオティック京料理教室 むそう塾」の2月の「満足コース」は、「帆立づくし」の授業でした。
昨年から「満足コース」のカリキュラムが新しくなって、基礎練習期間を6ヵ月から3ヵ月にしました。
そして、お料理を3ヵ月分増やしたのですが、その一つがこの「帆立づくし」だったのです。

中でも、「帆立のフライ」用に開発されたドレッシングが、あまりにも美味しくて、日曜クラスでも、月曜クラスでも大絶賛でした。
早速自宅で復習して投稿してくれたのですが、ご家族様の感動がとても嬉しかったので、記事にして共有したいと思います。

*   *   *

<おたにさんの投稿文より> 抜粋

息子にはサラダとフライを分けて盛り付けようかと思っていたのですが、
お皿に盛り付けていたのを見た息子が、大人と同じように盛り付けて欲しいと
リクエストしてくれたので、授業と同じような盛り付けをしてみました。
「わー!豪華」と食べる前から大喜びで、「ソースを沢山かけて!」とリクエストがあったのでドレッシングを沢山かけて出したところ、黙々とフライもサラダも残さずぺろりと
食べてくれてとても嬉しかったです。
普段あまりサラダを食べないと思い、あまり作らなかったのですが、
中川さんのおっしゃっていたように思い込みは良くないなと思いました。

夫も息子もフライもサラダも気に入ってくれて、「また作ってもらおうね!」と
言ってくれて作った甲斐がありました。
ちょうど息子も食べられるものの幅がグンと広がってきたので、色々習っておいて
よかったなーと日々感じています。

*   *   *

<きよさんの投稿文より> 抜粋

予想通り、主人にも大好評でした。
ドレッシングも、美味しいと言ってくれました!

娘は、ドレッシングの美味しさに感動して、
これなら生野菜が美味しく食べられるねと喜んでいました。
ドレッシングは、1回に4倍量くらいはつくらないと、すぐになくなってしまいます。
「おみそさん」と共に、常備品になること間違いなしです。

*   *   *

<ナッパさんの投稿文より> 抜粋

お弁当投稿で見かけていた帆立フライにこんな隠し味があったとは驚きでした!
〇〇の味が新鮮でとても美味しかったです。

短時間で出来上がるので、また我が家の定番となりそうです。
お弁当にも使わせていただきます。
作っていてフライ自体はすっかり慣れてきたなと感じました。
揚げ物なんて面倒で、自分の家ではほぼしていなかった昔が懐かしいです。

満足ドレッシングも家族に好評で、
生野菜が苦手な子どもたちも、ドレッシング多めにしてあげると食べてくれました!
沢山かけているのを見ても、安心して見ていられるのがいいですね。
フライにも、何にでも合いそうなドレッシングで嬉しいです。

*   *   *

<マクロ美風より>

投稿してくださった皆さん、ありがとうございます。
昨年受講された先輩が、「このドレッシングを習っただけでも満足コースに来た甲斐がある」と言ってくれたドレッシングです。
生野菜にはもちろんのこと、揚げ物にも焼き物にも、お魚にもお肉にも合う万能ドレッシングですね。

私がとても嬉しかったのは、野菜嫌いのお子さんたちがパクパク食べてくれたことです。
無理に強制するのではなく、「美味しいから食べる!」という姿が泣けるほど嬉しいのです。
それはお料理を作るお母さんにとっても、「嫌いで食べられないものがある」と思い込んでいるお子さんにとっても最高に嬉しいことです。

特にお子さんの精神面に与える影響は大きくて、この場合は「食べられた自信」を生み出します。
「食べられない」と「食べられた」の違いは大きいのです。

私は子育ての目的は「子どもに自信をつけてあげること」だと思っています。
そういう観点からも、このドレッシングは親子双方にとって恵みのお料理だなあと感じています。

これからも、お料理を通して子育ての悩みが解決したり、自信を深めることが出来るよう応援しますので、一緒に頑張りましょう。
そして、これから満足コースに進まれる皆さんは、どうぞお楽しみに!

 
 


(帆立のフライ 料理:京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床宅配のご注文方法
中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
中川式鉄火味噌のご注文方法
シリットecontrol 鍋のご注文方法
むそう塾が教えている陰陽料理名一覧
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +

 
 

カテゴリー: うれしかったこと, 子育て・野口整体・アトピー, こころ・想い | コメントする

「16時間はなにも食べるな」最新医学が勧めるプチ断食の3大効能  「空腹」こそ長寿と健康のカギだった

今の時代はなぜこんなに病人が多いかといえば、単純に食べすぎだからですね。
私はマクロビオティックを知る前は一日3食でしたが、マクロビオティックを知ってから空腹の大切さを認識して、断食に挑戦しました。
すると、それまでに経験したことのない心地よさを味わったのです。

そして、断食後の最初に口にする食べ物のなんと美味しいことか。
単に美味しいというのではなく、感謝の気持ちが湧いてきて、精神面まで変化することに驚きました。
空腹の威力はこのときに経験したので、それから私はあれこれ工夫して一日1〜2食に落ち着きました。

もし3食いただくことがある場合は、翌日に減食します。
規則正しく3食食べる生活はしていません。
空腹になってから食べるのが鉄則だからです。

今はお料理教室の授業があるので、お食事を中途半端な時間帯にいただくため、その日の授業内容によってお食事を調節しています。
もちろん、陰陽を考えて、その日のスケジュールに合わせた胃腸の状態にしておきます。

断食なんて言い方をすると、宗教臭くて敬遠される人がいるのですが、食べ物を取り込むよりも出す方が心身が快調になりますね。
今ではお医者さんでも断食の良い点を認める人が増えて来ました。
私の知り合いのお医者さんも、せっせと断食指導をされています。

 
 

たまたま、こういう記事を見つけました。
参考のために全文をリンクしておきます。
私もこの16時間断食は日常的に実行しているので、普通にできますからお薦めです。

 
 

「16時間はなにも食べるな」最新医学が勧めるプチ断食の3大効能
「空腹」こそ長寿と健康のカギだった

PRESIDENT Online 2021/02/23 9:00
青木 厚(医学博士)

 
 

食べすぎを防ぎ、健康を保つにはどうすればいいのか。『「空腹」こそ最強のクスリ』(アスコム)を出した生活習慣病の専門医、青木厚氏は「空腹は体重や体脂肪は減少させ、糖尿病、がん、心筋梗塞や狭心症などの予防にも効果がある。16時間は何も食べないほうがいい」という――。

 

アメリカの最新研究が証明、「空腹」こそ長寿と健康のカギだった


食べすぎを防ぎ、健康や若さを維持する、シンプルな方法。それは、「ものを食べない時間(空腹の時間)を作ること」です。「プチ断食」といってもいいかもしれません。

近年、アメリカの医学界では、空腹(断食)と健康に関する研究がさかんに進められ、その結果、断食が体重や体脂肪の減少につながること、そして、糖尿病、悪性腫瘍(がん)、心血管疾患(心筋梗塞や狭心症など)、神経変性疾患(アルツハイマー型認知症やパーキンソン病など)などの予防に効果があることが分かってきました。

プチ断食をすると、どのような効果が得られるのか、体に何が起こっているのかをみていきましょう。実は、断食実行中、体の中では3つの奇跡が起きているのです。

 
 

医学的理由①内臓の働きを復活させ、活性酸素の害から体を守る

一日3食とったり、食べすぎたりすると、前に食べたものを消化している間に次の食べ物が体内に入ってきます。内臓は休むことなく働き続けなければなりません。当然、内蔵は疲弊してしまいます。

疲れた胃や腸、肝臓などは働きが鈍くなります。すると、栄養をしっかり吸収できなくなり、老廃物もきちんと排出されなくなります。腸内環境も悪化するため、免疫力が低下し、体調不良になったり、病気にかかりやすくなったりすることもあります。

プチ断食を行い、まとまった「空腹の時間」を作ると、まず、内臓の働きがよくなります。休憩をとった内臓は、疲れがリセットされて、しっかり働いてくれるようになり、下痢や便秘、アレルギーや体調不良なども改善されるはずです。週に1日でも、まとまった「空腹の時間」を作れば、内臓は十分に休むことができます。

さらに、プチ断食によって一時的に栄養が足りなくなると、活性酸素を除去する酵素が増え、活性酸素の量が減るともいわれています。つまり、活性酸素がもたらす細胞の老化や病気を、予防することができるのです。

 
 

医学的理由②脂肪の分解、血流の改善で、生活習慣病をまとめて遠ざける

私たちが食事で摂った糖質は、腸管で消化・吸収されます。それから血液に乗って肝臓へ、さらに全身へ運ばれて、脳や筋肉、内臓などが働く際のエネルギー源として使われます。余った糖質の一部はグリコーゲンとして筋肉や肝臓に蓄えられ、そこでおさまり切らなかった分は脂肪となって、脂肪細胞に蓄えられます。

「空腹の時間」のあいだ、体は、外部から糖質を補給できません。そこで、まず肝臓に蓄えられたグリコーゲンを利用して、エネルギーを作ります。

そして、「空腹の時間」が10時間ほど続くと、肝臓に蓄えられたグリコーゲンが尽き、体は脂肪を分解して、エネルギー源に変えようとします。つまり、空腹の時間が長くなればなるほど、体内の余計な脂肪が分解され、減っていくのです。特に内臓脂肪は、皮下脂肪に比べて落ちやすいという特徴があります。

脂肪が分解されると、血液中の脂質が減り、圧迫されていた血管が解放されます。「空腹の時間」が12~24時間になると、血液中の糖質も20%程度減るとも言われています。

プチ断食で「空腹の時間」を作り、内蔵を休ませてあげると、血液や血管の状態が改善されて血流が良くなります。高血圧や血行不良にともなう体調不良も軽減されるはずですし、がん、糖尿病、動脈硬化、心疾患、脳血管疾患といった生活習慣病のリスクを、かなり減らすことができるのです。

 
 

プチ断食が体にもたらす最大のメリット


医学的理由③オートファジーで、若々しく健康な体を手に入れる

プチ断食が体にもたらす最大のメリットは、なんといっても「オートファジー」の仕組みを発動させることにあります。

オートファジーとは、細胞内の古くなったタンパク質が除去され、新しいものに作り変えられるという仕組みです。「空腹の時間」が続くと、体は生存するために、なんとか「体内にあるもの」でタンパク質を作り出そうとします。

このとき、細胞が内側から生まれ変わります。そのため、オートファジーには、がんや糖尿病をはじめとする生活習慣病、アルツハイマー型認知症、感染症などの予防効果や、肌や筋肉などの老化防止の効果があると考えられています。

また、細胞の中には、ミトコンドリアという小器官が、数多く(細胞全体の10~20%程度)存在しています。ミトコンドリアは酸素呼吸を行っており、食べものから取り出した栄養と、呼吸によって得た酸素を使って、ATPという細胞の活動に必要なエネルギーを作り出します。ATPは「生体のエネルギー通貨」と呼ばれています。

新しく元気なミトコンドリアが細胞内にたくさんあればあるほど、たくさんのエネルギーを得られ、人は若々しく、健康でいられるわけですが、オートファジーによって、このミトコンドリアも新たに生まれ変わります。

古くなったミトコンドリアは、大量の活性酸素を発生させるのですが、オートファジーによって細胞が新しく生まれ変わることで、活性酸素の量が減り、体へのダメージを軽減できます。

オートファジーがもたらしてくれる恩恵は計り知れません。細胞が生まれ変われば、体にとって不要なものや老廃物が一掃され、細胞や組織、器官の機能が活性化し、病気になりにくく若々しい体になるのです。

2016年には、東京工業大学の大隅良典栄誉教授が、オートファジーの研究でノーベル生理学・医学賞を受賞しています。オートファジーは今、世界中の注目を集めているといえるでしょう。

 
 


オートファジーのスイッチが入るまで「16時間」


ただし、オートファジーには、ある特徴があります。食べものによって得られた栄養が十分にある状態では、オートファジーはあまり働かないのです。

そもそも、オートファジーは、体や細胞が強いストレスを受けた際にも生き残れるよう、体内に組み込まれたシステムです。したがって、細胞が飢餓状態になったときや低酸素状態になったときにこそ、働きが活発化します。

具体的には、最後にものを食べてから16時間ほど経過しなければ、オートファジーは活発化しません。つまり、16時間の「空腹の時間」を作らないかぎり、オートファジーによって細胞を生まれ変わらせることはできないのです。

 
 

「プチ断食」のハードルは、それほど高くはない


とはいえ、「断食」という言葉を見て、「なんだかしんどそう」と思ったり、拒否感を覚えたりする人もいらっしゃるかもしれません。

けれども、たとえば、仕事や家事、育児などがあまりにも忙しくて、食事どころではなく、ほぼ丸一日、何も食べずに過ごしたといった経験はありませんか。あるいは、何時間も食べるのを忘れてしまうぐらい趣味などにのめりこんだり、休日ずっと布団の中でうとうとしているうちに、気がつくと前日の夕食から何も食べていなかったり。

私からすれば、これらも立派な「プチ断食」です。ひたすら、ひもじさをガマンするような過酷なことをする必要はありません。

できるだけ無理なく「ものを食べない時間」を作り、

・胃腸や肝臓などを休ませてあげること
・脂肪を燃焼させ、減らすこと
・血液の状態を改善させること

が大切です。

 
 

睡眠時間8時間+プチ断食8時間がベスト


では、具体的にはどのくらい「空腹の時間」を作ればよいのでしょうか。

私はこれまで、医師のひとりとして、「断食」に関するさまざまな論文を読み、また血糖値のコントロールに苦しむ糖尿病の患者さんたちの治療にあたってきました。さらに、自分自身でも「プチ断食」を実践し、効果を注意深く観察して、どうすれば「空腹」の効果を最大限に享受できるかを考えてきました。

その結果、たどりついたのが「16時間のプチ断食」です。

「長い」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、睡眠時間とうまく組み合わせることで、無理なく実行していただけるはずです。たとえば、「一日8時間眠っている」という方であれば、睡眠の前後合わせて8時間、食べずに過ごせば、16時間のプチ断食を達成することができます。

 
 

大事なルールはただひとつ


いかがでしょう。なんとか実行できそうな気がしませんか。もちろん、まずは週末だけチャレンジするなど、できる範囲で始めていただいてかまいません。たとえ週に一度でも、「空腹の時間」を作れば、「内臓を休める」「脂肪を減らす」「血液の状態を改善する」といった効果に加え、オートファジーによる細胞の生まれ変わり効果を享受することができるのです。

大事なルールはただひとつ。睡眠時間を含めて16時間、何も食べない時間を作ること、それだけです。残りの時間は何を食べてもかまいません。さらに『「空腹」こそ最強のクスリ』には、断食中の過ごし方のコツや、プチ断食を組み入れた生活スタイルの作り方など、みなさんが上手に「空腹の時間」を作ることができるように、いろいろなヒントを載せています。ご興味があるようでしたら、ぜひご覧ください。

「空腹の時間」は、一日3食の習慣や食べすぎが体に与えていたダメージをリセットし、体を内側から蘇らせてくれます。ぜひ明日から、あるいは週末から、プチ断食を始めてみてください。空腹こそが最強のクスリなのです。


 
 

<マクロ美風より>

私のブログで「断食」と検索をかけると、いっぱい断食に関する記事が出てきます。
それらの記事にも書いてあるのですが、何日にもわたる本断食は、指導者のいるところで行なってください。
断食中は体調の変化があって、対処を誤ると危険な場合があるからです。
しかし、この記事のように「プチ断食」は危険性がなく安心できる方法です。

 
 

<断食関連過去記事> 抜粋
「空腹が健康を作る」三浦直樹著 2020.2.12
24時間断食のススメ (注)低血糖になる人はしないでください 2019.12.22
食べ方の習慣を変えてみませんか? そこから生まれる健康があります 2019.3.18
「白鵬 3日間断食で変身 完全復活へ“超異例”療法」に思う 2016.10.6
玄米でスッピン美人を目指そう! 自然に肌断食の効果が出ます(体験談) 2016.5.17
「週1断食で万病が治る」(週1日、2食抜くだけ!) 2016.3.18
便のニオイと断食の顛末(マクロ美風の体験談) 2016.2.21
断食の効果 2008.5.9
断食の注意点・その2「これだけは押さえて」 2008.5.2
断食の注意点 ・ その1「到達点ではなく出発点」 2008.5.2
「断食の後」の後 2008.4.30
断食の後 2008.4.24
排毒&断食終了! 2008.4.24
排毒中&断食中 2008.4.23

 
 

(巻き寿司 料理:京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 

美味しそうな食べ物を見ても、すぐ衝動的に食べなくなったらあなたは合格です!

 
 

カテゴリー: からだ, こころ・想い, マクロ美風の体験的マクロビオティック | コメントする

新築やリフォームに際して食洗機は必要か?

塾生さんから時々家の新築やリフォームのことで、相談を受けることがあります。
家全体のこともそうですが、特にキッチンの使い勝手は満足度に大きく影響するので、ご自分の意見をいっぱい伝えるようにしましょう。
その方が設計士さんもイメージしやすいので。

設計士さんにも色々な人がいるのは勿論ですが、特にキッチンに関しては設計士さんの経験や情報量が一番影響するところなので、注文者の要望をたくさん伝えましょう。
そうでないと、一般的なキッチンにされてしまって、自分の暮らし方に合わなくなってしまう可能性があります。

私は家を建てるときに、メーカーの設計士さんが提案する図面が物足りなくて、キッチンのみを別の設計士さんに依頼しようと思いました。
キッチン専門の設計士さん(女性)を探して、その人に仮図面を依頼してみたところ、私の希望を満たしてくれるものではありませんでした。

話をしているうちに、その人は家事が大の苦手で、お料理はほとんど作っていないことが判明して、妙に納得したものです。
これだったら、男性でもお料理が好きな設計士さんに依頼した方がよかったかもしれないと思いました。

餅は餅屋ですから、設計士さんの方が私の知らないアイディアを提供してくれると思ったのが間違いでした。
設計士さんでも知らないものは知らないのです。
ということで、私の希望を図面にして設計士さんに伝える作業を延々と続けました。

注文建築の醍醐味は、自分の希望が叶えられるところにあるのですから、それを叶えるためには、自分も勉強しなければ勿体ないです。
ということで、その後新築マンションを買うときも、別のマンションをリフォームするときも、いつも自分の希望をいっぱい伝えて実現してきました。

こんなタイプは設計士さん泣かせでしょうが、家を買うというのは大きな買い物ですから、失敗のないよう、後悔をしないよう、しっかり伝えましょう。
設計士さんだって、注文者が喜んでくれたら嬉しいのですから。

*   *   *

【食洗機は必要か?】

先日はマンションのリフォームに際して、食洗機の導入を考えている塾生(A)さんがいました。
放課後に一緒にお皿を拭いている塾生(B)さんと私が、「食洗機はいらないよ〜」と同意見でした。

特にこれからオーブン料理を習う予定があるので、食洗機よりはガスオーブンにした方がいいよねとの結論。

そうなのです。
お料理をせっせと作る人にとっては、食洗機よりオーブンなのです。
オーブンがあることによって、お料理のレパートリーがグンと広がるからです。
さらに、電気オーブンよりガスオーブンがオススメ。

私もBさんも食洗機を実際に使った経験からの意見でした。
食洗機では洗えない器や漆器がある人はなおのこと。
釉薬によっては、食洗機用の洗剤で色あせしてしまうものがあります。
やっぱり素敵な器でお食事したいので、ここは譲れません。

*   *   *

食洗機は未だに主婦の欲しいものの一つになっているのかもしれませんが、今後も洗濯機や掃除機のような普及率にはならないと思います。
少しでも家事を省力化して、時間を生み出したい人や、手荒れがひどい人には必要だと思われるでしょうが。

あ、そうそう。
脂っこいお料理や、バターをいっぱい使ってお菓子を作る人は、道具を洗うのに食洗機が必須かもしれません。
でもね、それは体にもよろしくないので、そういうお菓子を作るのをやめた方が良いと思います。

 
 


(ライチのスパークリング マダム紅蘭にて)

 
 

これが案外美味しかった。
グラスに入っているのは冷凍ライチだが、冷凍くささを感じなくて良い味だった。

 
 

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床宅配のご注文方法
中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
中川式鉄火味噌のご注文方法
シリットecontrol 鍋のご注文方法
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +

 
 

カテゴリー: マクロ美風の家事アドバイス講座 | 2件のコメント

のんびりムードの塾生さんに癒やされる日々 うれしかったこと

むそう塾の「上級幸せコース」(金曜クラス)には、“めぐ”さんという楽しい女性がいます。
独特の個性があって、今では“めぐ”ちゃんファンが急増中です。

最初は、「なんてのんびりした人なんだろう?」と思っていたのですが、今ではその「のんびり」も癒やしになって、クラスメイトだけでなく、中川さんやスタッフをも笑顔にしてくれます。

二人のお子さんとご主人さまのことを楽しく話してくれて、美味しいお料理のために家族で応援してくれる姿も微笑ましくて素敵なのです。
中川さんがスピードアップして授業を進めようとするときでも、( ^ω^ )ニコニコしながら質問するめぐちゃんは無敵です(笑)
まるで、めぐちゃんタイムが流れているように感じるから不思議です(^o^)

フルタイムでお仕事もされていて、幸せコースの「かつらむき投稿」も、「出汁巻き投稿」も積極的に取り組んでいました。
最多投稿回数を叩き出した人といえば、その姿勢が想像できるでしょうか。
真面目で頑張り屋さんなのです。

 
 

【むそう塾の巻き寿司】

そのめぐちゃんが、先日巻き寿司の授業を受けたときの感想が、とても面白かったのですが、同じクラスの“ペロリ”さんも同じようなコメントをされていました。

<めぐさんのコメント> 抜粋
とうとう巻き寿司を習う段階に自分が来た事が感無量です
具も7種類もあり、一見大変そうに思うのですがよく見ると今まで習ったもので
なんだかできそうな気もして
幸せコースから積み上げるむそう塾プログラムの素晴らしさを改めて思いました

授業では、くるっとしただけで
まな板の上にはゴージャスな巻き寿司が出来上がっており
狐につままれたような気がしました
この魔法がかかっている間に!上手になりたいと思います

<ペロリさんのコメント> 抜粋
再受講で巻けるのに朝からドキドキしていました。
見落としの無いようにと思いながら中川さんが
巻くと簡単そうに見えると思っていましたが
自分でやってみると、めぐちゃんのコメントの
通り、くるっとしたら出来ていて
こんなに簡単だったかな?と思いました。
今までで一番上手に巻けたと思います。
切るのもコツがわかってきてなんとか切れて
嬉しかったです。

 
 

お二人とも「くるっとしたら出来ていた」巻き寿司にビックリしています。
そして、最高に美味しいのですから、これはもうご機嫌になること間違いなしです。
今頃、お二人ともご自宅での復習に大わらわのことでしょう。
どんな投稿が届くか、今から楽しみです。

ところで、めぐちゃんは5月から「満足コース」に進級予定です。
こんなに楽しいめぐちゃんと一緒のクラスになれる人はラッキーですね。
来年度の満足コースは、笑顔の絶えないリラックスムード全開のクラスになりそうです(^o^)

 
 


(巻き寿司 料理:京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 


(真剣にのぞき込むめぐちゃん)

 
 

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床宅配のご注文方法
中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
中川式鉄火味噌のご注文方法
シリットecontrol 鍋のご注文方法
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +

 
 

カテゴリー: うれしかったこと | 2件のコメント