「第7回尾形妃樺怜先生のお話し会(無双原理を学ぶ)」の申し込み開始!

毎回大好評の「尾形妃樺怜先生のお話し会」。

この会の趣旨は、「無双原理をきちんと身につけて、生活に活かしてほしい」というものですが、尾形先生のお話は、会を重ねるごとに熱くなって、とにかくお勉強になります。


ひとりぽっちでマクロビオティックをしていると、気がつかない間違いをしていることがよくあります。
そんな時、このお話し会を上手に利用して、気づきの場にされることをお薦めします。
なお、このお話し会はとても人気で、募集を始めるとすぐ満席になってしまいます。
ご参加を希望される方は、お早めにお申し込みされることをお勧めします。

              *    *    *    *


◆主 宰 者    尾形妃樺怜 (リマ・クッキングスクール初級主任講師)
◆会の内容   「無双原理の立場でディスカッション」
               ・子育て
            ・生活上の疑問
            ・お料理
             これらを、無双原理をつかって考えてみます。  
     
            ●毎回、下記のお食事をご用意します。
             
(但し、試食時間は15:00すぎで、メニュー変更もあります)
             ・マスタークックの土鍋で炊いた玄米ごはん
             ・マスタークックの土鍋料理を一品
             ・お茶 or 汁物一品

   
◆日   時    2008年5月16日(金) 13:00?16:00
◆場   所    東京都新宿区新宿5-4-1 新宿Qフラットビル3階 301号室 
           健康綜合開発株式会社 (東京厚生年金会館となり)
           TEL 03?3354?3948
                       
◆交   通
    地下鉄丸の内線「新宿御苑駅」より徒歩5分
              地下鉄都営新宿線「新宿三丁目駅」より徒歩5分                      
            ●「東京厚生年金会館」を目印にお越しください   
               ※ウェルシティ東京(東京厚生年金会館)への地図を参照してください。
◆参 加 費         1,700円
◆定   員    25名


◆お 子 様         お子様の同伴も可能ですが、節度ある態度でお願いします。
            ・目にあまる場合は、一声かけさせていただきます。
                    ・お料理はお子様の分のご用意はありません。
◆お申込み     こちらのフォームから
             ●携帯でフォームにリンクできない場合は、下記までメールをください。
             ogata@bifu.co.jp (コピーしてお使いください)
              なお、先月の参加者名簿に、次回出席の○印をつけた方も、改めてお申し込みください。

お問い合わせ   マクロ美風の下記アドレスまで
             ogata@bifu.co.jp(コピーしてお使いください)
締    切      定員に達し次第
             
                            *    *    *    *
                           
私も毎回、尾形先生のおそばでお手伝いをさせて頂きます。
皆さんとの新しい出会いを楽しみにしております。
関連記事
 カテゴリーの中で、「尾形妃樺怜先生のお話会(無双原理を学ぶ)」をクリックしてください。
◆尾形妃樺怜先生の著書
  
なんでも土鍋!四季の料理術
  ・毎日のマクロビオティックレシピ140
  ・ナチュラル COOKINGレシピ


カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | コメントする

ぢゅんさんのお母様

ぢゅんさんの素晴らしさは、先の記事で書きました。

 

昨年、札幌でぢゅんさんのお母様に初めてお会い出来た時、「ウワッ、似てる!」というのが第一印象でした。

 

笑顔を絶やさず、ビシッとした芯があって、まるで、もう一人のぢゅんさんがそこにいらっしゃる感じでした。
少しお話をさせていただいたら、「ああ、さすがにいくつもの苦難を乗り越えて来られたかただなぁ」と実感しました。

 

考え方に、行動に、随所に教えられることが多くて、私はすっかりぢゅんさんママのファンになってしまいました。

 

*    *    *    *
そのぢゅんさんママが書かれた素晴らしい文章があります。
ぢゅんさんのブログ「春祭りリンク集♪(随時追加!)」の最後の方にある「オカンです」のコメントがそれです。
珠玉の言葉が並んでいます。
ぜひ、ご一読を!
学びがたくさんあるはずです。


カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | 2件のコメント

ぢゅんさんのこと

2005年8月にこのブログを始めてから間もなく、「北海道」・「リウマチ」の文字に吸い込まれるようにクリックした先が、ぢゅんさんのブログだった。
当時のブログタイトルは、「リウマチを体・心・魂でみつめよう!」だった。
北海道は私の故郷。
私の高校時代の親友は、19歳でリウマチを罹って入退院を繰り返し、20代の若さでこの世を去ってしまった。
ぢゅんさんのブログを拝見した時、瞬間的にその親友がダブって見えた。
イキイキとしたぢゅんさんの文章、病を感じさせない生き方に、私はたちまち惚れた。
そして2006年7月、札幌でやっと憧れのぢゅんさんにお会いすることが出来た。
なんて輝いた人なんだろう!
なんてピュアな人なんだろう!
クリアな感じに、私の心はドンドン溶けていった。
さらに2007年は、ぢゅんさんと札幌で何度お会い出来たことか!
ぢゅんさんのお母様やご主人様にもお目にかかることが出来た。
札幌が熱く感じられた時期だった。
ところが、ご主人様の転勤で秋田へ引っ越されたぢゅんさん。
でもでも、その4ヵ月後には、「美風ゼミ@秋田」を開催してくださったぢゅんさん。
それから今年の3月には、「美風ゼミ@仙台」に秋田から駆けつけてくださったぢゅんさん。
そして、いよいよ4月25・26日は東京でぢゅんさんの個展だ。
*    *    *    *
最初この日を決めたのは、私とぢゅんさんだったけれど、途中からcolorful-heartさんとrayhane さんが動いてくださって、しっかりとお二人で準備をしてくださった。
私は何もタッチすることなく、当日を迎えた。
本当は25・26日とも、朝から夜までビッシリぢゅんさんのお手伝いをさせていただくつもりでいたのに、日本CI協会の講座とぶつかっていることが、colorful-heartさんの指摘で判明。
それから、両日とも乗り物との相性が悪く、会場に辿り着くのに時間がとられてしまった。
会場では懐かしい人達がいっぱい!
そっとお茶を差し出してくださったBR_GIRLさんにお会いするのは、お久しぶり!
いや?、益々美人に磨きがかかっていらした。
お話をしたい方も沢山いらっしゃったけれど、何しろひしめく程に人・人・人で、それも叶わず。。。
*    *    *    *
2日間の光景は、今も瞼に焼き付いている。
あの緑に囲まれた森のテラスの中に、ニコニコと立っているぢゅんさんは、まさに天使そのものだった。
絵に描きたいと思った。
半年間に亘る準備を経て、さぞかしお疲れでしょうに、笑顔を絶やさないぢゅんさん。
(そんなに頑張らなくていいんだよ)
何度心の中で、ぢゅんさんに語りかけたことか。
いつもより気温が低めで薄ら寒いのに、スカートをはいて頑張っているぢゅんさん。
思わずぢゅんさんの足に触ると冷たい。
(いけない、リウマチに冷えは大敵なのに)
立派なお母様がおそばにいらっしゃるのに、つい娘のようにぢゅんさんを思ってしまう私。
(精神的には、ずっとぢゅんさんの方が大人なのに)
(階段の昇り降りで体力を消耗しているだろうなぁ)
(何とか2日間、体力を温存して欲しい)
(私のすべてのエネルギーが、ぢゅんさんに届きますように)
*    *    *    *
2日目の夜、ぢゅんさんの最後のご挨拶が印象的だった。
「今まではひとりで頑張るものだと思っていたけれど、今回は、多くの人と一緒に成し遂げることを学んだ」という意味合いの言葉だった。
涙ぐみながら、言葉を選び選びお話しされるぢゅんさんを見ていると、初めて札幌でお会いした2年前からの月日が、走馬灯のように頭を駆け巡った。
(生きるって、こういうことなんだな)
私も泣いてしまった。
ぢゅんさんのことを考えると、いつも涙が溢れて来る。
でも、それは感傷的な涙ではなく、感動の涙だ。
今、こうしている間も涙が頬をつたう。
本当に多くの方がぢゅんさんのオーラを求めて、あるいは祝福したくて集まったのだと思う。
そんなふうに人の心を動かせるぢゅんさんって、やっぱり素敵だ!
ぢゅんさんは、私の永遠の目標だ。
本当は、その日にでもぢゅんさんにメールを送りたかった。
しかし、きっと多くのメールがぢゅんさんのところに殺到しているだろうと思って、ずっと遠慮している。
そして、メールの代わりにこの記事を書いた。
<最後にぢゅんさんへ>

ぢゅんさん、お疲れさまでした!
そして、想ったことが現実になったね。
想い続けること。
この大切さを多くの人と分かち合えて、私は幸せ者です。
ぢゅんさんに出会えたお蔭で、私の人生は充実しています。
溢れる愛をありがとう♪
また秋田にお邪魔します。
そうそう、青森での美風ゼミの開催日が決まったよ!
7月23日(水)です。
次回は汗をかきながらお会いしましょう♪
楽しみに待ってます!!!!!
関連記事
ぢゅんさんのお母様


カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | 8件のコメント

「『男のマクロビオティック’08』東京ギャザリング」のお知らせ!

段々男性陣が燃えて来ました!
先月、新潟でstunさんが「男のマクロビオティック居酒屋」を開催して、大いに盛り上がったばかり。
こちらにもその盛り上がりぶりが一部書かれています)
その興奮を感じ取って、今度は東京でnegaposi  河村誠さんが、「男のマクロビオティック’08」東京ギャザリングを開催されることになりました。
ぜひ、参加をご検討なさってはいかがでしょうか?
(私も男だったらなぁ?。。。)
首都圏の男性も燃えてください!

*    *    *    *
<以下、negaposi  河村誠さんのブログより転載>
「男のマクロビオティック’08」東京ギャザリング

 

 

■日時:5月24日(土)19:00〜21:00
■場所:我や 青山店 http://www.gaya.co.jp/
■料金:5,500円(飲み放題・料理コースお任せ)

 

■募集人数:男性10名(予定)
■幹事:河村 誠(www.negaposi.com)

 

■第一次締め切り:5月10日(土)
□申し込み方法
こちらのメールフォームからお願い致します。

 


「男のマクロビオティック2008」というタイトルで、男飲みしたいなあという記事を一週間前に書いたところ、数名の方からやりましょう!という声を頂いたので、本当にやることにしました!。
内容は、ただの飲み会です(笑)。

 

『東京ギャザリング』としたのは、もともと新潟でstunさんが『男のマクロビオティック居酒屋』という飲み会を開催されて、いいなーと思ったからです(予定が合わず私は不参加)。

 
勿論、別に女性はいらない!という訳ではなくて、普通に集まりの募集をしたのでは最近の傾向からして殆どが女性の方になるだろうと思ったので、今回は男性だけにさせて頂きました。

 

お酒も、私などは弱いので飲み放題にする必要も無いのですが(笑)今回はどんな方がいらっしゃるか分かりませんし、楽しいとお酒の量もいつもよりも多くなってしまうので飲み放題に。

 

食事は、我やさんのマクロビオティックコースお任せなので、何が出るかは当日のお楽しみです。料理目的だけでも参加する価値があると思いますよ!。

 

東京周辺の男性でマクロビオティックに興味がある方、マクロな生活をしている男性、ただ我やさんの料理を肴に美味しいお酒が飲みたい方、ご参加おまちしております!。


カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | 4件のコメント

断食の注意点・その2「これだけは押さえて」

<断食はきちんとした指導者の下で>

 

まず、断食に向く人と向かない人がいます。
断食をすると、体内に溜まっている毒素を血液が処理・運搬してくれます。
しかし、もともと貧血の人は、この作業が著しく困難です。
こんな人が断食をすると、ますます体力をなくし、力も入らず、眠くてダラダラとして、回復まで数ヵ月を要する人もいます。
最悪の場合は、ここで死ぬ人もいます。
ですから、しっかりした指導者の下で行なってください。

 
<体の反応の判断>

 

断食をすると、体内の毒素が血液の中に出てくる時に、色々な反応を呈します。
陰性の症状が出てきたり、陽性の症状が出てきたりするのですが、それらを判断しながら逐一対応をするわけです。
この判断が陰陽逆だった場合、極端に体調を崩す場合もあります。
なかなか難しい判断なので、経験豊富な指導者を必要とします。

 
<復食は少量、絶対に少量を!>

 

断食をすると、たとえ3日間でも胃はグ?ンと小さくなります。
とても参考になる解りやすいサイトがありました。
「胃に食べ物どれくらい入る」(もの知り百科)
(これを読むと、あなたはいかに体を痛めつけているかを知り、ゾーっとしますよ)

 

これによると、空腹時の胃の大きさは握りこぶし大で、内容量は100mmℓだそうです。
となると、お椀一杯のお味噌汁が入らない大きさですね。
ですから復食は少量なのです。
ここで食欲に負けてしまうと、元の木阿弥になります。
それから、断食をすると、腸の壁は限りなく赤ちゃんのそれに近づきます。
ということは、いきなり固形物ではなく、流動的なものから始めないと、腸壁を傷つけてしまうのです。
場合によっては、ここで命を落とす人もいます。
この復食が断食の最大ポイントです!

 
<現代人に合った断食>

 

一昔前は断食中に死ぬ人はいなかったそうです。
単純に水だけを飲んで食を断っていれば、自然に体が回復して行ったそうです。
しかし、現在は違います。
体を組成している食べ物が、昔とは比べものにならないほど質が低下しています。
ですから、水断食をするとドンドン体調不良になる人が出るのだそうです。
そのために各所で開催されている断食セミナーでは、酵素やジュース、はたまた甘酒などを用いた断食を見かけるようになりました。
いずれも陰性ですね。
そして、本断食ではなく半断食が多くなりました。
体力がなくなった現代人に合わせた結果だと思います。

 
<断食に向いている人>

 

ちょっと尻込みしてしまう文章を書きましたが、これは、断食の怖さをきちんと把握して、安易に流行のように取り組まないでほしいと思ったからです。
とはいっても、私の「排毒中&断食中」の記事を読んでから、断食をしたいと思ってくださった方も多くいらっしゃいました。
その中には、どう見ても陽性の人もいらっしゃいます。
血液も良さそうな人がいます。
そんな人は、この連休中、あまり神経質にならずに、抜けるだけお食事を抜いてみてください。
空腹の心地よさを感じられたらラッキーです!
断食は苦しんでやるものではありません。
体の変化を楽しむものです。
食事を摂らないことによって、体が快調になり、神経も冴えて、断食前より気力・体力ともに充実するものです。
とても心地よいのが本当の断食です。
もし、お一人で断食に臨んでみて、精神的に苦しくなったり、体調が悪くなったら、無理しないで中止しましょう。
何事も自然体でやるのが一番ですからね!
関連記事
 ・断食の注意点 ・ その1「到達点ではなく出発点」
 排毒中&断食中
排毒&断食終了!
断食の後
「断食の後」の後


カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | 4件のコメント