「お持ち帰り鍋」のご感想

年末に中川さんのブログでUPされた「お持ち帰り鍋」
早速12月31日に作ってくださったかたからご感想をいただきました。
あまりに素敵なご感想だったので、記事にさせていただきたく、ご許可を得るためにお電話でお話をしました。
すると今までのマクロビオティック料理に対する取り組み方を反省されて、涙ながらに中川さんのレシピの素晴らしさを語られました。
私もついもらい泣きをしてしまいました。
マクロビオティックとは何か?
動物性とは何か?
家族って何か?
お電話をして良かったです。
メールではここまで到達するには時間がかかりすぎます。
改めて「話し合う」ことの大切さを痛感しました。
元旦から気づきのプレゼントをくださったpohaさん、ありがとうございます。
5月から「幸せコース」でpohaさんとご一緒出来ることが、待ち遠しくてなりません。
*    *    *    *
<pohaさんのご感想より> 抜粋
さて、お持ち帰り鍋のレポートです。

まず、だしをっとっているときから「すごい良い香りがする」と大騒ぎの我が家。
そして二番だしをとり、鍋のだしを仕込んでいてその味ですでに私はウキウキ♪
家族は一番だしの味見をして もう ノックアウト!!!!

材料をすべて整え、いざ食卓へ!
食材の豪華さに悲鳴の声が続出(笑)なべはサーバーボウルで♪
カセットコンロも新調してまして(玄米投稿中に14年選手のカセットコンロはさよならしました)
鍋奉行poha は 片手にメモを持ちながら いざ食材投入!

うめー! おいしい! の感激の声の嵐☆
家族でとっても幸せな気分を味わいました。
穴子に一番感激だったかもしれません。
前日まではかば焼きしか用意できずあきらめていた。

当日冷凍うどんを買いに家族そろって買い物に行ったら・・・昨日は「置いてません」と言われたはずの魚売り場に、鍋・てんぷら用ということで 生の穴子が一尾のみあるではありませんか!!!!!!
こちらを下処理(霜降り・漬け)にして鍋に投入して食べた感想は・・・・「穴子ってこんなにプリプリしていて美味しいんだ(@@)」と。

そして、くたくたに煮込まない鍋の美味しいこと☆
とくに好評だったお野菜は「えのき」
しゃきしゃきしていておいしい!

地鶏のかみごたえのある食感。
美味しい美味しいとモグモグ食べているわが子たち。
間違いなくお友達に出せば「硬くて食べられない」とペッと出されること間違いなし(涙)

葱もこれだけの鳥の脂身にはすごく美味しい!
ベジ鍋ではここまでおいしくなーい!

こんな豪華な食材の鍋は 外食では食べられないねなんて言いながら、うどんとあもんさんで〆たのでした。
あもんさんが玄米餅なんて絶対信じられないとぼやく夫。
色が白いのとなめらかな食感が彼をそう思わせているのでしょう。

そして穴子がなかなか手に入らなかった経緯を話すと夫は、「言ってくれれば上野のアメ横によれば食材そろうだろうから帰りに買ってくるよ」と。
その気持ち嬉しいですね。
そしてそうしてでも食べたい美味しい鍋、家族の団欒だったのかなと思いました。

今朝起きてきた娘の最初の言葉は「ママー 昨日の夜と同じお鍋食べたい」でした(笑)

残念ながら扶養家族がふえるようなことはなかったのですが(汗)
近い将来もう一人とは常々思っております。
が、そのような行為は娘が誕生してからは一切なく・・・・私がかわればそういうこともあるかと(爆)
あ、新年そうそうとんでもないことを暴露してしまいました(大汗)

こんな素敵なお料理と家族の団欒を頂けた我が家。
夫もますますむそう塾への理解をより深めてくれたことと思います。
(反対はしておりませんので)
今度はこの鍋を実家の両親に作って食べて欲しいです。

むそう塾に出会えたことで 本当に大切なものは何か?ということを考えるようになりはじめました。
そうするとおのずと必要なものと不必要なものが見えてきますし、判断しやすくなります。

以上 お持ち帰り鍋のなが????いレポートでした♪
追伸
昨日の1番だしと無用になった穴子の蒲焼きは、今朝のお雑煮に美味しく頂きました
日本人らしい食卓に身も心も解放されました
開放ではなく解放です(笑)

*    *    *    *
<マクロ美風より>
poha家の皆さんがテーブルを囲んでニコニコされているお顔が目に見えるようです♪
本当の幸せって、こういう光景だと思います。
このような光景をイメージして、中川さんも私もむそう塾の皆さんに接しています。
奥様を早くに亡くされた中川さんだからこそ、皆さんのお幸せを誰よりも強く強く願っているのです。
中川さんが仰っていました。
「私が作る料理は、死んだ家内が元気だったら食べさせたい料理ばかりです。むそう塾生は誰ひとり病気にさせたくないのです。」
中川さんがむそう塾に全身全霊で打ち込むのは、そんな「愛」なのです。
その「愛」をpoha家で受け取っていただけて、とっても嬉しい新年でした。
pohaさん、ありがとう!


カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | 24件のコメント

あなたが悲しいと私も悲しい
あなたが嬉しいと私も嬉しい
そう
あなたと私は繋がっています
あなたが頑張れば
私に響きます
あなたの吐息を感じながら
新しい年を歩みましょう
むそう塾で愛を育みましょう
どんな時にもへこたれない愛を
愛の力は偉大です
今年は真の愛を感じられるあなたになりましょう
私も真の愛をお届けします
すべての皆様へ
2010年元旦
<むそう塾> 中川善博 マクロ美風


カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | 49件のコメント

帰っておいで

人はしょせん弱いもの
ましてや女ならなおのこと
身も心も預けられる人がいると
女はやさしくなれる


男だってホントは弱いのさ
強そうな男だってホントは寂しがり屋なのさ
みんな弱くていい
みんな寂しがり屋でいい
困ったら
迷ったら
むそう塾へ帰っておいで
むそう塾では泣いてもいいんだよ
いっぱい泣こう
一緒に
でも
最後は笑顔だよ
大丈夫
ふたりがついてるから
      *   *
本年ご縁のあった皆様
これからご縁のある皆様
すべての皆様に感謝を込めて
2009年12月31日
<むそう塾> 中川善博 マクロ美風


カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | 24件のコメント

2010年度「幸せコース」のお申し込み状況

2010年度「幸せコース」のお申し込み状況をお知らせします。
(2009/12/31 0:20現在)
◆金曜Aクラス あと名 ・パスポート待ち:2名
◆金曜Bクラス あと
◆金曜Cクラス あと名 ・パスポート待ち:2名
◆土曜Aクラス 満席
◆土曜Bクラス 満席
◆土曜Cクラス 満席
◆日曜Aクラス あと名 ・パスポート待ち:2名
◆日曜Bクラス あと名 ・パスポート待ち:1名
お申し込みはこちらのフォームから
*    *    *    *
2010年度「幸せコース」のお申し込みに関する記事は下記のとおりです。
東京へ(来年の幸せコースのこと)
2010年度「むそう塾」の講座案内(1)概略
2010年度「むそう塾」の講座案内(2)開催曜日など
2010年度「むそう塾」の講座案内(3)講座日
2010年度「幸せコース」の講座内容詳細のご案内
2010年度「幸せコース」のお申し込みを開始します!  ← お申し込みはこちらから
2010年度「幸せコース」のお申し込みについて
「むそう塾」の各講座内容についての説明


カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | 2件のコメント

第35次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します!

ついに2009年もあと一日になりました。
ご旅行に、帰省に、移動されていらっしゃる方も多いでしょう。
その中でも黙々と玄米ご飯を炊かれていらっしゃる方がおります。
特に30期の方が多いはずです。
帰省先に圧力鍋、それも重い4.5リットルのシラルガン鍋を抱えて帰り、そこから玄米投稿してくださった方もいらっしゃいます。
皆さん頑張りました。
その頑張りに心から敬意を表します。
輝かしい新年をお迎えくださいね!
では、パスポート取得者を発表させていただきます。
*    *    *    *

 

<むそう塾 パスポート取得者> (受講者番号順)

1 On
さん(26-5)
2 Na
さん(27?6)
3 Kuさん(29-4

4 Shさん(30-1)
5 Koさん(30-6)
6 Haさん(30-7)
7 Amさん(30-10)

<寸評> 中川善博より

 

26-5さん
じっくりじっくりと学んで頂きました。
お仲間に随分遅れてのパス取得でしたが、これが良かったと後で
ご理解頂けるはずです。
この時間は必要だったのです。
27-6さん
炊き方も割合も正しかったのに美味しそうに炊けなかったあなたが
ご実家で心を緩めたら一気に炊けましたね。
29-4さん
不摂生な生活を一新されての玄米炊きは見事でした。
アルコールは水を欲します。 酔うと喉が渇くでしょ?
同じようにあなたが炊く飯も今しばらくは水を欲しがるのです。
そのためのパーセントだと割り切りましょう。
身体のアルコールが抜けたらどんどん水が要らなくなるでしょう。
30-1さん
なんとこのパス審査の日に滑り込みでパス品質の飯を投稿して
来られました。
これがあなたの良いリズムなのです。
「間」とも言います。
30-6さん
京都に住み、京都の米を炊く。
これが米の陰陽、ひいては収穫された地方の陰陽です。
私が、買う米の産地をうるさく言うのはこのためです。
今、あなたが根を下ろそうとしている土地の米を食うというのが
こういう事なのです。
30-7さん
600炊きの時にすでにパス品質の飯を炊かれていました。
400炊きで少し試練を与えましたが、立派に炊かれました。
30-10さん
大きな難しい鍋で日々炊いて来られた感覚は、Tプラスを得た
瞬間に開化しました。 これからも薄焦げ必須で炊き続けて下さい。
*    *    *    *
(1)絶対美味しい玄米ご飯の炊き方をマスターしていただきたい。
(2)その玄米ご飯を炊く行為を通じて、自分を見つめ気づきを得て、幸せに繋げてほしい。
(3)まわりの人と一緒に幸せになろうとする意識を持ってほしい。
これが「むそう塾」の願いなので、この(1)?(3)をおおむね理解され、なおかつ実践出来ていると思われる方に、パスポートを発行させていただきました。
これからは、ご自身と向き合いながら、日々の心の持ち方を大切にして、中川さんに言われたことを思い出しながら、人間性をより高めて幸せな日々をお過ごし下さることを願っております。
そのために、時々「抜き打ちチェック」と称して、その後もしっかり美味しい玄米ご飯が炊けているかどうかの「抜き打ちテスト」が入ります。
パスポートを手にされたからといって、気を緩めないように、引き続き真剣に玄米と向き合ってください。
あなたの人生は「どれだけ玄米と真剣に向き合ったか」で、大きく左右されますから。

そして、あなたのお席を後輩の方に譲っていただいて、これから育つであろう後輩の幸せを共に見守ってください。
よろしくお願いいたします。

 

なお、ご自身のご経験や気づかれたことなどを、中川さんの玄米投稿欄にどんどんコメントをしてあげてください。
経験者のご意見は、今模索中の方にとって、大変励みになりますし嬉しいものです。
そして、みんなが一緒にステップアップして、幸せになりましょう。
*    *    *    *
パスポートは出発点であり、到達点ではありません。
従ってこれは、第三者に教える力を認めたものではありません。
「中川式玄米ご飯の炊き方」は、中川善博本人のみが口伝の形でお伝えしております。
なぜなら、「中川式玄米ご飯の炊き方」はオーダーメードの炊き方だからです。
パスポートを取得されました方々は、これで玄米投稿の目的は達成されましたので、お写真を中川さんに送らなくても結構です。

パスポートの発行は、この記事をもって公表するとともに、個人宛へのメールでお知らせいたします。
このメールにはパスポートナンバーが記載されていますので、もし、届かなかった場合はご連絡ください。
参考記事
・ 「むそう塾」のパスポート取得者を発表します!
・ 第2次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します!
・ 第3次パスポート取得者を発表します!
・ 第4次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します!
・ 第5次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します!
・ 第6次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します!
・ 第7次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します!
・ 第8次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します!
・ 第9次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します!
・ 第10次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します!

・ 第11次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します!
・ 最短パスポート取得者を発表します!

・ 第13次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します!
 ・ 第14次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します!
・ 
第15次パスポート取得者を発表します!
・ 
第16次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します!
 ・ 第17次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します!
・ 
第18次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します!
 ・ 第19次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します!
・ 
第20次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します!
・ 第21次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します!
 第22次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します!
・ 第23次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します!
・ 第24次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します!
・ 第25次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します!
・ 第26次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します!
・ 第27次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します!
・ 第28次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します!
・ 第29次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します!
・ 第30次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します!

・ 第31次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します!
・ 第32次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します!
・ 第33次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します!
・ 第34次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します!


カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | 24件のコメント