3月はお雛様のお料理が並びます。
むそう塾でも教えたお料理のあれこれがあって、ついつい親しみが湧いてしまいます。
赤いのは青柳
この時の人参の切り方は、2月の「無双原理&盛付コース」で登場した「若狭汁」の時の切り方と同じです。
こんな感じね。
ちなみに、「無双原理&盛付コース」でお教えした「若狭汁」はこちら。
ふきのとうの天ぷらもあります。
いつもの鯛のお刺身。
お馴染みの瓢亭玉子。
あら、逆さまに写しちゃった💦
はまぐりの真丈。こごみが入っています。
蒸し寿司。
温かいちらし寿司です。
白いのは蕪。
なお、「いづう」さんでも蒸し寿司をいただいたことがありますが、温かいお寿司も美味しいものです。
マクロビオティックではお酢は陰性で体を冷やすとされますので、まだ寒い季節には蒸し寿司としていただくのは陰陽的には良いと思います。
ふと、某マクロビオティックの指導者が、桜沢如一先生から「お前は一生寿司を食べてはいけない」と言われたと本に書いていたのを想い出しました。
お寿司が大好きな先生で、すでに一生分のお寿司を食べたとかなんとか(笑)
お寿司には砂糖を使うので、それで厳しい言い方をされたのだと思います。
+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +
【ご案内】
・これから開催予定の講座案内 最新版
・中川式糠床のご注文方法(2018年度の場合)
・2018年中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
・中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
・マクロビオティックの盲点
・塾生のきょうの100点お弁当
・陰陽を感じる日々の暮らし
・中川善博から娘へのお弁当
・中川善博厳選!おすすめ器具と食材
+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +