講座のご案内・連絡事項」カテゴリーアーカイブ

「あもさん料理10選講座」追加開催のご案内

「あもさん」を残したくて開催した「あもさん料理10選講座」は、2回とも大好評で終わりました。
うれしいコメントもいただいたので、こちらで記事にさせていただきました。

中川さんや私の気持ちを代弁してくれているような文章に、とても驚きました。
実感を綴ってくださっただけだと思うのですが、日常生活の中でのあもさんの存在感に、深く共感できる内容でした。
忙しいときに冷凍庫にあもさんがあれば、あれこれとお料理に展開できて大助かりです。

万が一体調不良になっても、あもさんがあれば大丈夫。
そんな心強さもあもさんにはありますね。

12月でなにかとお忙しいでしょうが、お正月前にこの食べ方を習っておくと、絶対お役に立ちますので、多くの皆様の受講をお待ちしています。

 
 

***

【講座名】
「あもさん料理10選講座」

【開催日】
2022年12月12日(月)

【会場】
むそう塾 京都市左京区孫橋町18

【内容】
<下記のお料理のデモ>
1 あもさんみぞれ餡かけ
2 あもさんのガーリックバター
3 みたらしあもさん
4 にっき餅
5 チーズあもさん
6 くるみ餅
7 あもさんベーコン
8 納豆キムチ餅
9 明太あもさん
10 あもさんポン酢

<フォロー>
・iMessage

<昼食>
デモで出来上がったお料理を試食

【タイムテーブル】
11:00 開場
11:30~17:00 デモ&試食
17:00 解散

【定員】
8名

【受講資格】
むそう塾生(むそう塾のパスポート取得者 or 2023年度幸せコース申込者)

【お子様】
会場が狭いため、申し訳ありませんがご同伴出来ません

【受講費】
22,000円(消費税込)

【受講費の支払期限】
講座開催日の1か月前まで

【申し込み方法】
こちらの予約システムから 随時受付

【締切】
定員になり次第

【キャンセル料】
・開催日の15日前〜8日前:受講費の50%
・開催日の7日前〜当日:受講費の100%
(ご返金に伴う振込手数料はいただきません)

 
 

(明太あもさん 料理:京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項 | コメントする

「あもさん料理10選講座」を終えて 追加開催のご希望あり

「あもさん料理10選講座」を、10月29日11月3日に開催しました。
目的は「あもさん」を残すためでした。

 
 

面白いことに、お餅が嫌いという人も受講してくださいました(笑)
するとどうでしょう?
中川さんが教えてくれたお料理方法だと、「美味しい♪」といって笑顔で召し上がっているではありませんか!

また、納豆が嫌いという人もおられました。
でも、「納得キムチ餅」を食べられました(゚д゚)!
納豆の種類によって、納豆臭さに差があることも新しい発見だったようです。

どうやら私たちは、お餅の一部の美味しさしか知らないまま、何十年と生きてきたようです。
もともとお餅が大好きで、74年も生きてきた私ですら知らない食べ方が次々と登場して、改めて中川さんって凄いなあと感心した講座でした。

お料理方法でこんなにも美味しいお料理に生まれ変わってしまう「あもさん」を、絶対残したいと強く思った二日間でした。
11月1日から販売も再開していますので、ご購入のほどよろしくお願いします。

 
 

***

ところで、まだこの講座を受講されていない方から、年内に開催してほしいとのご希望がありました。
年内はもう平日しかないのですが、ご希望者が他に数名でもおられたら開催してあげたいと思います。

12月9日(金)、12月12日(月)あたりがよいでしょうかね。
ご希望者の多い方で決定したいと思います。
ご希望者される方は、マクロ美風宛にTwitterかiMessageでご連絡ください。

写真は2回とも大人気だった「牡蠣ぽんあもさん」です。
副産物が美味しくて美味しくて、全員がおかわりに殺到しました。

 
 

(牡蠣ぽんあもさん 料理:京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室  むそう塾)

 
 
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項 | コメントする

自由人コース1」課外授業における「お茶会」場所の変更

明日(11月5日)は、「自由人コース1」の課外授業の日です。
お茶会についての変更がありますので、再度ご案内いたします。

 
 

【変更理由】
中川さんに包丁や糠漬けなど、診てもらうものがある人がいらっしゃると思いますので、お食事後は教室に移動することになりました。
中川さんの珈琲とケーキでお茶にしましょう。

【日程】
・日時 11月5日() 11:45までに現地集合(時間厳守)
・お店 cenci(チェンチ) 京都市左京区聖護院円頓美町44-7
・お食事 12:00~15:00
・お茶会 教室にて

 
 

お店と教室との位置関係は次のとおりです。
ピンクの矢印。
教室から歩いた場合は、23分ほどかかります。

 
 

早く到着された場合は、平安神宮あたりを散策されるのも良いかと思います。
お天気もよさそうなので、楽しい一日にしましょう♪

2020年度のようす
マクロビオティック京料理教室 むそう塾 自由人コース11月 伊料理チェンチ 2020.11.7

 
 
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項 | コメントする

「自由人コース1」課外授業のご案内

7月に課外授業のご案内をさせていただきましたが、11月5日に「自由人コース1」の課外授業がありますので、記事にしておきます。

 
 

【日程】
・日時 11月5日() 11:45までに現地集合(時間厳守)
・お店 cenci(チェンチ) 京都市左京区聖護院円頓美町44-7
・お食事 12:00~15:00
・お茶会 京都モダンテラス
京都市左京区岡崎最勝寺町13 ロームシアター京都 パークプラザ 2 階
・解散 京都モダンテラスで各自自由解散

 
 

※ チェンチ ブルーの楕円
※ 京都モダンテラス パープルの楕円

 
 

念のため、教室との位置関係は次のとおりです。
ピンクの矢印。
教室から歩いた場合は、23分ほどかかります。

 
 

早く到着された場合は、平安神宮あたりを散策されるのも良いかと思います。
お天気もよさそうなので、楽しい一日にしましょう♪

 
 

2020年度のようす
マクロビオティック京料理教室 むそう塾 自由人コース11月 伊料理チェンチ 2020.11.7

 
 
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項 | コメントする

「中川式鉄火味噌(節多め)」が追加で出来上がりました

先日作った鉄火味噌のうち、「節多め」の在庫がなくなりましたので、昨日大急ぎで作りました。
現在の在庫は次のとおりです。

「節多め」8個
「筍入り」5個

「お宝さんDIRECT」に入れることができますので、メールでご注文ください。
事前にご連絡いただければ、教室でお渡しすることもできます。

*   *   *

【注文できる人】
①むそう塾の幸せコース在籍以上
②現在コースに通っていなくてもOK
③2023年度幸せコース申込者
④むそう塾が特別に許可した人

【注文先】
中川善博
メールアドレス:order.musojuku@gmail.com
<メールの記載事項>
・お名前
・塾生番号
・郵便番号
・住所
・電話番号
・個数
 節多めか筍入りか

【代金の支払方法】
1)代金の支払時期:品物を受け取ってから
2)鉄火味噌代金:22gで5,000円(消費税込) 筍入りは6,000円
3)送料の支払先:受領時にヤマト運輸へ
4)代金の支払先:PayPay銀行のジョブズ口座へ

 
 

てっぺんに見える白いものは、大きさの比較のための玄米です。


(筍入り鉄火味噌 料理:京料理人 中川善博&スタッフ麗可 マクロビオティック京料理教室 むそう塾 2022.10.26撮影)

 
 

真ん中に見える白いものは、大きさの比較のための玄米です。


(節多め鉄火味噌 料理:京料理人 中川善博&スタッフ麗可 マクロビオティック京料理教室 むそう塾 2022.10.26撮影)

 
 
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項 | コメントする