子育て・野口整体・アトピー」カテゴリーアーカイブ

中川式のお出汁やお料理で離乳食を作ると喜んで食べてくれます

お子さんを育てるにあたって、離乳食で悩むお母様がとても多いと思います。
せっかく手間をかけて作ったのに食べてくれないことが繰り返されると、お母さんは作る気持ちも失せてきて、市販の離乳食に手を出してしまう人も多いでしょう。

でもね、むそう塾では美味しいお出汁をいくつも教えているので、そのお出汁を使ってお料理を作ると、お子さんが喜んで食べてくれます。
先日も塾生のMさんからいただいたメールに、次のような文章がありました。

離乳食も順調に3回食に進みました。
中川さんや美風さん、先輩方だったらどのように作るかなと、想像しながら毎日楽しんで作っているのですが、
中川さんのお出汁を使った離乳食は美味しく、
上2人の時は何だったのだろうと思うほど、よく食べてくれます。
有り難い限りです。

Mさんは今、3人目のお子さんを育てているのですが、楽しんで離乳食を作っておられます。
この精神状態は、イヤイヤ離乳食にとりかかるお母さんとは大違いで、お子さんたちへの影響も天と地ほどの差があります。
穏やかな表情のMさんは、現在4人目を妊娠中ですが、3人目を妊娠中の時よりお元気です。

むそう塾に来られた時のMさんは、いわゆる動物性抜きのマクロビオティックをされていたのですが、妊娠中で体調が悪い状態でした。
貧血にもなっていたので、大急ぎでお出汁のとり方を教えてお味噌汁を改善してもらったり、鉄火味噌を食べてもらったりしました。
それらが功を奏して、今は元気にマタニティライフを送っています。
食べ物の影響は本当に大きいですね。

 
 


(楽しく離乳食中 画像はこちらからお借りしました)

このラーメンスープは、すでに毒消しされて安心のお味です。
ママは「マクロビオティック京料理教室  むそう塾  秘伝コース」の卒業生。

 
 


(モクモク離乳食中 食欲旺盛です  画像はこちらからお借りしました)

プラスチック容器ではなく、ちゃんと大人と同じ食器を使っているところが偉いですね。
小さいうちから本物の感触を!
とても大事なことです。

 
 

+ – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床のご注文方法(2018年度の場合)
2018年 中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

+ – + – + – + – + – + – +

 
 
カテゴリー: マクロビオティック京料理教室 むそう塾, 子育て・野口整体・アトピー | コメントする

むそう塾生に赤ちゃんが産まれました

満足コース土曜クラスに在籍中の“ゆこ”さんが出産されました。
以下にゆこさんからのメールをご紹介します。

<ゆこさんからのメール>

美風さん、おはようございます。
8月14日20:20、3150gの元気な男の子を出産致しました。
本陣痛から1時間15分で生まれ、とても穏やかなお産でした。
美風さんに直前まで働くこととアドバイスいただいたおかげで、病院内でもとにかく動き続けすぐに前駆陣痛から本陣痛に繋がりました。
また赤ちゃんが出ようとするエネルギーに沿って主人のサポートと共に呼吸を合わせ驚くほど早く進みました。

長男のときは、微弱陣痛の末、吸引分娩、出血も多く、かなり体力を消耗したのですが、昨晩は歩いて部屋まで帰ることができ、こんなにも違うものかと驚いています。
直近の授業では座ることが多く体力のなさに数日前から不安になってしまいましたが、満足コースの練習に取り組むことで解消されました。

思うように練習出来ず悔しい思いをしていましたが、大事な時期に沢山の修正点と取り組むべき目標があり、この時期でよかった!と改めて思いました。
また妊娠、出産、産後に向けて、中川さん、美風さんに体調や環境の変化に対する陰陽バランスの取り方をアドバイスいただいたおかげでこの日を迎えることが出来ました。
ひと段落し様々なことが回帰されますが、むそう塾に対する感謝の気持ちが溢れるばかりです。

名前は「◯◯」です。
美風さんが紹介されていた本を参考に、性別が判ってすぐに主人と決めました。
主人、長男と共にずっと「◯◯くん」と話しかけていたので、お腹にいたときから既に愛着がたっぷり湧いた家族の一員となっていました。

授業については、9月から一緒に出席出来るよう産後の回復に努めます。どうぞよろしくお願い致します。

*   *   *

今日で生後2日目です。
母乳も出て、息子も吸ってくれ、順調な授乳がスタート出来ホッとしています。
長男もたくさん可愛がってくれ、2人の姿を見ると幸せな気持ちでいっぱいです。
産後の経過(出血の減少、子宮の戻り)も順調なようです。
よい血液を作り、美味しい玄米で出来た母乳と体力作りをせねば、と元気な気持ちにさせてもらっています。

18日退院予定で、明日はにっちちゃんがはるばる京都から会いに来てくれることになりました。

入院中は麗可ちゃんの鉄火味噌、じゃい安を持参し、お産から昨日までは玄米を持ってきてもらっていました。
とにかく早く帰って家のご飯が食べたくて仕方ないです。
今の体調だと、炊飯、出汁取りはすぐに出来そうで安心しています。

<出産から30分後>

 
 

<出産から2日後>

 
 

*   *   *

<マクロ美風より>

ゆこちゃん、ご出産おめでとうございます!
無事にお産が済んでホッとしています。
そして、母乳の出具合も順調なようで、これまた安堵の気持ちでいっぱいです。
鉄火味噌の効果も抜群でしたね。

妊娠中にたくさん気をつけていたことが、結果として良いお産につながってよかったです。
お兄ちゃんの表情が可愛いだけでなく、たくましさを感じますね。
やはり兄弟がいるのはいいものです。

入院していても玄米を食べられる環境を整えてのお産はお見事でした。
帰宅後もすぐ玄米ご飯を食べられそうで、素晴らしいです。
しばらくはお母様に甘えて、体を休めてください。
目を使うのは避けてほしいので、コメントもしなくていいですからね。

来月は赤ちゃんと一緒に受講ですね。
◯◯ちゃんに会えるのを楽しみにお待ちしています。

 
 

+ – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床のご注文方法(2018年度の場合)
2018年 中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

+ – + – + – + – + – + – +

 
 
カテゴリー: 子育て・野口整体・アトピー | 6件のコメント

みんなを笑顔にさせるすごい力 子どもの存在っていいですねぇ

昨日は「上級幸せコースのうどん出汁を使ったお料理 第2弾」の第1回目だったのですが、平日にもかかわらず10名のかたが受講してくださいました。
相変わらず遠方からの塾生さんが多くて、東京・神奈川方面が5名、京都・大阪・岡山方面が5名でした。

岡山から来てくれた塾生さんは、まだお子さんが生後2か月なので、教室の長椅子のお座布団に寝かせての受講となりました。
受講生が10人だと、テーブルをベッド代わりにできないので、このようなことになります。
でも、これも寝返りを打たないうちだけ。
寝返りを打つようになると危険なので、保育施設に預かってもらっての受講となります。
あ〜、ベビーベッドを置いて、歩かないうちもママと一緒にいられたらいいのにな〜と思うほど、静かで泣かない赤ちゃんです。

マクロビオティックを習い始めた頃、「マクロビオティックをしているお母さんが妊娠・出産をしたら、赤ちゃんがあまり泣かないので、子育てがとても楽だ」と聞きました。
そのときは「本当かしら?」と思ったのですが、こうしてむそう塾生が新生児を連れてきても、本当に静かなので、ああ、あれは本当だったんだなぁと認めるようになりました。
耳障りな甲高い声で泣く赤ちゃんがいません。

そして、一番すごいのは、アレルギー症状がほとんどのお子さんにないことです。
今まで10年の間に、2名だけアトピーの子がいましたが、それは妊娠中のお母さんのお食事がひどい状態だったので、仕方ないかなと思っています。
でも、そのお子さんたちも今はすっかり綺麗なつるつる肌になっています。

ですから、むそう塾ではアトピーとは無縁のお子さんがほとんどなので、お母さんはとても子育てがしやすいし、お仕事に出かけることも出来て、女性として充実した時間を過ごしています。
食べ物の力って本当にすごいです。
そして、食べ方もね。

*   *   *

授業が終わって、写真撮影の時間になりました。
中川さんが赤ちゃんを抱っこしてあやすと、こんな笑顔がこぼれます。
声を出して笑っているではありませんか!
ママのお腹の中にいるときから聞いていた声なので、親しみを感じているのかもしれません。
それにしても、早いですね〜、子どもの成長は。

 
 

(足の裏で物に触れる感触を楽しんでいるところ)

 
 

+ – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床のご注文方法(2018年度の場合)
2018年 中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

+ – + – + – + – + – + – +

 
 
カテゴリー: 子育て・野口整体・アトピー, こころ・想い | 4件のコメント

玄米っ子って本当に静か マクロビオティックの凄さを実感します

昨日は満足コース金曜クラスの授業日でした。
“晴”さんが赤ちゃんを連れて遠くから来てくれました。
4月25日に産まれたお嬢ちゃん(iちゃん)を連れて、この前と同じ大きなスーツケースを引いて来てくれたのです。
4.5Lの圧力鍋を持参されての練習なので、こんなに大荷物なのでした。

むそう塾生“晴”ちゃんのお子さんは、しっかりと陽性をもらって産まれて、お母さんより陽性です。
眉毛のラインが妊娠中に穀物をしっかり摂ってもらった証拠ですね。
穏やかで良い角度です。
(玄米っ子は本当に安定している マクロビオティックの食べ方って凄いなあといつも実感する)

授業が終わって、中川さんがiちゃんを抱っこしました。
(おや? この人誰だろう? 聞いたことのある声だなあ)

(あは ちょっと面白いかも)

(かなり面白いぞ 抱き方も上手だし^^)

私がマクロビオティックを習い始めた時に、「玄米を食べているお母さんから産まれたお子さんは静かで子育てがしやすい」というのを聞かされ、「本当かなあ?」と思ったものです。
その頃はまだ半信半疑だったのですが、むそう塾で玄米の炊き方を習って、出産して、その赤ちゃんを教室に連れて来てくれる度に、「やっぱり玄米っ子って大人しいなあ」と実感するのでした。

iちゃんは夕方抱っこをせがむくらいで、夜はぐっすり寝てくれるとのことで、晴ちゃんは寝不足にもならず、ものすごく体力があって、頼もしいくらいでした。
iちゃんは見事に玄米っ子の典型で、赤ちゃんが教室にいることを忘れてしまうほどの静けさです。
息子は、「ああいう子なら5人くらいいても平気だね」なんて言っていました。
誰に抱かれても笑顔が出てくるので、嬉しくて私もついつい抱っこしたくなります。

帰宅してから、晴ちゃんがお写真を送ってくれました。

足が可愛くて可愛くて。

クラスのみんなも笑顔が絶えません。

とても嬉しい一日でした。
晴ちゃん、ありがとう。
そして、お疲れ様でした。

 
 

+ – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床のご注文方法(2018年度の場合)
2018年 中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

+ – + – + – + – + – + – +

 
 
カテゴリー: マクロビオティックの指導現場からシリーズ, マクロビオティック京料理教室 むそう塾, 子育て・野口整体・アトピー | 11件のコメント

むそう塾生に赤ちゃんが産まれました

むそう塾生の“けいと”(43-6)ちゃんから嬉しいメールが届きました。
男の子が産まれたそうです。
以下にメールをご紹介します。

 
 

<けいとさんのメールより>

中川さま、マクロ美風さま

おはようございます。
けいとです。
6月11日の23時43分、2,994gの男児を出産しましたのでご報告致します。

初めての出産は予想以上に大変だったというのが正直な気持ちです。
私の場合は子宮口がほぼ全開になってからも陣痛が進まず、最後は陣痛促進剤を使用しての出産となりました。お薬に頼らず自分の力で最後まで産むという思いは叶いませんでしたが、まずは無事に産まれて来てくれた事に安堵しています。

慣れない授乳やおむつ替えにあたふたしたり、赤ちゃんの泣き声に戸惑いながらですが、助産師さんや家族に支えて貰いながら育児をスタートしています。あたふたしたり戸惑いながらも、赤ちゃんの寝顔を見ているだけで、そしてその存在を感じるだけでとても幸せな気持ちです^^

名付けはこれからですので、また折々でご報告させていただければと思います。
そして、育児で悩む時、またご相談させていただくと思いますがこれからもどうぞよろしくお願い致します。

(けいと 43-6)

【生後2日目】

【出産直後】

*   *   *

<マクロ美風より>

けいとちゃん、ご出産おめでとうございます!
そして、大仕事をお疲れ様でございました。
毎朝Twitterで「おはようございます。」とつぶやいてくれて、上級幸せコースを修了されてからも、いつもつながっていてくれて嬉しかったです。
何か変化があるたびに近況を知らせてくれて、安心するとともに、可愛い存在でした。

こうしてめでたくママになられて、心から嬉しく思います。
素直で純朴なその性格が、これから子育てをしながら、一回りも二回りも成長されて行くのだろうと思うと、とても感慨深くなります。
きっと素敵なご家庭が築けますね。

懐かしくて昔の写真を引っ張り出して来ました。
山形美人らしくお肌が本当にお綺麗です。

【むそう塾 上級幸せコースの頃のけいとさん】

 
 

+ – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床のご注文方法(2018年度の場合)
2018年 中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

+ – + – + – + – + – + – +

 
 
カテゴリー: 子育て・野口整体・アトピー | 19件のコメント