投稿者「マクロ美風」のアーカイブ

「第6回 絹玄米ごはんの炊き方教室」開催のご案内

2008年7月31日に、初めて「夏向け玄米ごはんの炊き方講座」がスタートしてから、常に玄米ごはんに最適なお鍋を用意してきました。
この度、今まで使っていたお鍋が製造中止になったため、新しいお鍋に移行して初めての「絹玄米ごはんの炊き方教室」を開催します。

新しいお鍋の特長は、少量炊きが今までのお鍋より楽に実現することです。
少量炊きに苦労されていた塾生さんもおられたので、一人暮らしや少人数のご家庭では、嬉しい特長だと思います。
ただ、ステンレス製なので、もしかすると金属アレルギーのある方には不向きかもしれませんが、まだ結果が出ていません。

お鍋によって炊き方が変わりますので、お申込み時にどちらのお鍋を使用されるかお知らせください。
【5thの炊き方】パーフェクトプラスを使用
【4thの炊き方】ビジョン鍋を使用

7月17日は満席になりましたので、新たに8月14日を追加しました。
お盆ですが、夏休みを利用して受講できますように。

 
 

***

【講座名】
「第6回 絹玄米ごはんの炊き方教室」

【開催日】
2023年8月14日(月) 8月21日(月)に開催日を変更こちらの記事

【会場】
授業「むそう塾」京都市左京区孫橋町18
懇親会京都ホテルオークラカフェ レックコート(1階)

【内容】
・中川善博による絹玄米炊飯デモ1回&試食
・各自が実際に炊く練習&試食
・玄米の量り方や洗い方の実習(1名ずつ)
・圧力鍋の高圧洗浄の方法(デモ)
・玄米ご飯の写真の撮り方指導(1名ずつ)
・玄米と塩の診断(1名ずつ)
・再受講者の圧力鍋のフタ、部品のチェック(1名ずつ)

【昼食】
福ZEN:玄米ご飯・おばんざい・お味噌汁・糠漬け・三年番茶

【玄米投稿の内容】玄米投稿は任意
・玄米ご飯を写真に撮りメールで送る
「むそう塾 パスポート」取得可(一定レベルに達することが必要)
「玄米投稿」の写真指導
◆初受講者の投稿期限:2023/9/14(木)21時迄(期間中でもパスポートを取得したらその時点で終了)
◆再受講者の投稿期限:2023/8/24(木)21時迄(3回投稿したら終了)

【タイムテーブル】
11:00     開場
11:30~12:00 お食事
12:00~13:00 自己紹介&マクロ美風のワンポイントアドバイス
13:00~17:00 玄米炊飯のデモ・各自の実習・診断・質問など
17:00      記念撮影・解散
17:30~19:30 会場を変えて復習&懇親会

【定員】
8名

【受講資格】
・一般の方 (デリバリーを含む飲食店関係者や料理教室関係者を除く)
・パスポート取得者の再受講もOK
・ご予約の前にこちらの注意点を必ずお読みください

【持ち物】
<初受講の人>
・使い慣れているデジカメまたは比較的新しい携帯電話
・玄米700ccと塩大さじ1杯程度

【初受講者が用意するもの】
・圧力鍋/保温カバー/鍋敷き:当日教室でお渡し
・保温ジャー/カセットコンロ:講座前に各自で購入(購入方法は入金後の受付完了メールに記載)

<再受講の人>
・デジカメまたは比較的新しい携帯電話
・お鍋
・お米(1回炊飯分)
・お塩(1回炊飯分)
・鍋敷き
・ふうわりさん

【お子様】
会場が狭いため、申し訳ありませんがご同伴出来ません(託児施設をご紹介します)

【受講費】
初受講:16,500円(消費税込)
再受講:11,000円(消費税込)
復習&懇親会の費用:無料

【受講費の支払期限】
仮受付メールが届いてから7日以内

【申し込み方法】
こちらの予約システムから 随時受付
 初めての方は事前に会員登録をお済ませください。

【締切】
定員になり次第

【キャンセル料】
・開催日の15日前~8日前:受講費の50%
・開催日の7日前~当日:受講費の100%
(ご返金に伴う振込手数料はいただきません)

【新しく使用する鍋:WMF パーフェクトプラス圧力鍋2.5L】
(画像はこちらのサイトからお借りしました。)

 
 

(絹玄米ごはん 料理:京料理人  中川善博 マクロビオティック京料理教室  むそう塾)

 
 
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項 | コメントする

「中川式鉄火味噌(節多め)」が出来上がりました

先日の「新筍入り鉄火味噌」に続いて、「節多め鉄火味噌」が出来上がりました。
現在の在庫は次のとおりです。

「筍入り」9個
「節多め」
12個

「お宝さんDIRECT」に入れることができますので、メールでご注文ください。
事前にご連絡いただければ、教室でお渡しすることもできます。

*   *   *

【注文できる人】
①むそう塾の幸せコース在籍以上
②現在コースに通っていなくてもOK
③2023年度幸せコース申込者
④むそう塾が特別に許可した人

【注文先】
中川善博
メールアドレス:order.musojuku@gmail.com
<メールの記載事項>
・お名前
・塾生番号
・郵便番号
・住所
・電話番号
・個数
 節多めか筍入りか

【代金の支払方法】
1)代金の支払時期:品物を受け取ってから
2)鉄火味噌代金:22gで5,000円(消費税込) 筍入りは6,000円
3)送料の支払先:受領時にヤマト運輸へ
4)代金の支払先:PayPay銀行のジョブズ口座へ

 
 

てっぺんに見える白いものは、大きさ比較のための玄米です。

 
 

(節多め鉄火味噌 料理:京料理人 中川善博&スタッフ麗可 マクロビオティック京料理教室 むそう塾 2023.4.5撮影)

 
 
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項 | コメントする

ついに植物由来の「代替たまご」がスーパーに…

やたらとあちこちで鳥インフルエンザのニュースが流れて、不自然さを感じていたのですが、やはり「代替たまご」の登場です。
もう、計画的ですね。

植物性由来の「代替たまご」とは?鳥インフルで卵不足のなか発売 2023/4/4

 
 

「2foods」と「カゴメ」が開発していて、ニンジンや白インゲン豆から作っているそうです。
しかし、それらの食材からたまごに似せるために、どれだけの添加物が使われているのでしょうか?
私はそちらの方が気になります。

 
 

原材料が植物性ならその影響が身体に及び、動物性ならその影響が身体に及ぶのは当然ですが、添加物も一緒に影響するのです。
単に見せかけの「もどき料理」だと、健康面でも考え直さなければならないので、栄養士さんたちは大変だろうなあと思います。

マクロビオティックは陰陽で食材を考えますから、動物性(陽性)の反対にある植物性(陰性)での摂取となると、陰陽バランスも変化してしまいますね。

今まで何十年と価格が安定していて、健康に貢献してくれた鶏卵が、こんな形で追い詰められるなんて、誰が想像したでしょうか。

 
 

(だし巻き玉子 料理:京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 
カテゴリー: 食べたもののようになる, からだ, 食べ物あれこれ | コメントする

「第5回 絹玄米ごはんの炊き方教室」開催のご案内

2008年7月31日に、初めて「夏向け玄米ごはんの炊き方講座」がスタートしてから、常に玄米ごはんに最適なお鍋を用意してきました。
この度、今まで使っていたお鍋が製造中止になったため、新しいお鍋に移行して初めての「絹玄米ごはんの炊き方教室」を開催します。

新しいお鍋の特長は、少量炊きが今までのお鍋より楽に実現することです。
少量炊きに苦労されていた塾生さんもおられたので、一人暮らしや少人数のご家庭では、嬉しい特長だと思います。
ただ、ステンレス製なので、もしかすると金属アレルギーのある方には不向きかもしれませんが、まだ結果が出ていません。

これからは5thの炊き方で授業を行いますが、今までのビジョン鍋での受講も可能です。
その場合は4thでの炊き方になります。

毎日食べても飽きない炊きあがりと、子どもも老人も一緒に食べられる絹のようなやわらかさの玄米ごはんを、これからの健康生活に採用していただけたら嬉しいです。

 
 

***

【講座名】
「第5回 絹玄米ごはんの炊き方教室」

【開催日】
2023年7月17日(

【会場】
授業「むそう塾」京都市左京区孫橋町18
懇親会京都ホテルオークラカフェ レックコート(1階)

【内容】
・中川善博による絹玄米炊飯デモ1回&試食
・各自が実際に炊く練習&試食
・玄米の量り方や洗い方の実習(1名ずつ)
・圧力鍋の高圧洗浄の方法(デモ)
・玄米ご飯の写真の撮り方指導(1名ずつ)
・玄米と塩の診断(1名ずつ)
・再受講者の圧力鍋のフタ、部品のチェック(1名ずつ)

【昼食】
福ZEN:玄米ご飯・おばんざい・お味噌汁・糠漬け・三年番茶

【玄米投稿の内容】玄米投稿は任意
・玄米ご飯を写真に撮りメールで送る
「むそう塾 パスポート」取得可(一定レベルに達することが必要)
「玄米投稿」の写真指導
◆初受講者の投稿期限:2023/8/17(木)21時迄(期間中でもパスポートを取得したらその時点で終了)
◆再受講者の投稿期限:2023/7/27(木)21時迄(3回投稿したら終了)

【タイムテーブル】
11:00     開場
11:30~12:00 お食事
12:00~13:00 自己紹介&マクロ美風のワンポイントアドバイス
13:00~17:00 玄米炊飯のデモ・各自の実習・診断・質問など
17:00      記念撮影・解散
17:30~19:30 会場を変えて復習&懇親会

【定員】
8名

【受講資格】
・一般の方 (デリバリーを含む飲食店関係者や料理教室関係者を除く)
・パスポート取得者の再受講もOK
・ご予約の前にこちらの注意点を必ずお読みください

【持ち物】
<初受講の人>
・使い慣れているデジカメまたは比較的新しい携帯電話
・玄米700ccと塩大さじ1杯程度

【初受講者が用意するもの】
・圧力鍋/保温カバー/鍋敷き:当日教室でお渡し
・保温ジャー/カセットコンロ:講座前に各自で購入(購入方法は入金後の受付完了メールに記載)

<再受講の人>
・デジカメまたは比較的新しい携帯電話
・お鍋
・お米(1回炊飯分)
・お塩(1回炊飯分)
・鍋敷き
・ふうわりさん

【お子様】
会場が狭いため、申し訳ありませんがご同伴出来ません(託児施設をご紹介します)

【受講費】
初受講:16,500円(消費税込)
再受講:11,000円(消費税込)
復習&懇親会の費用:無料

【受講費の支払期限】
仮受付メールが届いてから7日以内

【申し込み方法】
こちらの予約システムから 随時受付
 初めての方は事前に会員登録をお済ませください。

【締切】
定員になり次第

【キャンセル料】
・開催日の15日前~8日前:受講費の50%
・開催日の7日前~当日:受講費の100%
(ご返金に伴う振込手数料はいただきません)

 
 

【今回から使用する鍋:WMF パーフェクトプラス圧力鍋2.5L】
(画像はこちらのサイトからお借りしました。)

 
 

(絹玄米ごはん 料理:京料理人  中川善博 マクロビオティック京料理教室  むそう塾)

 
 
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項 | コメントする

琵琶湖疏水と高瀬川の桜と柳

昨日の授業のあと、夜行バスで帰るという塾生さんと、お泊りの塾生さんがいました。
それで、急遽思い立って、近所の桜を見に行くことになりました。

まずは、むそう塾から歩いて3分ほどの琵琶湖疏水へ。
ちょっとだけ散り始めていました。

 
 

 
 

次は鴨川沿いを南に下って木屋町方面へ。
ライトアップされている高瀬川沿いの桜がいいので。

 
 

 
 

 
 

 
 

まだ京都の桜は綺麗ですよ。
もし散り始めても、川面に浮かぶ花筏も情緒があっていいものなので、ぜひお楽しみください。
私は枝垂れ柳と桜の組み合わせが大好きなので、鴨川や高瀬川の桜を観ると心が満たされます。
朝ちゃん、Ryokoちゃん、楽しい時間をありがとうございました。

 
 
カテゴリー: その他 | コメントする