桂剥き投稿2019  Irさん(125-4)

せっかく出来ていた包丁砥ぎなのに また押さえつけ癖が戻っていますね。 すぐに直しましょう。
桂剥きは力みがすごい。特に親指ですね。 逆パイロンになるということは(ぴら〜ん画像は天地逆ですよね?)力んで脇がしまって大根を奥に倒している状態です。
刻みも脇を締めすぎでZ会になっています。 どうして後退するのでしょうか? チェックを怠らずに マッチ棒の半分の厚さに剥いてマッチ棒の半分の幅に刻むを徹底しましょう。 揃えと断面正方形です。

 


カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き投稿2019  Kaさん(93-4)

剥きに一定のリズムがありませんね ばたばたあわあわ刃が動いています。 刻みはきれいな7打ちでリズムもテンポもありますよね。 これを見習って、剥きも波打ち際に裸足で佇んでいるときのようにゆったりした上下(陰陽)を重ねてください。
ジタバタ剥かないように。  考えすぎるとイップスになるので注意です。


カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き投稿2019  Kiさん(81-2)

Air桂剥きのときから缶の手前に力が偏っています。 これが缶だから歪んでいきませんが大根になると三角錐に剥けてしまうのです。 大根に平行に刃をあてがって最初から最後まで同じ厚さで剥きましょう。
刻みはゲソになっているので一番下まで刻みましょう。
こっちがため息つきたいくらいですねぇ(笑)


カテゴリー: 桂剥き道 | コメントする

桂剥き投稿2019  Naさん(124-1)

今日は剥き方が悪くなっています。 ぴら〜んのときにシートがビリビリ破れたでしょう? それは剥き方が間違って居るからです。 まず包丁の握りが強すぎます。 面圧を強く当てなきゃーと思ってそうなったのかもしれませんね。 そして上死点直後に面圧の解除が起きています。すーー、パカッ すーー、パカッ このパカッの瞬間に縦線やバナナ葉ができるのです。これをなくさないときれいなアーチのヨコケンにはなりません。 そして今日のウール玉は細いのとヨレヨレの極薄のが混じっていますね。 これはダメなのです。 最優先課題の揃えと断面正方形から離れて居るからです。

 
 


カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き投稿2019  Isさん(120-2)

力めば力むほど大根は硬くなります(感じます) 実感されているでしょう。
ヨコケンに挑戦してもらいましたが、自分からタテケンに一度戻ったほうが良いと判断されました。 これは正解かもしれませんね。 まだヨコケンには少し早すぎたのです。
刻みが出来てくるとヨコケンに挑戦してもらうのです。
均一に薄く。 マッチ棒の厚さに剥いてマッチ棒の幅に刻む を徹底しましょう。
ロールを上から見てマッチ棒の厚さに剥いてが出来ている部分はどれくらいありますか?必ず刻む前にチェックしましょう。


カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント