玄米炊飯投稿 2796  Kiさん(132-2)

初投稿ですね がんばりましょう。
だれしも一度はやってしまう塩忘れ、一回目でやらかしたのでもう二度としないでしょうからヨシとしましょう。
4.5の大きな鍋での炊飯ですのでボリュームメリットがありピピカシャンに近づけやすかったと思います。 炊飯時間にしてはすこし焦げ色が強かったのでもう少しきつね色で収まるような火加減で炊きましょう。  変更点は常に1つの法則です。次回は焦げ色だけを変化させます。
49点
画像の件
お部屋の照明が白熱電球系の色で統一されているので画像が夕焼け画像になっています。
おそらくこのお茶碗は白か青磁色でしょうから全体の褐色を補正して本来の色に戻さなければなりません。 これはまず直すべきはWB(ホワイトバランスです)
これはホワイトバランスのみの調整で補正したものです。 参考にしてください。


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

上級幸せコース1月の復習  Haさん(45-4)

美しく盛れました。 素晴らしい出来です。 玄米ご飯の酢飯でもみなさんに喜んで食べていただけてよかったですね。 私も嬉しいです。
盛付も完璧です。 よーく指導を理解して吸収できています。 合格です。

美味しそうにできました。 格の高いお吸い物ができています。  合格です。
花弁の切り欠きをもう少し狭角に入れるともっと格好良くなるでしょう。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

玄米炊飯投稿 2795 Fuさん(3-13R)

美味しく炊けています。 ご質問の16番はその認識で正解です。 見えないものを五感をフル稼働して見る訓練になりますね。 だから炊飯は面白い。 そして一番難しい陰陽料理なのです。
良い焦げ色ですがもう少しだけきつね色に収まったらもっとふうわりするでしょう。
撮影ですがミラーレス1眼で撮られているのでしょうか? 絞りが開放値近いのでドフが薄すぎます。 もう少し絞りを絞って(5.6くらい)撮影しましょう。
52点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

玄米炊飯投稿 2794  Kaさん(132-3)

初投稿ですね がんばりましょう。
美味しそうにふうわりと炊けています。
白米のようにあっさりふうわり炊けているのでこれで消化吸収できればよいのですが、一度はピピカシャンのご飯を体験して頂きたいです。
もう少しだけ次回は火加減を強めて美味しそうなきつね色の焦げを付けてください。
すぐにできそうですね。 あとはお通じチェックもかかさないようにしましょう。
51点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

玄米炊飯投稿 2793   Aoさん(132-1)

初投稿ですね がんばりましょう。
美味しそうに炊けました。 ほんのすこし火加減が強かったようです。
少しだけ載っている焦げの色がけっこう黒に近いのでそれを判断します。
油揚げのような美味しそうなきつね色の焦げ色に調節しましょう。
50点
お家で撮影されている環境が「白熱灯色」の照明で揃えられているので画像が夕焼け色に染まっています。 見たままよりもオレンジ系に色がブレているはずです。
キッチンでもベランダでも自然光が入って来る窓の近くで撮影しましょう。 もっと自然に美味しそうに写るでしょう。
白い器を白く撮影するのがコツです  補正してみました


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント