中川式玄米の炊き方指導2391  Itさん(104-4)

夜分遅くに炊飯したらぐっと押し詰まったような炊き上がりになります。
早朝に炊飯をするとスカッと軽やかに炊けます。 これは氣の陰陽の働きなのですが難しいことは幸せコースで習うとして、深夜と早朝のイメージで考えてみるだけで判りますね。
なるべく早く寝て早起きして「朝炊き」してみましょう。 私の言っていることが実感できれば大きな学びになります。
50点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

幸せコース1月の復習  Kuさん(94-3)

美味しそうに出来ています。  ジャガイモがすこし時間ながすぎたかな? という感じですが、ほくほく美味しかったなら大丈夫です。  合格です。

 
 

前回よりはかなり美味しそうになりました。
どうも衣が団地の奥様タイプになってしまうのは何か勘違いか覚え間違いをしているのではないかと懸念します。 再チェックしておいてくださいね。
衣こねこね混ぜ過ぎてないかをまずはチェックしましょう。 自分で仕込んでいるところをずっと動画で撮っておけばよいのです。 防犯カメラのようにです。
盛り付けは上手ですからこれをカリサクの衣の天ぷらで盛りましょう。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

幸せコース1月の復習  Itさん(89-4)

美味しそうに出来ています。 ついにきれいなオレンジラインが出せましたね。 紫芋から長かった〜w よく頑張りました 合格です。

 
 

新品の油で揚げておられるとしたらすこし油温が高すぎて色が着きすぎましたね。
油温低くてグミグミの衣で揚がっているよりは遥かに美味しいはずです。
盛り付けもかっこうよくなって来ました。

美味しそうに揚がっています。 器が皿から鉢に変わりましたね。 良いでしょう。
ただこの色絵が「桜」であるなら3月から3月いっぱいまでしか使えません。
季節の絵柄を大事にしましょう。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

幸せコース1月の復習  Tsさん(89-5)

すこし油温が高かったですが、低すぎてグミグミな衣よりもずっと美味しいはずです。
関東の天ぷらはもっと色濃いですしね。三度が特に美味しそうです。 海老と三度と舞茸が平行青線に並んでいるので赤線に盛りましょう。

美味しそうに出来ました。 揚げ色も大きさも適正ですね。 お見事 合格です。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導2390  Taさん(104-3)

すこし火力を強めただけで一気に飯肌の表情が変わったのが判りますね。
前回の投稿分と比較してみましょう。 焦げ色はあなたが言われるようには増えていないようですがw
「前回作品」
違うでしょう? 今回の作品はいよいよパスポート品質に手が届いて来ました。
あなたの体調から鑑みてもう少しだけ焦げ色を濃くして炊いてください。
お通じチェックも問題無しなので次回、焦げ色が適正になればパスを差し上げます。
51点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント