鉄火味噌の復習   Hoさん(3-3)

前回よりも製作時間が短くなっていますが、色黒なのは牛蒡のアクが出すぎているのかもしれません。
刻んだところの画像も撮っておくと良いですね。
前回の画像はこれです。
前回の方が時間は長くとも赤茶色く、ギラ感もでていないので食べやすいはずです。
粒も揃っていますね。
2枚の画像の露出が違うので正確な比較はしにくいのですが、かならず比較しておきましょう。
野菜のシャキシャキ感が残るのはすこし疑問です。炒めが足りないのかもしれませんね。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

秘伝コースの復習  Asさん(67-3)

上手に出来ています。 独自の柔らかい味が再現できていますね。 イラ感の無いのが中川式の特徴です。 かんすい無しの焼きそばをお楽しみください。

 
 

美味しそうに出来ています。 すこし鶉手がちがうかなー?w 練習しましょう。
ご家族様にも喜んでいただけて嬉しいです。 むそう塾は懐石料理からお好み焼きまで、なんでもお教え出来るのが強みです。 よそから講師を臨時雇して講座を開いたりはしません。 フォローの責任がありますからね。

 
 

可愛く優しくできましたね。 良い肉を準備しておけば簡単にできるのでお酒のあてにも良いのです。 お腹膨れませんのでね。 お楽しみください。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

幸せコース3月の復習  Tsさん(89-5)

正しく串打ちができています。 自動変換していないのが素晴らしいです。

美味しそうに出来ています。 盛り付けも正しくキレよく盛れています。 合格です。
動画も見ました。 刃の入れ方が正しくなっておろしやすかったと思います。
ぜいごは下ろす前ならば尾の方からスキ引きしたほうが取りやすいです。 生え方を観察すればわかりますね。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

幸せコース3月の復習  Kuさん(92-4)

動画も見ました。 まな板が水でベチャベチャなのは良くないです。真水が魚肉に触れて急激に劣化しますのでしぼった布巾でしっかり水を拭いてから魚をのせましょう。
へぎ造りも引き切りですから刃を押す動作は不要です。引いて切りましょう。
盛り付けはかなり上手になりました。へぎ造りとひら造りの間を空けすぎないように盛りましょう。間延びしています。

バランス良く盛れています。 焼き目もついて美味しそうです。
器のチョイスも良いですね。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

幸せコース3月の復習   Kuさん(94-3)

上手におろせて上手に皮を弾けていますね。新鮮なままお造りにできています。
へぎ造りを手毬にする時にカバードする2枚がズレすぎです。
私の手毬盛りを載せておきますので見比べてください。あなたのは1時半を指していますが私のは11時を指しています。 大葉は1時でOKです。
塾長手本

美味しそうに出来ています。  鯵をもう5ミリ右に置くとちょうどでしたね。
この盛り方ですと皿の右側にデッドスペースが生じます。
それぞれの重心を見抜きましょう。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント