上級幸せコース7月の復習  Saさん(96-1)

美味しそうに出来ています。  コクも出せて野菜のイキイキさも残せています。
満足感のある味に仕上がっています。 合格です。

よく染みています。 茄子のキューブのキレも良いですね  合格です。

こちらも上手に出来ています。 すこーし万願寺を揚げ過ぎていますね。
ちょうどかな?と思ったときはプリッとしているのですが油きりをしている間にフニャっていったでしょう? これは少し揚げ時間を短くすると解決します。
油きりをしている間も加熱は続くんだということを計算しましょう。
撮影はカメラのAFが多くの面積を占める皿の白をきれいに写そうとします。その結果汁や茄子や万願寺が暗めに撮影されてしまうのです。 露出補正を2段くらい+にしましょう。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

幸せコース7月の復習  KUさん(100-2)

美味しそうに出来ています。  が、画像が夕焼けです。
大昔の新聞画像のようにセピアがかっていますね。
これはiPhoneの画角のようですので撮影時に白色電灯下で撮影されたのでしょう。
PCにとりこんで補正をすれば見たままに直せるはずです。やってみましょう。
麺も伸びずに煮汁の透明感もあって正しく作れているのがわかります。
すだちはお教えした厚さに切れていません。最低でも500円玉より厚く切りましょう。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

幸せコース7月の復習    Naさん(67-5)

美味しそうに出来ています。  涼し気なガラスの良い器ですね。よく冷たい麺に合います。 せっかくの冷たい麺ですから氷をもっと白く低温で盛りましょう・ 麺の奥にもほしいですね。
めんつゆの器は温かい器なので染付やもっと薄手のものに変えましょう。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導2507   Ebさん(28-5R)

3回目のR投稿をベーシックなコントロール炊きに決められたあなたは本物ですね。
安心して見ていられます。
ふうわり飯肌がシルキーに炊けています。これでよいのです。
53点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

秘伝コース7月復習   Naさん(69-4)

上手なもんです。 直すべきは最初の出刃入れの角度ですね。ここが大事です。
出刃を立てて鱧を寝かさない。
あとは魚体をいたずらにあっちこっち置き換えない。 背びれの裏側の骨を取りすぎて穴を開けない。 といったところでしょう。
出刃の先をもっと使うように。刃先まで神経が通っている出刃使いをしましょう。

背びれの最後、再び引き抜こうとして出刃で切り目を入れましたがこれはしては行けません。その切ったふといホネの根っこは鱧に残るからです。 それを食べた人は必ず口に残りますのでクレーム対象となります。

いいですねぇ もうすこし長く見たかったな。
肩口(ビキニラインから10打くらい) 腹腔のあたり 肛門よりシモ と骨切の速度も刃使いも違うのです。 それを気にしながら練習してください。
速さが良いですね ちゃんとSSで骨を切れています。
食べてもさほど骨が当たらずに料理できているはずです。  やるもんだねぇ。感心した

 
 


この矢印の幅の骨は物理的に残るわけですから、いかにこの幅を狭くしていくか。
これを徹底的にこだわってください。 鱧が大きくなるまでに薄く薄く切れるようになっておきましょう!


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント