上級幸せコース2月の復習  Koさん(136-1)

美味しそうに巻けました ホワイトドーナツを確保できていますね ツライチの断面も素晴らしいです。 切る術も包丁砥ぎも出来ています。  充分ですね。
撮影能力も素晴らしいですf値の設定も見事です。    合格です


カテゴリー: 今日の復習 | コメントする

上級幸せコース2月の復習  Saさん(139-1)

美味しそうに巻けました ホワイトドーナツを確保して丸く巻けています。
ご自分でも気づかれているように断面ツライチが実現出来ていないですね。
これには2つの原因が考えられます。
1つはおっしゃるとおり、巻いてから海苔が自然収縮するまでに切ってしまい、切手から海苔が縮みだしてシャリを左右に絞り出してしまってツライチが乱れる場合。
2つ目はきれいに切ったのですが猫手と包丁でまな板の方向にプレスが入ってしまい丸かった寿司が楕円に変形してしまったものを無理に丸く戻そうとした場合です。
再チェックしてみましょう。    合格です
おいしそうにできています 盛り付けも撮影も上手です。  合格です
ご自分で召し上がってすこし加熱過多と感じられたようなので 次回シャキシャキ感を残すにはどうすればよいか考えて「チャレンジしてください。  合格です


カテゴリー: 今日の復習 | 2件のコメント

自由人コース 2月の復習  Miさん(103-1)

美味しそうにできました  御主人様にも褒めてもらえて良かったですね 私も嬉しいです  盛り付けも上手 撮影も上手です   合格です

よい麺ができています 美しい麺線です    合格です


カテゴリー: 今日の復習 | コメントする

秘伝コース 2月の復習   Haさん(29-4)

美しい それ以外の言葉が出てきませんね  こんなふうに年をとおりたいものです
合格です
美しい生成りの色がだせています  滋味 ですねぇ   合格です
こちらは可愛く若さあふれる美しさがだせています いい色ですねぇ 合格です
精密にキレよく出来ています 形の「揃え」もレベル高いです  合格です
男性陣にも喜んでもらえて良かったですね。
ご実家の親御さん方にはすこし甘みが足りなかったかもしれません。
甘みは練るときに自在に操ってください。
食べる方に合わせるのです。 目安は糖分の量を上限1.7倍目安にしてください。
合格です


カテゴリー: 今日の復習 | 2件のコメント

自由人コース 2月の復習  Koさん(130-1)

美味しそうにできました 透き通ったつゆに浮かぶ細い針ネキにキレを感じますね。
麺もシコシコに打てています。   合格です
透明な汁なので丼の色を透過してしまいます。 青系の丼は避けたほうがより美味しそうに見えるでしょう。  合格です
美しい麺線が出せています   いいですねぇ   合格です


カテゴリー: 今日の復習 | 2件のコメント