おせち投稿2018年 1月  Moさん(33-9)

明けましておめでとうございます

☆壱の重
たたきごぼう
出汁巻
かまぼこ(市販)
金柑いくら
数の子(市販)
黒豆
栗きんとん(栗甘露煮市販)
海老具足煮(車海老逃しました)
鰆と牡蠣の西京焼き
鴨ロースの蒸し煮
地鶏付焼と胡瓜の小串
菊花蕪
☆弐の重
筑前煮

カテゴリー: おせち投稿 | 1件のコメント

おせち投稿2018年 1月  Yaさん(102-3)

明けましておめでとうございます

 

〈一の重〉

だし巻き

叩きごぼう

鴨ロース

車海老具足煮

栗きんとん

かまぼこ

甘酢れんこん

黒豆

牡蠣時雨煮

鰆西京焼き

梅人参

 

〈二の重〉

筑前煮


カテゴリー: おせち投稿 | コメントする

幸せコース12月の復習  Hoさん(100-1)

箸(ひご)では返せないので否応でも鍋を振れるようになるという練習法です。 効果がありそうですね。  竹ひご1本でも巻けるようになるまで練習しましょう。
いい感じです。 コンロのゴトクがガチャンガチャン言うのが素晴らしいです。 火を捨てていない。
おたまを持つ時にひごをいちいち置くのは時間のムダです。


カテゴリー: 出し巻き投稿 | 1件のコメント

おせち投稿2018年 1月   Taさん(37-5)

明けましておめでとうございます

[一の重]
かまぼこ
出汁巻き
たたき牛蒡
たつくり
鴨ロース蒸し煮
車海老具足煮
黒豆
栗甘露煮
紅白なます
菊花蕪
金柑甘露煮
[二の重]
いり鶏

カテゴリー: おせち投稿 | 1件のコメント

幸せコース12月の復習   Suさん(62-4)

左手首を上げて鍋先を下げて前に返すから巻が緩むのです。
断面の画像で隙間や穴が散見できるのはそのせいですね。
左手首を下げて鍋先を上げて巻きましょう。
1杯目から返し始めが遅いです。このタイミングはTM2のタイミングですのでもう1呼吸早めに動作を始めないと「火に追われる」のです。
どんどん焼きましょう BOの焼き上がりのふうわり感はやみつきになるでしょう。


カテゴリー: 出し巻き投稿 | 1件のコメント