幸せコース12月の復習   Saさん(115-2)

美味しそうに出来ています。  ネギが九条ネギでは代役にはなりませんでしたねぇ。
九州でも九条ねぎではなく「白ネギ」はあるはずです。 その白ネギのなるべく太い硬いものを探して焼いて食べてみましょう。 そこそこ似た味になります。
こういうネギ「深ねぎ」は近所に売っていませんか?


カテゴリー: 今日の復習 | コメントする

出汁巻き投稿2019  Kaさん(111-1)

オフセットしたら挿す。甘はさみで返すならオフセットしない。 どんどん我流が入ってきてどんどん遅くなっています。 ただしく覚えて正しく再現しましょう。
そしていったいいつまで肘紐をして練習するのでしょう? 本来ならもうとっくに肘紐はぼろぼろになって、最初から最後まで一回もテンションがかからずにずりずりしていて肘紐の意味をなさなくなっていなければなりません。
それが矯正指導なのです。 どころがあなたはまだ肘紐がピンと張る反動を使ってアゲスをしています。 逆効果ですのでもう外して肘を上げないようにオロエスする練習をしましょう。 あとは毎回すこし焼きすぎです。 ふうわり焼けないのはそのせいです。
よく焼かないと破れてしまうやん。と思うならその巻き方は間違っているということです。
焦げずに柔らかくふうわり焼きましょう。

 


カテゴリー: 出し巻き投稿 | 1件のコメント

出汁巻き投稿2019   Fuさん(37-7)

えーとあなたは今年の幸せコースの授業ではなく、去年の幸せコースの練習をしているのですね。
小道具を作って1本箸で巻く練習も良いのですが、今年の指導「首を振らずに鍋を振る」というのが改善されていないようです。 まずは今年の指導をしっかり改善して、時間に余裕があればブログを遡っていろいろ過去に学ぶのも良いでしょう。
生きた今年の私がここにいるのに投稿を休んで過去の私の指導を学んでどうするのかな?と、おもいませんか? 私ならもったいないかな?
シンプルに2:30でふわふわの出汁巻きを巻こうよ。


カテゴリー: 出し巻き投稿 | 1件のコメント

出汁巻き投稿2019   Kaさん(110-2)

すこし慌てましたね。 最終投稿にしようとキメにかかったのが裏目に出たようです。
1つ前の指導を読む前に焼いて投稿されていますから同じミスをしています。
1つ前の指導をよく読んでからもう一度自分の動画をよく見てください。
なんのことかわからなければiMessageで質問くださいね。


カテゴリー: 出し巻き投稿 | 1件のコメント

出汁巻き投稿2019   Yuさん(94-4)

タイマーのことを気にしすぎて肝心なオロエスやいっせーのーせ!を無くすことに注力できていませんね。 タイマーなんて無くても後でiPhoneの動画の編集で何分何秒まで正確にわかります。 今回の動画は3分3秒でした。
液卵を流し入れるときから出汁巻きを巻きすに取るところまでを計時します。
巻きすのとり方巻きすの使い方が正しくないといくら3分を切ったところでアウトですし。それをOBENTERS™に盛り込んでも私にはバレます(笑)
目的は何なのかを見失わないようにしっかりドロナワりましょう。

出汁巻きの配置はこれで良いですね。
大根おろしはこれはNGです。
よく修業中に綺麗にもらなくちゃといじりすぎて円錐形にコネコネし、親方に怒られる板前さんの新人がたくさんいます。 そのときに「上賀茂神社かっ!」と叱られるのです。
上賀茂神社の「立砂」のように盛ることを言われます。
もっとざっくりと人の指が触ってないかのように盛るのが清潔感なのです。


カテゴリー: 出し巻き投稿 | 1件のコメント