第198次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します

<198次 むそう塾 パスポート取得者>
On(88−1)さん

<寸評>

◆中川善博より
さすがは陽性さんです。投稿も一番、パスポートも一番でした。スピーディなのは私も大好きです。ワンちゃんの幸せも追加できて幸せですね。
京都に昔から伝わる「早覚えの早忘れ」という戒めの言葉があります。あなたは大丈夫だと思いますがくれぐれもブレないように。
美味しい玄米ご飯を食べ続けてください。
ふうわりご飯を食べてふうわり玄米美人になりましょう。
お疲れさまでした。
おめでとうございます。

◆マクロ美風より
あなたはご自分のことを陰性だと思われていましたが、これで陽性だということが実感出来たでしょう?
陽性の良さを遺憾なく発揮されてのパスポート取得になりました。
4回の玄米投稿でパスポート取得は早い方です。
飼い犬の反応が物語ってくれているように、消化吸収の良い玄米ご飯を召し上がると、確実に体調は上向きます。
これからはご主人様にも変化があるかと思いますので、一家全員で玄米ライフをお楽しみください。
また京都でお会いしましょう。

 
 

マクロビオティック料理教室 むそう塾

 
 

(教室の掛け花)

 
 

カテゴリー: むそう塾 パスポート発表 | コメントする

京都 嵐山にて

きょうは息子が京都に来たので、一緒に嵐山に行ってみました。
息子が竹林に行きたいというのです。
京都通いが始まって8年目になる私なのに、桜を観るために時間を割いたのがたった2回、それも合計で3時間ほどでした。
今回は初めて観光のための時間で2時間半を費やしました。

嵐山の渡月橋あたりで川風に吹かれながらちょっと1枚。
パノラマだから面白い写真になりました。

京都 嵐山 渡月橋

(京都 嵐山 渡月橋)

そして息子の来たいといった竹林の小径。

京都 嵐山 竹林の小径

(京都 嵐山 竹林の小径)

本当に爽やかで心地よい風と空気に触れて、何だかすっかり生き返った感じになりました。
ちょうど若葉が美しい季節で、目の保養にもなりました。
この景色が紅葉すると相当綺麗だろうと想像して、秋にもちょっと覗きに来たいなぁと思いました。
いつも時間に追われ通しの7年間だったのですが、たった2時間ほどでこんなにも気持ちがリフレッシュするなんて、やはり自然の力は偉大だなぁと実感したことでした。

毎週京都通いしているのに、こんな時間を持たなかった私なので、なおのこと刺激的な一日でした。
息子は東京のビルジャングルで働いているので、この良い陰性がどこまでも心地よく感じたことでしょう。
二人で観光することになるとは夢にも思っていなかったので、突然の観光が嬉しかったです。

パソコンの困ったことを中川さんに相談する息子。
「なかがわMacサポートセンター」は物凄い解決能力があって、たちどころに問題が解消されたのでした。
中川さん、親子ともどもお世話になって本当にありがとうございますm(_ _)m
感謝しています。

京都


カテゴリー: その他 | 2件のコメント

マクロビオティックの陰陽を活かした家事アドバイス講座(38)調味料置き場

<Mu(86-3)さん>
【調味料置き場について】
うふふ。お砂糖もカウンタートップに出しておく選択をされるのがあなたらしいなあと思いました。
一般家庭ではお砂糖は調味料の代表格ですものね。
マクロビオティックでは滅多にお砂糖は使いませんし、中川さんにお料理を習うとお砂糖がなくても美味しいお料理が出来るので、むしろお砂糖は引き出し入りです。
あなたは幸せコースに来られていませんから仕方ありませんが、これから徐々にお砂糖が引き出し入り出来る食生活をされると、体調が大きく変わりますよ。
つまり陽性さが増して、体と心の両面が調子よくなって来ます。

【精米機の置き場所について】
精米機を購入予定なのですが、すのこのゴミ箱の上に、冷蔵庫に板をわたしてその上に置きたいと思うのですが、大丈夫でしょうか?
お父様に作ってもらえるのなら、寸法も調整がきいて便利に出来上がることでしょうから、大丈夫ですよ。

【コンポの位置について】
コンポを移動して、そこにお子さんの本棚を移動させる件は大丈夫ですよ。
ゴチャゴチャするとしても、子育て中は仕方ない面があります。
あまり綺麗に住もうとすると、お子さんに神経質な言動をとってしまいがちになるのでね。

良く頑張ってお片づけをされていると思います。
どんどん綺麗になって行きますね。
この調子で一気に5月末を迎えてください。
そうすれば見事に横綱返上です。

<As(67-3)さん>
【食器棚について】
下の写真のタイプがご希望とのことですが、ここには何を入れるかは決まっていますね?
ただ単にデザインや材質だけで決めていませんね?
あなたの場合は他のかたとは少し違って、今壁際にある雑貨類を一つのボードに収納してしまって、なおかつ台所用品も使用頻度の激しくないものをここに置けたらいいねという前提での食器棚選びでした。
つまり、リビングボードの役目も兼ね備えているので、果たしてそれらの役目を担える機能性なのかどうかは少々疑問です。
家具を選ぶ時には、中に入れるものをハッキリと決めて、その寸法を測って、それらが入る条件を満たした物にしましょう。
それが間違いのない家具選びです。

【キッチンカウンターについて】
メールには「引出しだけのタイプと、今日 店頭でみつけ良いかなと思った引き戸タイプを選んでおります。引出しだけのタイプは、引出しの数が3段と4段のものがありましたが、カセットコンロも収めたいため4段のものが良いのかと思いました。」と書いてあるのですが、お写真がないのでさっぱり分かりません。
当初の予定から大幅に変更があったということなのでしょうか?
何のためにキッチンカウンターを買おうとしたのかを良く考えてください。
限りなく棚だけ、それもオープンの方が良いですよとアドバイスしました。
それはお料理中のものを置くスペースがあまりにもなかったからです。
コンセントの位置とも相談しながら、どうしてもカウンターで条件を備えたものが見つからなければ、最悪の場合はワゴンの大きめの物が使いやすかったりします。
そこまで選択肢を広げてみてくださいね。

k-169-0001

 
 

<Is(84-3)さん>
食器棚を発注出来たのですね!
良かったねぇ。
ご主人様にも感謝ですね。
これでキッチン周りも大変化してくれます。
幸せコースの復習やお弁当作りを大いに楽しんでください。

 
 

カテゴリー: マクロ美風の家事アドバイス講座 | 6件のコメント

マクロビオティックの陰陽を活かした家事アドバイス講座(37)判断は陽性な氣の流れで

<Sa(83-1)さん>
冷蔵庫も洗濯機も決められたのですね。
どうか使いやすい商品でありますように。
よろしければ、お選びになった商品を教えていただけますか?
使い心地などを今後の参考にさせていただきたいのです。
カーテンなどもお気に入りが見つかって良かったですね。
カーテンは面積が広いだけに、お部屋に与える印象が大きく変わりますので、色の陰陽を反映して良い氣の巡りになると良いですね。

今回の一連のことで、時間を区切って決断することの大切さを本当に実感しました。
そうなんです。人は大抵時間を区切らないとダラダラとしてしまうのです。
ですから効率を上げるためには、いつも期限を設けてカウントダウン方式で進めると早く目的を達成できます。
そしてその方が案外良い結果に結びつきます。
それは陽性な時間の使い方をするので、判断も陽性になっていることが多いからです。
一方ダラダラと陰性な時間の使い方をすると、そこには迷いが入り込むため、良い判断が出来ないこともあります。
そのために、思わしくない結果を招いてしまったりします。
物事の判断や決断はスピード感を持って、陽性な氣の流れで処理した方が良いというのがマクロビオティックの考え方にはあります。
これからも何かを決めるときには、こんな処理方法をご参考になさってください。

今後はご自宅から持って行く物の最終選定になりますね。
どうしても持って行きたい物だけに限定して、最小限にしましょう。
きっとそんなに多くないのではないでしょうか?

<Ha(31-7)さん>
持っている服は、すべて申し分なく満足しているもので構成されるべきでしょうか?
できればその方が良いですね。
なぜなら満足度が高いということは、それだけ氣の良さが高まるからです。
でも、いただきもののお洋服でも良いと仰るならそれもあなたの生き方ですから私は口出ししません。
しかし、本来は購入する時から「自分のために」という目的意識があって買われる方が精神的な高まりもあって良いのですが、あなたはお買い物がお好きではないのですね。
たま〜にそういう人がおられます。
でも、そんな人でもつきっきりでアドバイスをしてあげると、徐々に感性が育って来るものです。
今までそちら方面への関心が少なかったから、お洋服を選べないのだと思います。

本などを、要らないと思って捨てても、後からまた欲しくなって買い直すことも度々あります。
「その時必要ない」と感じるならば、捨ててしまい、買い直すことで問題ないのでしょうか?
それは本を処分するときの判断が間違っていますね。
買い直すことを前提とした判断はしない方が良いです。
仕事に関連した本とそれ以外の本では同じようには考えられない面もありますね。

お洋服も、大切にできてないから古びた物をきているのか?と思うことがあります。
貰い物というのは自分でお金を出して買っていないから愛着が少ないのです。
そのために結果として雑な扱いになってしまって、「古びた物」という表現が似合う状態になってしまいます。
あなたが古びていると感じるなら、周りの人もそのように感じるでしょう。
それが良い結果につながるかどうかは一目瞭然ですね。
たとえ貰い物であっても、丁寧に扱えたりいつまでも綺麗に手入れして着られる心があるならば良いのですが、往々にして貰い物には良い氣が宿りにくいですね。
私は初めてあなたにお会いした時から、あなたのすさんだ氣と投げやりな心を感じていました。
これからはぜひ丁寧に生きてほしいです。
そして、そんな氣を感じさせないあなたになってほしいです。
今からでも良いから生き直しましょう。

 
 

むそう塾 掛け花

 
 

(教室の掛け花 授業が終わってカーテンを閉じたすき間から夕陽が差しこんだところ。きょうは母の日だった。)

 
 

カテゴリー: マクロ美風の家事アドバイス講座 | 2件のコメント

マクロビオティックの陰陽を活かした家事アドバイス講座(36)氣の流れと心地よさ

<Su(8-4)さん>
レイアウト図面を拝見しました。
寝室のベッドの位置についてはいくつか問題点がありますが、高窓の写真とフック掛けの写真を見ないと何ともいえません。
一度写真をお送りください。それから結論を出しましょう。
椅子については別途メールでお返事しましたが、この椅子は私が購入した椅子とは若干違いがありました。
それほど酷似していましたので、きっと職人さんが同じか、過去の椅子の良さを取り入れて作った椅子なのだと思います。
ということで、この椅子についての品質は現段階では保証出来ません。
ごめんなさいね。

IMG_5718

 
 

<As(67-3)さん>
冷蔵庫が届いて良かったですね〜。
これで一気に容量が増えましたので、むそう塾の秘伝スープ類がストック出来ます。
このスープ類がこれからどれほど美味しいお料理を作り出してくれることか、先輩たちを見ていたら一目瞭然ですよね。
もしかしたら、冷蔵庫を買って一番喜んでくださるのはご主人様かもしれません。
そんなお料理をこれから作ってあげてください。

今日の驚くような心地よさを経験し、美風さんや中川さんが、いつもおっしゃってくださることが、思い浮かびました。
そうなんです。皆さんには大変だと思われた間取り図やレイアウト図面ですが、正確に描けば描くほどギリギリの寸法の買い物をするときに助けになります。
そんなことが先に控えているので、皆さんには大変であっても図面を描いて頂きました。
1センチ、いや、0.5センチすき間があれば購入できる気に入った家具を見つけても、その場所の寸法を正確に把握していないと不安なので購入できませんね。
そんなことを回避するためにも図面作成は大事なのです。
これからまだ家具の購入やお引っ越しの際に、その図面は大いに役立ってくれますよ。
そして、そのことが結果的には物事がスムーズに進んで、氣の流れを良くする力を生み出すのです。
「滞りはいけないよ〜」と口を酸っぱくして私が言うのは、氣の流れを悪くするからです。

家事アドバイス講座を受講し、頭の中が随分整理されてきたような気持ちです。
良かったー\(^o^)/
そういう効果を狙って家事アドバイス講座をしているんですよ〜。
すでにその段階に進んでくれて嬉しいです。
もっともっと頭の中を整理してね。まだまだとっ散らかっていますから(笑)

今日の驚くような心地よさを経験し、美風さんや中川さんが、いつもおっしゃってくださることが、思い浮かびました。
これからは、この心地よさで毎日が送れるような氣の持ち方をしましょう。
家の中が整理出来てきたら、徐々にその効果が現れ始めますので、今から楽しみにしていてください。
もっともっと時間を濃厚に使えるようになりますよ。
残りの計画も頑張ってください!

 
 

カテゴリー: マクロ美風の家事アドバイス講座 | 4件のコメント