むそう塾生の“まい”さんからメールがありました。
むそう塾生では珍しい女児の育児をされています。
こうして育児中にメールをいただくと、孫を見ているようで嬉しくてなりません。
現在子育て中の他の塾生さんにも参考になるので、記事でお返事をさせていただきます。
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生さんの赤ちゃん)
<まいさんからのメール>
マクロ美風さま
こんにちは。
娘は4カ月半になり、元気いっぱいです。
支援センターなどに顔だしをしてたくさんの赤ちゃんに出会った後は、うつ伏せも上手になり、今は寝返りを練習しています。
先ほど、口の中が見えたのですが、、、歯が生えかけているのかな⁈
前歯が生える辺りに白い点がありました。
大人がご飯を食べているとジッと見ていたり一緒に指を舐めたりするので、5カ月に入ったら様子を見ながら離乳食も始めてみようと思います。
Na(67-5)
<マクロ美風より>
まいさん、こんにちは。
毎日の育児、お疲れ様です。
大きくなりましたねぇ。
そして、やはり女の子独特のやわらかさがありますね。
これはママ譲りのように思えます。
まいさんのやわらかさは私も大好きなんです♡
寝返りを打ち出したら、次はハイハイですね。
さあ、ママは大変!
あっちこっちと思わぬところまで遠征されて、冷や汗をかくこともあるでしょう。
日に日に危険が増してきます。
「ああ、寝ていた頃の方が楽だった」と思えるようになります(笑)
でも、赤ちゃんは好奇心の塊になっているので、その陽性さに負けないママでいましょう。
そして、しっかりとハイハイさせてあげましょう。
ハイハイの期間は長い方が丈夫になれます。
歩行器に入れないで頑張りましょう。
ところで、いよいよ歯が生えてくるようでワクワクしますね。
下に2本歯がのぞいてくると、もう可愛くって愛らしくって、私なんかよそのお子さんでもただただ見入ってしまいます。
そして、ちゃんとその歯を使う準備も赤ちゃんはしていますね。
誰が教えたわけでもないのに、本当にすごいことだと思います。
その赤ちゃんの様子をしっかり観察されていて、離乳食の時期を見計らっておられるまいさんは賢いですね。
これから離乳食を始めると、あれこれ思うように行かないこともありますが、すべての主導権は赤ちゃんにあるので、決して親主導で悩まないでくださいね。
赤ちゃんのリズムで親も生き直すのが子育ての醍醐味ですから、赤ちゃんに不満を感じるときには、いつもこのことを思い出して穏やかな気持ちで子育てを楽しんでください。
余談ですが、育児休暇中のママが悩むことで一番多いのが、早く哺乳瓶に慣らさなくちゃというものです。
でも、今日はダメでも明日は出来るのが赤ちゃんの成長ですから、先のことを考えていらぬ心配をしたり、不安になったりすることのないようにね。
大人が考えている以上に赤ちゃんの成長は凄いです。
賢くて頑張り屋のまいさんは自分一人で抱え込んでしまうことがあるかもしれませんから、そんな時には堂々と弱音を吐いてください。
子供はみんなの宝物です。
みんなで育てましょう。