京料理人中川善博が作った「葉唐辛子の佃煮」が美味しすぎる!

中川さんから「葉唐辛子の佃煮」をいただいた。
葉唐辛子は上賀茂の農家さんから直接いただいたもの。
桂剥き投稿でお忙しい日々なのに、こうしてマメに佃煮を作っている中川さんは、本当に食材を大事にする人だなぁと感心する。

 
 

 
 

(葉唐辛子の佃煮 料理:京料理人  中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

この葉唐辛子の佃煮は、緑色がとても綺麗で、そして甘すぎないのです!
ここが私の大のお気に入り!(笑)
これを教えてあげたら、みんな喜んでくれるだろうなぁなんて思いながら、お昼にいただきます。

ところで、この他に梅も届いているそうで・・・。
いつもお仕事をいくつも抱えている中川さんの処理能力には、ただただ感心するばかりです。

 
 

カテゴリー: 料理人 中川善博の陰陽料理 | 2件のコメント

2017年度(第9期)幸せコース桂剥き投稿回数(6月20日現在)

2017年度の桂剥き投稿は、折り返し点を過ぎました。
連日多くの塾生さんが頑張っておられますが、その差は正しく理解して再現できたかどうかにかかります。
間違いを指摘されても直せないと、最後まで正しい桂剥きにはなりません。
反対に素直に間違いを正して回数をこなせば、グングンと上達します。

よく、「◯◯しているつもり」とおっしゃる方がいるのですが、第三者が見ても◯◯になっていない場合は、自分の「つもり」が結果に結びついていないことを認めて、改める姿勢が不可欠です。
「つもり」のまま1か月間を経過してしまわないよう、たった今から自分の思い込みにサヨナラしましょう。

現時点での桂剥き投稿回数をカウントしてみました。
朝の時点で次のようになっています。

【2017年度幸せコース桂剥き投稿一覧】

 
 

闇雲に投稿回数が多くても意味がありませんが、1回1回丁寧に練習した投稿は上達度が高いです。
どのような練習をして、どのような投稿をされるか、これは時間の使い方とも関連しますが、回数も大事な指針になるので現時点で公開しておきます。
残りの期間を有効に使って頑張ってください。

*   *   *

なお、昨年の桂剥き投稿回数一覧を参考までに載せておきます。
最多投稿回数は32回でした。

【2016年度幸せコース桂剥き投稿回数一覧】2016.7.4の記事より

 
 

*   *   *

<2017年度桂剥き投稿締め切り時間>
【土曜クラス】2017年6月30日(金)21:00
【日曜クラス】2017年7月1日(土)21:00
【火曜クラス】2017年7月3日(月)21:00

多くの人が桂剥き美人になって、まな板をゲットしてください。
応援しています!

 
 

+ – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床受付方法のご連絡(2017年度の場合)
中川式糠漬け(じゃい安)のご注文案内
中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

 
 

カテゴリー: マクロビオティック京料理教室 むそう塾 | コメントする

中川式糠漬け(じゃい安DIRECT)のご注文方法

むそう塾では中川式糠漬けを一年中漬けていますが、これは塾生さんの健康のために、本家の糠床をキープしておいて、いつでも教材用として送れるようにしているためです。
しかし、糠漬けの量は一年中一定ではなく、下記のように変動しますので、注文できる人の範囲も変動しますからご注意ください。

【注文できる人】
3月〜5月:糠床を増やすので比較的多く漬かる → 糠漬けを習った人パスポート取得者も注文できる。
6月〜翌2月:糠床キープ用なので糠漬けの量が減る → 糠漬けを習った人だけ注文できる。
健康上の理由でむそう塾が特別に許可した人は、愛クラス受講中でも注文できる。

【注文先】
中川善博
メールアドレス:order.musojuku@gmail.com
<メールの記載事項>
・お名前
・塾生番号
・パスポート番号
・郵便番号
・住所
・電話番号

【注文方法および注意事項】
1)原則として15時までにメールを受信した人はその日に発送。
2)授業のある日(原則として土日)は発送不可。(メールは24時間受付
3)糠漬けの漬かり具合を見ながら発送するため、必ず翌日届くとは限らない。

【代金の支払方法】
1)発送が済むとTwitterで@musooyajiから一斉お知らせ。
2)糠漬け代金:500g程度で2,000円。
3)送料の支払先:受領時にヤマト運輸へ。
4)糠漬け代金の支払先:お鍋などを買った時に振り込むジャパンネット銀行

なお、この糠漬けは教材用なので、上記の条件に該当していても、お料理教室やお店を経営されている方にはお譲り出来ませんので、よろしくお願いいたします。

 
 

中川式糠漬け マクロビオティック京料理教室 むそう塾 春

 
 

(中川式糠漬け 料理:京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 

+ – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床受付方法のご連絡(2017年度の場合)
中川式糠漬け(じゃい安)のご注文案内
中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

 
 

カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項, 中川式糠漬け | コメントする

秘伝中の秘伝「中川式ラーメン」を伝授しました

上級幸せコースの名物料理の一つ、「中川式ラーメン」の授業が3クラスとも終わりました。
美味しくて、美味しくて、全員がスープを飲み干してしまいました。
500cc以上もあるのに・・・(笑)
どれだけ美味しかったかは、こちらの記事のコメントからも伝わってきます。

 
 

満足してホッとしている時には、人は笑顔になれますね。

 
 

 
 

あれ?
1名は手だけしか写っていませんでした(失礼)

とにかく美味しんです。
食材の組み合わせで????だったお味が、陽が加わった途端に激変する世界を知って、皆さんが驚いていました。
中川さんの味の設計って、本当に凄いです。

今日は「数種のサンドイッチとミネストローネ講座」ですが、そこでも味の設計の妙に唸る人が続出だと思います。
プロって本当に凄いものです。

 
 

 
 

(中川式ラーメン 料理:京料理人  中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 

+ – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床受付方法のご連絡(2017年度の場合)
中川式糠漬け(じゃい安)のご注文方法
中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

 
 

カテゴリー: マクロビオティック京料理教室 むそう塾, 料理人 中川善博の陰陽料理 | コメントする

「第109回玄米の炊き方秘伝(愛クラス)」を開催しました

6月17日は「第109回玄米の炊き方秘伝(愛クラス)」を開催しました。
受講者の内訳は、東京3名・新潟1名・京都1名・山口1名の6名。
新人さん2名、再受講者4名でした。

誰でもそうですが、一度習ったことでも時間の経過とともに「その人の癖」が出て、習ったとおりに出来ていないことが多くなります。
中川式の玄米炊飯は、そんなちょっとした癖が炊き上がりに影響するほど繊細な炊き方なので、再受講する意味はとても大きいです。
特に玄米ご飯のカレーを食べる時には、53点レベルで炊きあがるようにしてほしいので、こうして再受講してくださる人がいるわけです。

また、お鍋の調子やお米の変更でも炊き上がりが変わってきますので、再受講の意味は大きいです。
これから夏を迎えると、お米はグンと変化してきますので、それだけでも炊き上がりが変わって、毎年夏から再受講される人が多くなります。

今回は54点の炊飯をされた再受講者の人もいて、素晴らしい内容でした。
新人さんでも53点の炊き上がりになって、中川さんの玄米の見抜き方に唸ったものです。
持参してくださったお米を見て、炊き方を変えて指導するなんて、中川さんでなければ出来ないことで、毎回凄いなぁって感心する場面です。

私は常々食を制する者は人生を制すると言っているのですが、それほど食べるものの影響は大きいです。
マクロビオティックはそのことを陰陽を使って分かりやすく説明していますが、マクロビオティックを知らない人でも、主食を白米から玄米に変えるだけで体調が変わってビックリされます。
まずは主食をしっかり整えること。
これが真の健康への第一歩です。

真の健康は、心のありようも変えてくれます。

 
 

 
 

(福ZEN 料理:京料理人  中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 

+ – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床受付方法のご連絡(2017年度の場合)
中川式糠漬け(じゃい安)のご注文方法
中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

 
 

カテゴリー: 玄米の炊き方講座 | コメントする