昨日は第2期秘伝コースの授業がありました。
今月の授業は蒸し物だったはずなのですが、昨年の秘伝コースで誰かが「鯖寿司も教えてほしい!」とおねだりした人がいて、鯖寿司も教えたのでした。
去年は去年なのですが、今年の人から文句が出てもいけないので、時間的に厳しいにもかかわらず鯖寿司も授業に入れました。
今年の秘伝コースは去年よりのんびり屋さんが多いので、案の定仕上がりが遅くなって、いただきますをする時には17時近くになってしまいました。
でも、中川さんが作った鯖寿司を途中で試食して、その美味しさに目を丸くした皆さんは、喜々として笑顔で鯖寿司を作っていました。
(そうでしょ、そうでしょ、鯖寿司専門店のものより中川さんの方が美味しいのですから。)
美味しいって本当に人を笑顔にさせますね。
秘伝コースは中川さんが感謝の気持ちであれこれと美味しいものばかりを教えるので、毎月が楽しいことばかりです。
ほっぺが緩みっぱなし。
鱧寿司なんて難しいから、ほんまもんのお味見だけでもと思って1期生に作ってあげたら、その美味しさに惚れ込んで、自分でも作れるようになりたい!という人が何人か登場したわけです。
ほんまかいなというわけで、急遽鱧の骨切り講座を開催して、そこから骨切りの練習を始めた人が登場したのでした。
ついには何人も自分で骨切りした鱧寿司を作り上げ、最後は鱧と高価な松茸で、豪華な鱧鍋を自宅で召し上がっているのです。
そんなふうに秘伝コースは、美味しいお料理を天井知らずで教えますので、むそう塾の最高クラスとして塾生さんの憧れのコースでもあります。
むそう塾に通って良かったと心から思えるコースでもあります。
秘伝コースまでついて来てくれた塾生さんへの感謝の気持ちで、京料理人中川善博が破格のサービスをしてしまう人情コースなんだなぁとそばで見ていて思います。
ところで昨日の人たちは、竹の皮で鯖寿司を包むのが割とお上手でした。
夏に鱧寿司で練習したからでしょうね。
竹の皮の扱いを見ていると、日本人としてぜひ知っておきたい技術だなぁと思います。
そういえば、秘伝コースってそんな技術の伝承がいっぱいあります。
中川さんも本領を発揮できて嬉しそうです。
(鯖寿司 料理:京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)
奥の物より手前の物の方が包み方の難易度が高いです。
鯖寿司の形もそれぞれ違っており、その形を変形させないように包むのが難しいところです。
+ – + – + – + – + – + – +
【ご案内】
・これから開催予定の講座案内 最新版
【サイト内の記事】
・マクロビオティックの盲点
・塾生のきょうの100点お弁当
・陰陽を感じる日々の暮らし
・中川善博から娘へのお弁当
・中川善博厳選!おすすめ器具と食材
美風さん こんばんは。
2期でも鯖寿司を教えて頂きありがとうございました。
リクエストしてくださった先輩に感謝です。
鯖寿司を楽しみにしていた夫は、力強く「美味い!」と言って黙々と食べていました。
そして食べ終わった後に、「こんなに美味しい鯖寿司が家で食べれるなんて凄い。毎日でも食べたい。よく今まで頑張ってきたね。」と言ってくれました。
母も鯖寿司が好きで、「食べてしまうのが惜しいくらい。とても娘が作ったなんて思えない。」と喜んでくれました。
秘伝コースに通えますこと、心から良かったと思いますし、中川さんからお料理を学べることは、誇りだなぁと感じます。
しっかり復習し、教えていただいたことを吸収します。
ありがとうございます。
愛ちゃん、おはようございます。
ご主人様やお母様のお言葉がとっても嬉しいですねぇ。
毎日食べたいと仰っていただけるなんて、本当にお好きなんですね。
1本のままお土産にして良かったです。
秘伝まで頑張った愛ちゃんも偉いですが、桂剥き練習時の「大根基金」や、出汁巻き練習時の「卵基金」で応援をしてくださったご主人様のお気持ちも嬉しかったですね。
そのお気持ちに応えるべく、正確に再現出来るようになりましょう。
頑張ってください!
美風さん、中川さん、いつも温かくご指導下さり本当にありがとうございます。
最近感じることが二つあります。
一つは以前より少しだけ思いっきりがついたことです。それは秘伝コースに通い、今まで触ったこともない食材を使わせて頂けるからです。
鯖寿司は外で買うものって思っていたのが、
お家で作ったり、鮑も!
私にとっては鰹のたたきもそうですし、鮎の踊り串を自分でしているのにも驚きです。
また鱧においては、まさかしゃぶしゃぶまで辿り着けるなんて思いもしませんでした。
直ぐに出来る自分ではないので、その渦中は色々辛い所もあり、その弱さも受け止めてくれる家族、親友に支えられているから、今があるのだと心から思います。
そしてもう一つは、人を喜ばせることが好きなのかもと思います。
秘伝コースのお料理を復習し、食べてもらうと、今まで以上の笑顔や反応、感想をもらい、あ〜頑張って良かったなって思うことが増えました。
一番難しいコースなので、一筋縄では出来ないことも多々ですが、今までにはないわくわく感を感じながら通っています。
自分でもこんな風に感じるのは本当に不思議でなりませんが、ずっと見守り続けて下さるお二人に、そしてサポートしてくれる麗可ちゃんに感謝で一杯です。
まだまだ陰性でゆっくりした所がありますが、これからも頑張って参りますので、
どうぞよろしくお願い致します。
ますますちゃん、こんにちは。
お料理を習うってこういうことなんだと思うのです。
まずは教室でお料理を習う。→美味しかった!→自分でも作ろう!
そんな流れになって、今まで自分では買わなかった食材を買って、そのお料理が美味しくできて、それを召し上がった人が喜んでくれる体験をして、嬉しいし、自分でも知らなかった自分を発見するということですね。
こういうことの繰り返しが日々あって、秘伝コースで極めつけの美味しいお料理を習うわけですから、それはもう感無量になりますよね。
よく頑張ってここまでついて来てくれました。
昔のますますちゃんが嘘のようですね。
これからも期待しています。