8月24日(土)に予定しておりました「お箸の持ち方&包丁砥ぎ講座」は延期することになりました。
理由は先週行なった愛クラスの受け付けで、申し込みに溢れてしまった人が何名かいらっしゃるためです。
玄米ご飯の炊き上がりがイマイチの場合は、愛クラスを再受講してすぐにパスポートレベルに戻ってもらいたいので、玄米ご飯の講座を優先させていただきます。
7月1日(月)から愛クラスの受け付けをしますのでお申し込み下さい。
なお、お鍋のふたを持参されると、より原因が判って良いでしょう。
HPの「これから開催予定の講座案内」も更新しました。
8月24日(土)と25日(日)は同じ内容で開催します。
写真はむそう塾生のさっこちゃんが作った玄米ちらし寿司です。
先日の愛クラスを再受講されるとき、早起きして作って来てくれました。
玄米ご飯でお寿司を作るのはなかなか難しいのですが、上手に出来ていました。
美風さん、こんばんは。
先日の愛クラス、思い切って再受講して本当に良かったと心から思っています。
まだR投稿の最中ではありますが
まずは毎日の炊飯に対する不安や迷いがなくなったこと、
それがいちばんうれしいです。
中川さんの手元や呼吸、
みんなで共有したあの空気を
炊飯のたびに思い出しては安心感に包まれています。
玄米を炊くのがたのしくて、感覚を忘れたくなくて
受講後は毎日2度朝晩炊いてもりもり食べています。
おいしくて、食べたくて、そのおかげかとても元気です♪
じゃい安効果も加わって、お通じも快調、快腸です!
自分の中での課題だったあっさり夏ごはんが炊けるように
しっかり向き合いたいと思います。
そして、ちらし寿司のお写真のせてくださってありがとうございます。
お教室で中川さんとみなさまに試食していただくとき
思ったことがたくさんありました。
一人用のお皿に盛るのと
みんなに食べてもらうお重に盛るのとでは違うんだな、と
反省していました。
また季節や素材の旬についても、作りながら春との違いを感じていました。
もう一度作りたいと思って、今日材料を揃えてきたところでした。
行き当たりばったりや反省ばかりではダメですね。
たとえばハレの日に、バシッと一度で仕上げられるようになろうと思いました。
ご一緒したみなさまがパスポートを取得されて、これからも一緒に学んでゆけたらうれしいなと思っています。
いつもありがとうございます!
さっこちゃん、こんばんは。
>まずは毎日の炊飯に対する不安や迷いがなくなったこと、
>それがいちばんうれしいです。
その精神的なことってとても大きいですよね。
ちゃんと玄米ご飯が炊けているにもかかわらず、それを確認するための受講は、違ったレベルで学びが大きかったと思います。
それは安心感ですよね。
生きていく上での安心感は、お金では買えない巨大なエネルギーを内蔵しています。
それを持ち帰ってくれて嬉しかったです。
快腸とのこと。
もうそれだけですべてが伝わって来ます。
再受講してくださってありがとうございました。
ちらし寿司のことですが、まずアイロンかけがお見事でした。
さすがだと惚れましたよ。
絹さやの切り方については、中川さんのお話がとても良いアドバイスになりましたね。
こうして少しずつ中川さんの美味しさを、さっこちゃん宅の「おふくろの味」にして行ってください。
そして、ご家族全員の笑顔が私と中川さんの願いです。
玄米投稿、頑張ってください!