昨年のことですが、2005/12/21付の読売経済ニュースから、こんな記事をひとつ。
* * * *
国の予算・・・勤め人世帯なら月給46万、赤字月30万
2005年12月21日 (水) 00:00
国の税収にあたる夫の月給は、景気回復のおかげで1万8000円アップとなったが、妻のパート収入(国の予算では税外収入)と合わせても月49万6000円にとどまり、住宅ローン返済(国債費)と、田舎への仕送り(地方交付税など)で3分の2が消える計算だ。
残った16万4000円だけでは、とても一家の生活費(一般歳出)はまかなえない。けがや入院などで医療費(社会保障費)が20万5000円もかかり、家の修繕費(公共事業)や教育費(文教・科学振興費)なども加わって、毎月の赤字は29万9000円になる。
不足分はカードローン(国債の新規発行)で補うしかない。ローン残高(国債発行残高)は、1年間で350万円を超えるペースで元本が膨らみ、住宅ローンを返済するどころではない。
* * * *
最近のニュースでは、桁違いの数字が飛び交っていますが、現実の日本と私達のお財布は、中身がこんな感じです。
ちょっと、時期外れのネタで申し訳ないのですが、「地に足をつける」という意味で、取り上げてみました。
この記事は、色々な読み方が出来ますね。
でも、私は、やはり「医療費」に注目してしまいます。
マクロビオティックが普及してくれれば、絶対この数字は、変わってくれるのに・・・と思ってしまいます。
さすがに、攻め方をご存知の久司道夫先生は、昨年、来日されたおり、複数の国会議員に会われたようですね。
そして、「『深く理解しました』との言葉をもらえた」と、仰っておりました。
また、某大学にも足を運ばれたそうですから、段々その種が芽を出してくれることでしょうね。
これからの展開が楽しみなところですが、それにしても、それにしても、この数字、あなたは、どう思われますか?
『必要な人(所)に使われていない』事だけは はっきりしています。
国と言わず 日本人のお金使い方が急速に変化していると感じます
出来のわるい家ですよね~
考えてつかえよな!もしくはもっと働けよ!という感じ。
なにしろ食生活ですよね。医療費を減らすのはそれしかないと思います。
マクロビオティックを勉強し、健康を保つ事に専念するのは国民の義務とさえ言えるのではと心密かにおもっております。
でも食育基本法を訴えながら、シシ鍋を食べる小泉首相とか
「これからは鯨がクル!」と鯨料理を盛んに宣伝する服部先生(食育基本法制定に尽力された)とか・・、チョトチガウ・・
マクロビ風さん、こんにちは♪
こうして家計に例えてくださると、私には到底理解できないあの天文学的数字の借金が、メチャメチャ現実感もってきます。夜逃げしたいぐらいの借金!はぁー(~~;)
そうですよね、医療費!! マクロの先達たちはもちろん、断食マニアの(笑)甲田光雄先生も「日本の国民が少食を守れば、みんな健康になって、医療費が1/3になる。30兆円の1/3、10兆円で済む。残った20兆円を文化国家形成予算にすれば、日本はすばらしい国になり、世界中から尊敬され、世界中が真似をして、世界中が幸せになる。みなさん、大きな夢を持ってください!」とおっしゃってました。(TBさせていただきました)
うちの家計、マクロのお陰で医療費がグ~ンと減りました。借金も無くなったよ~♪ 少食守って大きな夢を持ちたいと思いま~す♪
そうそう、fantaさんは以前も「医療費の問題は深刻。健康でいることに責任を持とう」ってコメントくれたね。家計と家族の健康守る主婦は責任重大だよね。こんなに借金があるのに、危ない牛肉やシシ鍋やクジラを子供達に食べさせるこの国の主婦ってどうよ? 早いとこ世界政府発足しなくっちゃ! ですよねっ!
医療費だけとっても、この前お会いして話した内容のように、「国からお金がもらえる病気もあるから、病気を治そうとしない」人の存在など、国民が知らないことが多すぎますよね。
全体にそういう状態だから、親がいくらお金を用意したって、放蕩息子を何人も(イヤ、何十人・何百人?)も抱えているのと同じで、いつかは没落の運命だよね。
そんな船に、私は乗りたくないワ。
「健康を保つ事に専念するのは国民の義務とさえ言えるのでは」
ホントにそう思うわ。
生活習慣病なんかになったら、罰金をとるってのはどうかしら?(笑)
服部先生が尽力されたといっても、マクロビオティックの観点ではないしね~。
こうなったら、私達が頑張るしかないか!!
こんにちは。
国家財政のことではなくて、個人の家計について。
マクロビオティックを始めるすぐ前に参加した、キヨズキッチン・南清隆さんの講座で、「出費項目の優先順位を尋ねた主婦へのアンケートで、食費は何番目に来ると思う?」と言われました。
答えは、「9番目」だそうです。
ちなみに1番は「レジャー」。
家庭の集まりが国家だとすれば、本当に必要なところに使われていない国家財政ができあがるのも当然です。
それを変えるのはやっぱり、一人一人の心身を整えることなんでしょうね。
マクロ美風さん、いつもありがとうございます!
やっとみなさんのブログへお邪魔する気持ちの余裕が生まれました。やっぱり、お邪魔すると知識や思いがバンバン心に伝わってきて、元気になります。
ありがとうございます!
わたしも自分の医療費を考えたとき、本気で健康でありたいと思いました。お金というよりは、その分だけ自分の中に蓄積されている薬のことを思いゾッとしたんです。
それにこれがここ一~二年のことではなく、あと何十年続くことだと考えたとき、本気で健康になる道を探りはじめました。
まだまだ途中ですが、健康は自分で手に入れられるという実感を人に伝えていけるようになれればいいなと思っています。
hinaさん、我が家は本当に病院に行かないの。
それでも、国民健康保険に加入しているんだけど、1年の納付額が600,000円もするのよ~~。
1期毎に75,000円を納付するわけで、一月に換算すると、50,000円よ~~。
ちっとも病院に行かないのに、毎月5万円も・・・。
アタシャ、グレタクナルワ。
ちなみに、生命保険は、医療保険も含めて、何も入っていません。
他人は「絶対後悔するよ」というけれど、マクロビオティックを始めたら「不要」だと思ったの。
ま、それは別としても、国の予算は「不要」なものが多すぎデスネ。
ややや、何だかhinaさんのコメント内容とは、かけ離れたお返事をしてしまいました。
ゴメン。
つい、気を許してしまいました~。
甲田先生の本を初めて読んだ人は、半信半疑になるかも知れないけれど、あの内容は食の原点だと思うのよね。
もっと、もっと、多くの人に知ってもらいたいですね。
TBありがとうございました。
食費が9番目ということは、エンゲル係数でいくと低くなるわけですよね。
そうすると、またエンゲル係数だけが一人歩きしそう。
食費の中身を考えていない数字が、空虚に思えてきたわ。
たぶん、食費の中でも、主食費よりお菓子類の出費の方が多かったはずですよね。
オソロシヤ~。
ぢゅんさん、お久しぶりです!!
良かった!!
前向きなお気持ちになられたようで、嬉しいです。
ホッとしました。
ウ、ウ、涙が・・・。
ぢゅんさんと同じ病気の方で、やはり、同じように薬から離れて、元気に暮らしている人が、岐阜県にいます。
その方は、アトピーなど、難病の人を救うべく、NPO法人を立ち上げて、活動しています。
私と同じ北海道出身ということもあって、親近感があるのですが、きっと、ぢゅんさんも、薬から離れることが出来るのでは?と思っています。
コメントをいただけて、嬉しかったです。
ありがとうございました。
今日は、はじめてのマクロ弁当を作って、仕事に持って行きました。食費と医療費の倹約ですね。うふふ。大満足です!
嬉しい!
良かったね~!
マクロのお弁当を作るなんて、すごい進歩!
どんどん、いい方向へ変わって来てますね~。
その調子ですよ~。
医療費はマクロをやっている人には本当に高いですよね。
高額にかかるのはケガくらいじゃないですか?使うとしても。
食費を削って、不健康になっていたら意味がないということに気づく人が少ないのが残念です。
paruさん、こんにちは。
本当に、医療費はかからないのよね~。
怪我をするときは、判断力が鈍っている時といわれているしね~。
小澤先生みたいに、健康保険を脱退することも考えたことがありますよ。
食費や医療費の内訳に、国民がもっと賢くならなくちゃいけないですよね。
グルメではなく、“食の質”にお金をかけてほしいものです。