ブログ内を検索する
-
最近の投稿
- これから開催予定の講座案内(2025.7.23現在)
- 再開催ご希望講座一覧(2025.7.23現在)
- 鉄火味噌が出来上がりました 節多め 筍入り
- 「腸内細菌とお手当を話しながら学ぶ会」が終わりました
- 杖の使用許可が出て一人で歩けますように
- 夫が「脳梗塞」になり入院しました
- 耳障りの良い言葉 耳触りの良い言葉 耳聞こえの良い言葉
- 鉄火味噌が出来上がりました 節多め
- 「茄子の油焚き」と生姜にマクロビオティックの陰陽を思う
- 夫の靴下を買いに京都ポルタへ 久しぶりの京都タワー
- 薬の影響で夫の性格が変わったように感じた経験
- 誕生日に赤いケース Xiaomiデビューしました!
- 前立腺肥大症 負担小さい新たな手術 新聞記事より
- 夫の誕生日を家族全員で祝えました
- 「Xiaomi 15 Ultra」さん こんにちは♪
- 夫がMacデビューしました!
- 「マクロ美風の陰陽五行説講座」の第1期が終わりました
- 京料理人 中川善博が作ってくれた「鱧素麺」が美味しかった!
- 広島 長崎堂の「バターケーキ」が美味しかった!
- 誕生日の花束をひと足早くいただきました
- チャンスを活かす生き方の塾生さん
- 薬を飲むようになると寒さに弱くなる 夫の場合
- 2025年度各コースのお申込状況(2025.7.1現在)
- 「鱧の骨切り特訓講座」が無事終了しました
- 「マクロ美風の陰陽五行説講座 第2回」空席のお知らせ
- 中川式糠漬けがめちゃくちゃ美味しい! 瑠璃茄子のこと
- 夫が飲んでいる薬の数々 早くやめられますように
- 降圧剤と柑橘類のフラノマクリンはどこまで考える?
- 「2025年度 第6期 自由人コース1」課外授業のご連絡
- 京都 梅園へ Xiaomi 15 Ultraの画像に感動!
最近のコメント
- 夫が「脳梗塞」になり入院しました に マクロ美風 より
- 夫が「脳梗塞」になり入院しました に 門左衛門。 より
- チャンスを活かす生き方の塾生さん に マクロ美風 より
- チャンスを活かす生き方の塾生さん に おかめ より
- 京都 梅園へ Xiaomi 15 Ultraの画像に感動! に マクロ美風 より
- 京都 梅園へ Xiaomi 15 Ultraの画像に感動! に なかがわよしひろ より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に マクロ美風 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に おたに より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に マクロ美風 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に 京子 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に マクロ美風 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に おはる より
- 第332次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します に マクロ美風 より
- 第332次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します に Ya より
- オレンジ色のブラウスがお似合い! に マクロ美風 より
- オレンジ色のブラウスがお似合い! に kyoro より
- 盛り付け上達への道 美しい盛り付けは芸術品と同じ に マクロ美風 より
- 盛り付け上達への道 美しい盛り付けは芸術品と同じ に おはる より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に マクロ美風 より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に AZ 83-1(かよ) より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に マクロ美風 より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に Om67-1 (ゆきこ) より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に マクロ美風 より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に N より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に マクロ美風 より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に おはる より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に マクロ美風 より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に ひろこ(99−1) より
- 「おうちレストラン 第2弾」を開催します! 開催日追加 に ここ より
- 「おうちレストラン 第2弾」を開催します! 開催日追加 に マクロ美風 より
カレンダー
アーカイブ
月別アーカイブ
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
カテゴリー
- 講座のご案内・連絡事項 (1,180)
- 新しいむそう塾 2022年 (28)
- 料理は呼吸と同じ (24)
- うれしかったこと (193)
- 玄米の炊き方講座 (213)
- お弁当の想い出 (6)
- 京料理人 中川善博の動画 (82)
- ワーママさんの応援 (4)
- 京都やマクロビオティックのことなど (206)
- 塾生さんのメールから心に響いたこと (82)
- むそう塾 パスポート発表 (203)
- マクロビオティックの指導現場からシリーズ (424)
- むそう塾スタイル (51)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 (1,187)
- 食べたもののようになる (106)
- 料理人 中川善博の陰陽料理 (173)
- 中川式糠漬け (268)
- 中川式出汁巻き玉子 (24)
- 中川式鉄火味噌の体験談 (25)
- 幸せコース感想文 (36)
- マクロビオティックが楽しい♪ (3,575)
- 子育て・野口整体・アトピー (306)
- 男子厨房に立つ (17)
- 新型コロナウイルス (133)
- からだ (558)
- こころ・想い (529)
- 食べ物あれこれ (332)
- マクロ美風の陰陽落としこみ講座 (17)
- マクロ美風の家事アドバイス講座 (379)
- 陰陽ひとり立ち講座 (93)
- マクロビオティックの陰陽で考えてみよう (114)
- 体験談 (133)
- むそう塾の雰囲気(塾生の体験談を含む) (70)
- マクロ美風の体験的マクロビオティック (78)
- マクロビオティックと歯科治療 (24)
- 桜沢如一先生の陰と陽 (9)
- 本の紹介 (116)
- プロが個人指導するマクロビオティック陰陽弁当 #musobento (90)
- その他 (199)
- 「おしゃべり陰陽cafe 」 (11)
- マクロビオティックわの会 (9)
- 大森英櫻・磯貝昌寛 (8)
- 中川善博の入院日記 (12)
- HP記事更新のお知らせ (9)
macro88のtweet
-
「講座のご案内・連絡事項」カテゴリーアーカイブ
「中川式アジア料理講座 第3弾」再開催のご案内
なぜかアジア料理講座のときには、テンションが上る人が多いです。
それだけお馴染みなお料理が多いということでもあるでしょうね。
さらに、アジア料理講座を開催すると、いつも面白い事が起こります。
以前開催したときのこちらの様子が、それを物語っています。
「中川式アジア料理講座 第3弾」の内容が凄かった! 2019.12.17
皆さんが口々におっしゃるのは、「さっぱりしていて胃もたれしない」ということです。
その理由は、きっとマクロビオティックの陰陽的に、すごく納得できる作り方だからだと思います。
一般の中華料理よりかなりヘルシーな作り方です。
調理時間の短いものが多いので、お忙しい人にはピッタリですし、お弁当のおかずにも活用していただけます。
お弁当投稿でも作られている人が多いですね。
***
【講座名】
「中川式アジア料理講座 第3弾」
【開催日】
2022年11月23日(水)
【会場】
「むそう塾」 京都市左京区孫橋町18
【内容】
<デモ>
・魯肉飯(ルーローファン)
・青椒肉絲(チンジャオロース)
・麻婆豆腐(マーボー豆腐)
・ふかひれスープ
<フォロー>
iMessage
<昼食>
デモで出来上がったお料理を試食
【タイムテーブル】
11:00 開場
11:30〜17:00 デモ&試食
17:00 解散
【定員】
8名
【受講資格】
幸せコース在籍以上(2023年度幸せコース申込者を含む)
【お子様】
会場が狭いため、申し訳ありませんがご同伴出来ません
【受講費】
55,000円(消費税込)
【受講費の支払期限】
講座開催日の1か月前まで
【申し込み方法】
こちらの予約システムから 随時受付
【締切】
定員になり次第
【キャンセル料】
・開催日の15日前〜8日前:受講費の50%
・開催日の7日前〜当日:受講費の100%
(ご返金に伴う振込手数料はいただきません)
(麻婆豆腐 料理:京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項
コメントする
イタリアンベーシック講座とアジア料理講座の日程について
再開催のご希望をいただいている講座のうち、次の講座の日程を組んでみました。
改めて、受講可能かどうかのご連絡をお待ちしています。
また、新しく受講ご希望の方もお待ちしています!
【イタリアンベーシック講座 第1弾】→2022年10月22日(土)
・レモンゼリー
・スパゲッティ・ミートソース
・アクアパッツァ(甘鯛)
・アクアパッツァ(鱧)(口頭説明)
・スパゲッティ・ナポリタン
・残り福パスタ
<ご希望者>
1 ミホさん(84-3)
2 めぐさん(123-3)
3 麻莉さん(3-4)
4 まきさん(94-4)
* * *
【中川式アジア料理講座 第3弾】→2022年11月23日(水)
・中川式ルーローハン
・青椒肉絲
・麻婆豆腐
・ふかひれスープ
<ご希望者>
1 PICOさん(130-1)
2 好さん(69-4)
3 さとこさん(100-2)
4 東子さん(27-3)
5 Namikaさん(141-1)
6 まきさん(94-4)
(アジア料理講座第3弾のメニューより青椒肉絲 料理:京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)
(イタリアンベーシック講座 第1弾のメニューより 甘鯛のアクアパッツァ 料理:京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)
鱧は栄養の宝庫なので、アクアパッツァにするとエキスまで全部吸収できるこのお料理は、これから鱧が大きくなって来る時期にピッタリの食べ方です。
さらに、魚介類パワーに驚かれることでしょう。
そして何よりお料理が簡単! フライパンに並べて煮るだけです!
それなのに盛り上がる不思議なお料理です。
「鱧のアクアパッツァ」がグツグツ煮えているところがInstagramにあります。
https://www.instagram.com/p/CEBzKTrgimI/
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項
4件のコメント
「中川善博の盛付秘伝&料理写真の撮り方講座」開催のご案内
ご希望がありましたので、久しぶりに盛付秘伝講座を開催します。
この講座は内容が難しいのですが、この奥義が理解できると、安定や不安定、そして見た目の美しさなどが感覚的に捉えられるようになります。
資料の中にある「マトリックス理論」は、陰陽の考え方とも絡み合って、ものすごい説得力のある内容になっています。
まだ初心者の人は「へ〜」でもいいし、ベテランさんは「そうだったそうだった」と思い出してもいいので、盛付の基本をおさらいしましょう。
この講座を受けると、お弁当投稿を見る目も、外食でのお料理も、ネットに登場するお料理にも、あなたはウズウズと反応してしまうことでしょう(笑)
当日は、料理写真の撮り方も指導しますので、カメラやパソコンを持参されると、写真の補正方法も学べます。
iPhoneやカメラやパソコンの充電器もお忘れなく!
※ 10時から教室を開けますので、パソコンのことなどで解らないことが沢山おありの方は、早めにいらしてくだされば、じっくり対応できます。
なお、予め次の皆さんのご希望がありましたので、この方達が優先されます。
1 じゅんじゅんさん(100-1)
2 Namikaさん(141-1)
3 ようこさん(43-2)
4 おはるさん(3-4)
5 京子さん(93-4)
6 彩生さん(116-1)
7 しんやさん(143-3)
* * *
【講座名】
「中川善博の盛付秘伝&料理写真の撮り方講座」
【開催日】
2022年10月30日(日)
【会場】
むそう塾(京都市左京区孫橋町18)
【内容】
<確認事項>
・日本文化と西洋文化の違い
・盛付けの基本や約束事
・盛付けと盛込みの違いや注意事項
・赤線青線の種類別理解
・舞扇理論
<料理写真の撮り方&補正の仕方>
・撮影環境による違い
・風景写真との違い
・カメラ性能による違い
・携帯のカメラで撮るときの注意点
・カメラの写真と携帯カメラの写真による違い
・パソコンに写真を取り込んで補正をする方法
・メールに写真を添付するときの注意点
・写真のリサイズ方法(ピクセルの説明もあり)
【タイムテーブル】
10:00 開場
10:00〜11:00 パソコンなどの接続確認(任意)
11:00~16:30 講義&フォロー
16:30〜17:00 後片付け&記念撮影
17:00 解散
【昼食】
なし
(教室に持参したものを各自自由に食べても良い)
【定員】
10名
【受講資格】
幸せコース在籍以上(2023年度幸せコース申込者含む)
【お子様】
会場が狭いため、申し訳ありませんがご同伴出来ません
【受講費】
33,000円(消費税を含む)
【受講費の支払期限】
開催日の1か月前迄
【申し込み方法】
こちらの予約システムから 8/17 21:00受付開始
【締切】
定員になり次第
【キャンセル料】
・開催日の15日前〜8日前:受講費の50%
・開催日の7日前〜当日:受講費の100%
(ご返金に伴う振込手数料はいただきません)
(授業のようす 2018.11.12の講座より)
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項
コメントする
「あもさん料理10選講座」開催のご案内
むそう塾にはかつて、三種類のお餅がありました。
・あもさん(玄米餅 無農薬)
・本蓬餅(玄米と蓬 無農薬)
・本栗餅(玄米と丹波栗 無農薬)
どれもとっても美味しいのに、ご注文してくださる人が少なくて、栗餅と蓬餅が廃盤になってしまいました。
そして、あもさんも廃盤になりそうなのです。
お味や作り方は中川さんが決めて、ご縁のあった大阪のお菓子屋さんに製造を託していました。
しかし、お菓子屋さんも採算が取れないと作ってくれなくなってしまいます。
冷凍しておいた玄米餅は、お手軽にお料理できるうえに、栄養面でも申し分なく体力をつけてくれます。
ですから私は冷凍庫にたっぷり常備していて、1週間に1回は必ずあもさんを食べるんですよ。
マクロビオティックでも玄米餅をすすめていますが、なかなか美味しい玄米餅に巡り会えませんでした。
でも、この「あもさん」をいただいてからは、その美味しさにビックリして、すっかりあもさん一辺倒になりました。
だって、白米のお餅より美味しいからです。
しかし、案外お餅の食べ方を知らない人が多くて、売れ行きが悪いのかもしれないと思って、今回お餅を使ったお料理の講座を開催することにしました。
そして、お餅でパワーをつけてくれたら嬉しいです。
多くの皆さんに購入してもらって、あもさんを残したいです。
***
【講座名】
「あもさん料理10選講座」
【開催日】
・2022年10月29日(土)
・2022年11月3日(木)8/17追加
【会場】
むそう塾 京都市左京区孫橋町18
【内容】
<下記のお料理のデモ>
・みぞれあもさん
・あもさんのガーリックバター
・みたらしあもさん
他のメニューは後日発表
<フォロー>
・iMessage
<昼食>
デモで出来上がったお料理を試食
【タイムテーブル】
11:00 開場
11:30~17:00 デモ&試食
17:00 解散
【定員】
8名
【受講資格】
むそう塾生(むそう塾のパスポート取得者 or 2023年度幸せコース申込者)
【お子様】
会場が狭いため、申し訳ありませんがご同伴出来ません
【受講費】
22,000円(消費税込)
【受講費の支払期限】
講座開催日の1か月前まで
【申し込み方法】
こちらの予約システムから 8月17日(水)21:00受付開始
【締切】
定員になり次第
【キャンセル料】
・開催日の15日前〜8日前:受講費の50%
・開催日の7日前〜当日:受講費の100%
(ご返金に伴う振込手数料はいただきません)
(あもさん ご注文は「京まくろび」のサイトまで)
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項
4件のコメント
「幸せコースの皆様へ」密閉容器の持参について
むそう塾では各自でお料理をしますので、当日食べきれなかったお料理はお持ち帰りしていただくことになっています。
授業で作ったお料理は、大切な味の見本でもありますので、汁がこぼれないように、形が崩れないように気遣いながら持ち帰りましょう。
先輩たちが色々な商品を試して、これなら大丈夫というのを過去記事でもご紹介しております。
ご参考になさってください。
容器の大きさは、1000・500・300・200・100ccなどを、入れ子式にして持参されると便利かと思います。
・むそう塾生の皆様へ 密閉容器持参のお願い 2021.8.12
また、ジップロックも併用されると、汁物の場合はより安全です。
・むそう塾おすすめのジップロック 2019.11.21
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項
コメントする