講座のご案内・連絡事項」カテゴリーアーカイブ

「2015年版 秋から冬の極上お弁当講座」開催のご案内

昨年は5回も開催した人気メニューが並ぶお弁当講座を今年も開催します。
季節によっておかずを変えるのはもちろんですが、マクロビオティックの良いところは陰陽の考え方も取り入れておかずを決めたり、主食を決めたりできることです。
これによって体調をいつも理想的に保つことが可能になります。
男性が喜びそうなおかずの数々は、男性のみでなく陰性タイプの女性にも必要なものだったりします。
すでにOBENTERSの先輩たちが毎日美味しそうにお料理されていますので、憧れのメニューもおありなのではないでしょうか。

なお、仕込みの関係上福ZENはつきませんので、軽くお食事を済ませてからお越しください。

*   *   *

【講座名】
「2015年版  秋から冬の極上お弁当講座」

【開催日】
2016年11月日(

【会場】
「なかがわ」京都市左京区孫橋町18

【内容】
◆<お弁当のおかず12品1人分の作り方をデモ>
・ほうれん草菊花浸し
・棒湯葉のたいたん
・牡蠣の時雨煮
・地鶏肉団子甘酢餡
・蓮根叩き海老挟み揚げ
・たたき牛蒡(2種)
・小蕪のグラッセ
・芽キャベツの胡麻辛子和え
・サバの黒酢餡
・塩サバとじゃがいものかき揚げ
・しめじの伊風炒め
◆<昼食>
なし

【タイムテーブル】
・11:00  開場
・11:30~17:00 デモ&試食
・17:00 記念撮影・解散

【定員】
10名

【受講資格】
幸せコース修了者および在籍者(但し、OBENTERSを優先)

【お子様】
会場が狭いため、申し訳ありませんがご同伴出来ません

【受講費】
54,000円(消費税込)

【受講費の支払期限】
仮受付メールが届いてから7日以内

【申し込み方法】
こちらの予約システムから 9月1日(木)21:00受付開始

【締切】
定員になり次第

【キャンセル料】
・入金前:0%
・開催日の15日前~8日前:受講費の50%
・開催日の7日前~当日:受講費の100%
(ご返金に伴う振込手数料はいただきません)

 
 

地鶏肉団子甘酢餡 マクロビオティック京料理教室 むそう塾

 
 

(地鶏肉団子甘酢餡  料理:京料理人  中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当

カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項 | コメントする

「2010年版 圧力鍋料理とモバイル味噌汁講座」開催のご案内

むそう塾の単発講座でも草分け的存在のこの講座は、お昼ごはんの時にもお味噌汁を飲んでいただくための方法を伝授するものでした。
元々は中川さんがお嬢さんのために作っていたモバイル味噌汁のアイデアがあって、講座では具材の組み合わせを多数展開したものなのです。
【善右衛門的モバイル味噌汁】2005.2.23

それもマクロビオティックの陰陽を考慮しながら、飲む人の陰陽、お弁当の陰陽などを考えながら設計されます。
寒い季節だけでなく、夏の冷房で冷えているオフィスでも大活躍で、このモバイル味噌汁(通称モバ味噌)によってどれだけ多くの人たちが幸せ感に浸っておられることでしょうか。
昨年のご案内記事も参考になりますので、お読みいただければ幸いです。

*   *   *

【講座名】
「2010年版  圧力鍋料理とモバイル味噌汁講座」
(通称 モバ味噌講座)

【開催日】
2016年10月8日(土)

【会場】
「なかがわ」京都市左京区孫橋町18

【内容】
①圧力鍋で作る絶品料理3品(デモ&試食)
・ふろふき大根
・ゆず味噌
・椎茸昆布
②モバイル味噌汁(デモ&試飲)
お味噌と具の組み合わせを伝授(容器はお持ち帰り)
③昼食:福ZEN(玄米ご飯・おばんざい・お味噌汁・お漬物)

【タイムテーブル】
・11:00  開場
・11:30~12:15 昼食
・12:15~13:00 自己紹介
・13:00~17:00 デモ(途中休憩あり)
・17:00 記念撮影・解散

【定員】
10名

【受講資格】
むそう塾のパスポート取得者
(デリバリーを含む飲食店関係者・お料理教室関係者はご遠慮ください)

【お子様】
会場が狭いため、申し訳ありませんがご同伴出来ません

【受講費】
54,000円(消費税込)

【受講費の支払期限】
仮受付メールが届いてから7日以内

【申し込み方法】
こちらの予約システムから 2016年8月30日(火)21:00受付開始

【締切】
定員になり次第

【キャンセル料】
・入金前:0%
・開催日の15日前~8日前:受講費の50%
・開催日の7日前~当日:受講費の100%
(ご返金に伴う振込手数料はいただきません)

 
 

ふろふき大根 マクロビオティック京料理教室 むそう塾

 
 

(ふろふき大根と柚子味噌 料理:京料理人  中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当

 
 
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項 | コメントする

「玄米の炊き方秘伝(愛クラス)第101回・102回・103回」開催のご案内

玄米に関する情報は色々出回っていて、理論だけが先行しているものも多く見受けられます。
その結果何が何だかわからなくなってしまった人も多いことでしょう。
しかし、むそう塾ではそれらの情報もすべて知った上で、あえて玄米をおすすめしています。
それは体が教えてくれるからです。
白米のとき、玄米のとき、パンのとき、パスタのとき、お蕎麦のとき、ラーメンのときなどなど、皆さんも体で何かしら感じることでしょう。
そのことをよく観察していると、玄米を食べた後が一番体が満たされている感じがします。

つまり、体のお掃除をしてくれて、なおかつその後のエネルギーをプレゼントしてくれる感じです。
今までより体が楽になったり、動けるようになったり、前向きな思考が出来るようになってくると、「ああ、玄米が効いてきたんだなあ」と思って間違いありません。
もしそのように感じない場合は、その玄米に問題があるか、炊き方に問題があるか、まれに玄米が合わない場合があります。
そのような時には無理して玄米を食べないで白米を食べましょう。

玄米は体にとても良い結果をもたらしてくれますが、残念ながら炊き方が白米より難しいです。
そのために広く受け入れられていないのです。
でも、むそう塾では「中川式」と称して、白米のような炊き上がりの玄米ご飯を多くの人たちに教えて来ました。
その結果数多くの反響があって、このブログでも体験談がたくさん記事になっています。

その玄米の炊き方講座も9月で100回目を迎えます。
それまでの間に数多くの研究を重ね、常に最良の炊き方を追究してきました。
その結果、新米の季節が近づくと、今手元にある玄米の質に変化が起きることが確認されています。
それに伴って、玄米が美味しく炊けなくなったと毎年この頃になると相談メールが寄せられます。
そうなんです。ですから新米の出回る少し前から玄米の炊き方は一層難しくなるのです。
そういう人は愛クラスの再受講をして、最新の炊き方にバージョンアップしましょう。

この度、101回から103回までのご案内をまとめてさせていただきますので、玄米でワンランク上の健康を手にされたい方、単純に美味しいものが食べたい方も含めて、極められた炊き方の玄米の本当の美味しさを味わいましょう。

*   *    *

【講座名】
・10月23日()「玄米の炊き方秘伝(第101回愛クラス)」
・11月27日()「玄米の炊き方秘伝(第102回愛クラス)」
・12月10日()「玄米の炊き方秘伝(第103回愛クラス)」

【開催日】
・10月23日(
・11月27日(
・12月10日(

【会場】
授業:「なかがわ」京都市左京区孫橋町18
懇親会:京都ホテルオークラ カフェ レックコート

【内容】
・中川善博による玄米炊飯デモ1回&試食
・各自が教室のお鍋で実際に炊く練習&試食(見学のみも可)
・玄米の量り方や洗い方の実習(1名ずつ)
・圧力鍋の高圧洗浄の方法(デモ)
・玄米ご飯の写真の撮り方指導(1名ずつ)
・玄米とお塩の診断(1名ずつ)
・再受講者の圧力鍋のフタ、部品のチェック(1名ずつ)
・使用する鍋:「シコマチックeコントロールVision(ビジョン)2.5L」
・昼食(福ZEN:玄米ご飯・おばんざい・お味噌汁・糠漬け・三年番茶)

【玄米投稿の内容】
「むそう塾 パスポート」取得可(一定レベルに達することが必要)
「玄米投稿」の写真指導  期間:1か月間
・パスポート取得者の投稿期間と回数:受講後10日間のうち3回まで

【タイムテーブル】
11:00       開場
11:30~12:00 お食事
12:00~13:30 自己紹介&マクロ美風のワンポイントアドバイス
13:30~17:00 玄米炊飯のデモ・各自の実習・診断・質問など
17:00      記念撮影
17:00~19:00 懇親会

【定員】
各6名

【受講資格】
・一般の方(デリバリーを含む飲食店関係者や料理教室関係者を除く)
・パスポート取得者の再受講もOK
・ご予約の前にこちらの注意点を必ずお読みください

【持ち物】
<初受講の人>
・使い慣れているデジカメまたは比較的新しい携帯電話
・玄米600ccと塩大さじ1杯程度
<再受講の人>
・デジカメまたは比較的新しい携帯電話
・お鍋
・お米(1回炊飯分)
・お塩(1回炊飯分)
・鍋敷き
・ふうわりさん
・教室とカセットコンロが異なる場合はカセットコンロ

【お子様】
会場が狭いため、申し訳ありませんがご同伴出来ません

【受講費】
27,000円(消費税を含む)

【受講費の支払期限】
仮受付メールが届いてから7日以内

【申し込み方法】
こちらの予約システムから
 初めての方は事前に会員登録をお済ませください。

【締切】
定員になり次第

【キャンセル料】
・入金前:0%
・開催日の15日前~8日前:受講費の50%
・開催日の7日前~当日:受講費の100%
(ご返金に伴う振込手数料はいただきません)

 
 

マクロビオティック京料理教室 むそう塾 中川式玄米ご飯

 
 

(中川式玄米ご飯 料理:京料理人  中川善博 マクロビオティック京料理教室  むそう塾)

 
 

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当

 
 
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項, 玄米の炊き方講座 | コメントする

包丁砥ぎと桂剥き特訓講座の「桂剥き投稿」について

8月18日19日に開催した「包丁を泥で砥ぐことと桂剥きの面圧を理解する特訓講座」は、凄い光景を目にしました。
あれほど「力を抜いて」と言ってもなかなか抜けなかったのに、中川さんの考えた方法によって、見事に静かな音に変わったからです。
「自分を知る」ということを徹底させた結果、静かな音が生まれたのです。

18日は満足コースや秘伝コースの人たちですから、そういう結果はあって当然なのですが、翌日の幸せコースや上級幸せコースの人たちはきっと賑やかな音を立てるだろうと思っていたのに、見事に予想は裏切られました。
あんなに静かな包丁砥ぎ講座は初めてのことでした。
それにしても今年の幸せコースの人たちには上手な人が多いです。
特に火曜クラスはやる気がありますね。

包丁砥ぎは包丁の形(構造)をよく知ることが大事なので、そのための時間も設けました。
この視点は今後何を学ぶにおいても重要です。
戦(いくさ)だって「敵を知る」ことから始まるのですから。

次は面圧です。
いかにして面圧を解除しないで剥けるか?
このことを指の位置と順序を見せながら丁寧に解説しました。
それが出来ると「途中で切れる」現象が格段に減るはずです。

この講座を受講された方々は、受講前に出来なかったことがいっぱい「出来ること」に変わりましたね。
ご自宅でもその「出来ること」をキープしてください。
そして、その上を目指してください。

*   *   *

<桂剥き投稿の方法>

①幸せコースの桂剥き投稿方法に縛られず、自分が診て欲しいところを写真や動画に収めて送る。
②動画は5分以内に収める。
③1本の動画に包丁砥ぎも桂剥きも刻みも収めてよい。
④動画を撮る必要のない人は写真だけで良い。
⑤投稿回数 10回
⑥投稿期間
・8/18受講:9/18)の21時迄
・8/19受講:9/19)の21時迄

 
 

蓮根の桂剥き  マクロビオティック京料理教室 むそう塾

 
 

(蓮根の桂剥き 剥いた人:京料理人  中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし

 
 
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項, マクロビオティック京料理教室 むそう塾 | コメントする

<必読> 復習投稿の仕方について

むそう塾ではお料理を習った後、復習投稿をして正しく再現出来ているかどうかをチェックするようにしています。
皆さんから熱心に投稿メールが届くのですが、単発料理とコース料理が一緒になった投稿もあって、中川さんの方で検索に支障を来しております。
したがって、下記の要領で投稿していただけるよう、ご協力をお願いします。

① 単発講座の料理とコースの料理は1通のメールにしない。
② お弁当講座:投稿へのご指導はメールでしますが、ブログ記事にはしません。
③ その他の単発講座:ブログ記事でご指導します。
④ 簡単な質問や簡単な動画はiPhoneのiMessageに送っても良い。

 
 

鶏そぼろの応用料理 マクロビオティック京料理教室 むそう塾

 
 

(簡単鶏そぼろの応用料理 お弁当講座より 料理:京料理人  中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項 | コメントする