マクロビオティックが楽しい♪」カテゴリーアーカイブ

「iPhone4」予約のお話

いやはや、きのうときょうは「すべてお任せ」のiPhoneデーでした。
昨日はご存知のように「iPhone4」の予約日だったので、予約開始の17:00に近くのソフトバンクショップに行きました。
すでに14:00から並んでいる人がいて、整理券をもらってそれぞれが時間つぶしに散って行きます。
私はツィッターをしたりメールチェックをしたり、本屋さんに行ったり。
そのうちに何やらおかしな行動が?
お店の人の表情が険しくなりました。
もしや?
案の定的中しました。
ソフトバンクのサーバーがダウンしたのだとか。
昨年もこんなことがあったっけ。
どうしようもないので、みんな帰ることになるのですが、案外と怒っている人はいないのです。
「あ?あ、しょうがねぇな?」みたいな感じです。
私は古い人間ですから、こんな売り方ってないんじゃないのか?
そもそもお客に足を運ばせておいて、「受け付け出来なくなりました」だなんて、販売態勢としてお粗末すぎないか?
な?んて思ってしまうのですが、ま、ガマンガマン。
今度発売されるiPhone4は、私にとっては3代目のiPhoneです。
初代からずっと白だったので、今回も白にするつもりでいたら、何と直前になって白は予約できないとの情報が・・・。
黒のみの予約ですが致し方ありません。
発売日(6月24日)当日に白が入荷するかも知れませんので、一縷の望みを託すのみです。
当日受け取る時まで色が分からないなんて、どんなものかと思うのですが、すべては流れに任せます。
もし白が入手出来たら、ラッキー!
黒だったら「今年は黒を使いなさい」ということだと受け止めます。
さあ、あと1週間、どちらになるんでしょうね。

カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | 2件のコメント

マクロビオティックと排毒について

マクロビオティックを知って玄米ご飯を食べ始めると、排毒症状が現れることが多いです。
玄米には排出作用があるからなんですね。
この排毒と呼ばれるものは、東洋医学的な捉え方ですから、マクロビオティックだけの考え方ではありません。
たとえば「好転反応」とか「瞑眩」(めんげんorめんけん)などとも表現されます。
ちょっとマクロビオティックの本を読むと、大抵この排毒について書かれているので、殆どの人が知っていると思います。
しかし、今起きている現象が排毒なのか否か、これを見極めるのはある程度の経験が必要になります。
私もマクロビオティックを始めてから、しっかり排毒がありました。
夫も子供もみんな排毒を経験しました。
私はその時ちょうどリマ・クッキングスクールに通っていたので、先生にお聞きしながら乗り越えました。
その時の先生のアドバイスが今も鮮明に残っています。
困った時のことって、人間の心に強く印象づけられるからだと思います。
有難かったと同時に、私も誰かに相談されたらそのように対応してあげたいと、深く心に刻んだものです。
さて、この排毒ですが実に個人差があります。
人の顔がそれぞれ違うように、排毒のあり方もそれぞれなのです。
自覚するような変化は殆どなかったという人もいるので、決してマニュアル的に説明できるものではありません。
とはいっても、大まかなことは知りたいもの。
まず排毒の代表例は皮膚に出る症状ですね。
これが一番多いのですが、理由は簡単。
皮膚が一番面積が広いので早く排毒が出来るからです。
皮膚に出ると言っても、その場所、色、状態など、チェック項目はいくつもあります。
私は全身に出ましたね?。
一度に全身ではなく、ころころと場所が変わって出るのです。
頭・顔・首・背中・胸・手の指・お尻・脛・くるぶし・足の指・爪など、殆どの場所を一巡しました。
しかし、夫はこの皮膚からの排毒は殆どなく、鼻からの排毒がありました。
息子はかなりありましたね。
息子は私と同じアトピー体質なので、それはそれは可哀想でした。
夫の排毒で面白い現象がありました。
腕が痛いというのです。
ゴルフに影響すると言って、本人は困っていたのですが、当時お元気でいらっしゃった大森英櫻先生に診ていただいたところ、こともなげに「脂の排毒さ」と涼しい顔です。
「動物性を摂ってるだろ?」と仰ったので、「今は摂っていません」と答えると、「昔摂った動物性の脂が溶けて出てきているのさ」とのこと。
「へ?、そんなもんかね?」と夫と顔を見合わせました。
なんだかんだと言って、夫は2年近く経ったころ、例の痛みがないことに気づきました。
私は私で皮膚からの猛烈な排毒が続きました。
まるでアトピーの再発かと思いましたが、ちょっと症状が違います。
ことある度に先生方にご相談しましたが、その時のご説明が今も勉強になっています。
自分のことですから、私も必死に勉強しましたのでね。
桜沢如一先生が「病人を1人でもいいから治しなさい、そうすれば陰陽が解る」と言われた意味が納得出来ます。
病気になり、病気が治って行く過程は、まさに陰陽の繰り返しであり、命を意識した真剣さが本気の勉強に繋がるからです。
かつて大森英櫻先生がこんなことを仰っていました。
「一生排毒だよ。生きている限り人間は排毒するんだ。最後は排毒出来なくなって死ぬんだよ。」
汗・吐息・咳・くしゃみ・目やに・鼻水・よだれ・尿・便・熱・痛みなど、たくさんの排毒症状があります。
人間は排毒しながら生きているので、体の変化にあまり一喜一憂しないで、ドンと構えることも大事です。
私は一切の薬なしで排毒を乗り越えましたが、ピークを過ぎるのに2年半ほどかかりました。
今ではその時のことが嘘のように綺麗に消えた皮膚になっています。
最後に、排毒かどうかの見極めについて。
本当に排毒だとしたら、体は良い方向に向かっているので、不思議と精神的に安定するものです。
反対に体が病気になる過程での排毒は、とにかく重くていや?な氣に支配されるので、精神的に不安定になります。
この辺が表情にも表れてくるので、その人の全体を診て、表情を見て、最後は氣で決めます。
氣って凄いですよ?。
雄弁です。

カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | 51件のコメント

「桂剥き投稿」が始まりました!

昨日の中川さん。
朝早くからご家族のための朝食を作り、お洗濯もお掃除もして、さらにお店のお掃除もして、幸せコースの昼食用玄米ご飯とお味噌汁、お漬物、おかず一品の準備。
幸せコースの下準備。
いよいよ幸せコースの授業開始。
熱い授業を終えてから、ご家族のための夕ご飯を作り、後片付け後玄米投稿をして、G睡眠。
それから桂剥き投稿をして、幸せコースの写真アップ
その後メールやコメントのお返事。
それでもまだ夜明け前なので、ツィッターでつぶやく
中川さんは文字通り寝る間がないほど忙しいです。
でも、塾生さんのために頑張ってくれています。
私が「申し訳ない」と言うと、「私が仕事をすると、幸せになる人や健康になる人が増えるんや。こんな嬉しい仕事はないよ。大好きなMacがあるから大丈夫!」と仰います。
中川さんのあまりの激務を心配した塾生さんから、メールもいただきました。
でも中川さんは、「短期間だから頑張る! むそう塾ならではを見てもらうためにも!」と気合いを感じさせてくれます。
ありがとうございます。
本当にありがとうございます。
中川さんの熱い想いに感謝申し上げます。
塾生さんも桂剥き投稿を頑張ってください。
こちらのユーチューブをご覧になって、映像を頭に叩き込んでください。
こちらの映像もね。
どちらも中川さんのブログの左側にある「You Tube集」からご覧になれます。
さあ、1ヵ月間頑張りましょう!

カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | 14件のコメント

「かつらむき投稿」開始のお知らせ!

現在「むそう塾 幸せコース」では、自宅で桂剥きをして写真を中川さんに提出することを宿題にしています。
毎日中川さんのところには、続々と桂剥きのメールが送られ、それに対するお返事に中川さんは膨大な時間を割いております。
しかし、これは1対1なので、お一人おひとりに対する中川さんのお返事を公開した方がお勉強になるのではないかと考えました。
お台所でコツコツと桂剥きをすることは、受講生の皆さんにとっては孤独な作業になります。
それを励ます意味も込めて、中川さんのブログに玄米投稿よろしく「かつらむき投稿」を開始したらどうかと思いました。
私の方からその話を切り出したところ、中川さんは「え??、かつらむきブログになってしまうかも、今だって玄米ブログなのに?。。」との反応でした。
でも、ブログに記事として残すことは、幸せコースで一時期桂剥きに没頭した証になるし、その時の頑張りがきっと一生を支えてくれるエネルギー源になると思うのです。
出来なかったことが出来るようになるのは、長い人生にとってとても意味のあることです。
このことを体感してもらうためにも、ぜひ記事にしてほしいとお願いして、今朝中川さんからOKをいただきました。
現在中川さんのところには、おびただしい数のメールが送られてきます。
・玄米投稿
・糠漬けSOS
・桂剥き投稿
おそらく皆さんが聞いたら気絶しちゃうくらいの数です。
でも、「男だ! やったるで!」の意気込みで記事にしてくれるそうです。
(ありがとう、中川さん)
今夜から「かつらむき投稿」が始まりますので、お楽しみにお待ちください。
そして、お仲間の頑張りを支えに、あなたも頑張ってください。
確実に人生が変わりますよ。
なお、中川さんからのお返事はブログでしますので、個人宛のメールでのお返事は今夜からありません。
ご了承くださいませ。
<幸せコース以外の読者の皆様へ>
これから7月中旬頃まで「かつらむき投稿」が中川さんのブログに登場して、かつらむきブログと化するかも知れません。
中川さんの素敵なお写真を楽しみにいらしてくださる中川ファンの読者様には、お見苦しくて大変申し訳ないのですが、ひと月間ほど大目にみてくださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | 6件のコメント

お鍋の大きさが変わると?

お鍋の大きさ・形状の違いがお料理に与える影響は、皆さんどのくらいご理解されていらっしゃるでしょうか?
中川式玄米ご飯は、「これでもかー!」というレベルまでお鍋の特性を引き出した炊き方ですから、当然玄米ご飯の炊き上がりにお鍋の形状は影響します。
先日「シコマチック T プラス 3.0リットル」の記事に寄せられたコメントで、とても的確にその感想を書いてくださった文章がありました。
ご紹介させてくださいね。
私と3.0L (絹子)

 

美風さん こんばんは。

 

今まで2.5Lを使っていましたが、
3.0Lで何回か炊飯してみました。

 

私の玄米ごはん、生まれ変わりました。
同じお米とは思えないくらい、
まるっと膨らんでます。
みんな祝福されている、と思いました。

 

私の技術のなさをカバーしてくれるお鍋でした。
家のコンロとの相性もいいのだと思います。

 

3.0Lで経験を積んで、
いつか2.5Lで安定したごはんが炊ける私に
なりたいです。

*    *    *    *
私も実際に使ってみて、これは本当にそのとおりだと思います。
一番の違いは、何といっても蓋の大きさが違うことにあります。
その次は鍋の胴体部分の浅さ。
この違いを絹子さんは実感されたのですね。
素晴らしい感性です。
ということで、今月の愛クラスから中川さんのデモには3リットルでの炊飯も加えることにしました。
都合、2.5、3.0、4.5の3種類の T プラスでの炊飯デモとなります。
それぞれ、微妙に火加減が異なるもので。
お楽しみに♪

カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | 10件のコメント