幸せコース9月の復習  Seさん(129-1)

上手に揚がっています。 切り方も上級な切り方が出来て衣も外れていませんね。
包丁もよく切れています。  レモンの切り方もキャベツの切り方も正しいです。
合格です
食べるときの注意を。 この皿にこの立派なカツを載せて食べる時にこのキャベツの量は足りていません。 もっともっとキャベツを盛ってください。
別皿にキャベツあるのでそこから追加して食べますって言われるかもしれませんが、人間の修正として自分専用の皿にあるものを残さず食べる意識が働きます。とくに昭和生まれの人は。  だからしっかり毒消しを食べられるようにキャベツ大盛りで食べてください。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

小豆玄米炊飯投稿   Taさん(6-12)

美味しそうに炊けましたね。 小豆も玄米も大きく膨らみました。
ピピカシャンの美味しさが出せましたね。 すばらしい。
ここまで皮感なく柔らかく炊けたのは自己新なのではないでしょうか?
この調子でどんどん炊いてください。 毎日食べましょう。
撮影のコツを1つ。
小豆ご飯はOBENTERS™でもお1日と15日にみなさん投稿します。
誕生日や入学やお祝い事に赤飯を食べます。 大豆ご飯は食べないですね。
それほど小豆ご飯は特別フォーマルな扱いをしてきました。
ですので小豆ご飯の撮影時にはカメラをしっかり水平に構えてお茶碗とご飯が水平になるように写しましょう。 神社仏閣が傾いているのは見たことないでしょう? 仏壇や神棚も水平です。 そういう扱いをして大事炊いて大事に撮影しましょう。


カテゴリー: 小豆玄米炊飯の炊き方指導 | 1件のコメント

満足コース8月の復習  Haさん(107-5)

美味しそうに出来ています。  盛り付けも躍動感と高さがあって良いですね。 合格です
いろんな魚でお試しになって学びの姿勢が良いと思います。 甘鯛やイサキやメバルなどでも美味しいです。


カテゴリー: 今日の復習 | コメントする

幸せコース9月の復習  Koさん(130-1)

美味しそうに出来ています。  上手に揚げられましたね。 レモンの切り方も正しいです。  キャベツも頑張っていますね。 合格です
キャベツの表皮に近い青い部分も刻んで混ぜましょう。
切ったカツを並べるときは垂直か左倒れに並べましょう。 11時-5時に。
美味しそうに出来ています。 水分をよく飛ばせています。 出てこなかったのは火が弱かったのかもしれませんね。 動画が無いのでなんとも判断できません。 合格です
茸が主役で茸を目立たせるにはこの器は不向きですね。 茸よりもカラフルで目を引く柄が素敵だからです。


カテゴリー: 今日の復習 | 2件のコメント

鱧骨切り特訓講座の復習  Yaさん(102-3)

うーん、下処理動画でシーズンを終えてしまいそうな雰囲気ですねぇ。大丈夫だろうか?
もう特訓講座から何日経つのでしょう。 海の鱧は産卵を過ぎていよいよ秋鱧に育ってきています。骨も固くなり8寸では対応できなくなる日は近いです。
肛門から下(尾の方)になると急に1ページが薄くなって上手になった気がするでしょう? それは鱧の幅も厚みも小さくなって身が陽性な硬い部分になるからです。
ということは? 大きさに対応出来ていないということです。
腹腔の美味しい部分をいかに薄く、皮半分まで斬るか?を練習してください。
小さな鱧があるうちに。

投稿の画像が640という小さい(はがき半分大)での添付なので詳細なアドバイスが出来ません。 これはすべてiPhoneですませているからでは無いですか? 自分で大きなPCに画像を取り込んで拡大して自分の弱点を解明していますか? 撮って送ってはいオシマイ。になっていないか自己チェックしましょう。


カテゴリー: 塾生さん鱧骨切り | コメントする