満足コース3月の復習  Saさん(142-3)

美味しくできました 木の芽味噌も見事な出来栄えです 木の芽の向きをうっかりしてしましましたが 気にしない  合格です
上手にできました 盛り付けも味噌の和え方もよいですね すこし左上がりなので竹の皮の下端を水平に修正しましょう   合格です
美味しく炊けています 白米で炊いたような では無く白米より美味しく炊けています
すばらしい   合格です
一流の若竹汁ができました 料亭で出てくるレベルです  文句なしの合格です
飛び鉋の美しい器に映えています チョイスがよいですね ほんの少し菜の花の軸が長いので大事な部分が木の芽で隠れてしまいました もうすこし高さ調整をしましょう
合格です
鹿の子に刻んだ表面の焦げ目がこおばしく美味しそうです しっかり付け焼きにできています  美味しかったことでしょう   合格です


カテゴリー: 今日の復習 | 2件のコメント

自由人コース5 2月の復習   Hoさん(3-3)

美味しくできています 揚げの長さなんて気にしないでいきましょう 芹がよいですね
湯気もごちそうです   合格です

ベスト4人衆  上手に焼けました よく上がっていますね  合格です
ジャムもクロテッドクリームも美味しくできています かわいい彩りですね  合格です
底焼けがしっかりしているので美味しいのがわかります オーブンの基本ですね
合格です


カテゴリー: 今日の復習 | 2件のコメント

マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第2期自由人コース4  3月

ガレットコンプレ  塾長手本

今月の自由人コース4はガレットとクレープで遊びました。
生地を薄く伸ばして焼いて みんなで実習をたっぷり楽しみました。
少し覗いてみましょう。

続きを読む


カテゴリー: 料理教室むそう塾 | コメントする

自由人コース5 2月の復習  Saさん(21-9)

美味しくできています  芹と牛肉が主役なのをよく理解されています。
でも芹が無い季節も食べてくださいね。   合格です
上手です! よくはぜています。 合格です
ベスト4人衆  すばらしいですね  喉につまらない唾液を盗まない  合格です
イチゴジャムもクロテッドクリームも上手にできています 爽やかだったでしょう?
合格です
ブルーベリーもよく合うんですよねぇ 粒感を残して仕上げる作り方を授けました
たっぷり作ってトーストでもお召し上がりください  合格です


カテゴリー: 今日の復習 | コメントする

「中川式アジア料理講座 第4弾」 3月20日

天津飯

「中川式アジア料理講座 第4弾」3月20日が無事終了致しました。
ご参加くださいました皆様 お疲れさまでした。 ありがとうございました。
次から次へと作っては食べ 作っては食べで忙しかったと思います。
お家では1品ずつじっくり復習してください。
少し覗いてみましょう

続きを読む


カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 4件のコメント