鱧骨切り特訓講座の復習   Haさん(141-1)

どんどん上手になっていくのが見ていて判るので 気持ちがよいですね。
出刃を三角骨にそって引く部分がどうにも時間がかかってしまいます。 これは刃先が背骨にあたっているから引っかかって進まないという 単純な理由によえいます。
どうすれば骨に引っかからなくスムーズに尾まで引けるのかを探求しましょう。
骨切りは音がくぐもっているところからして 包丁が切れやんできているのだと思います。
鱧は頭のある方を右に置いて撮影してください  そこから骨切りしていくからです。


カテゴリー: 塾生さん鱧骨切り | 2件のコメント

マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第14期上級幸せコース  8月

中川式唐揚げ 糸キャベツ レモン

今月の上級幸せコースは おまちかねの唐揚げでした。
この授業のために上級幸せコースに進んだといっても過言ではない方もおられたかもしれませんね。
冷たいビールに向かって頑張りました。
すこし覗いてみましょう

続きを読む


カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 2件のコメント

自由人コース4 7月の復習 Saさん(84-2)

上手にできました  こう作ってほしいと思ったとおりに作ってくださっています
ご家族様にも喜んでいただけて嬉しいです 色相が美しいです   合格です
業務レベルを越えた出来上がりですね 素晴らしい! 毎日食べてもむなもたれしません
健胃コナモノと呼んでもよいかもしれませんね   合格です
断面もうまそう    合格です
ベタ焼きも上手です  すこし豪華ですがむそう塾だからよいのです 美味しそうですね
合格です
京都人もびっくりの出来上がりです   美味しそう  合格です


カテゴリー: 今日の復習 | 2件のコメント

鱧骨切り特訓講座の復習  Hoさん(3-3)

おろすときの姿勢を気にされているようですが 背中をまっすぐ「板化」させてもだめなのです。 前にも教室で具体的に説明しましたが 骨盤の向きが違うので下腹が前に大きく出ています。そのままでは後ろに体重がかかってしまうので首から上を前に折って前後のバランスを取っています。 これではまっすぐに立っていると言えないのです。
長い包丁をいよいよ使い始めましたね  今後が楽しみです。
包丁が長くなっただけで結果が同じということには絶対にならないように練習しましょう。 包丁の長さ・質量を巧く使って薄く薄く切れるように練習しましょう。


カテゴリー: 塾生さん鱧骨切り | 2件のコメント

マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第5期自由人コース 課外授業

今年も自由人コースの名物課外授業の日がやってきました。
京の奥座敷 貴船へと行ってまいりました。
まずは水の神様 貴船神社にお参りして  今年も「ひろ文」さんで川床料理を楽しんで来ました。  はたして急な雷雨があったのか!?
すこしご紹介しましょう

続きを読む


カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 4件のコメント