巻き寿司の復習  Haさん

巻き寿司 217
上手に巻けていますね。
教室での失敗をもとに工夫しておられます。 それでよいのです。
三つ葉はもっとたくさん入れて下さい。
見た目の色バランスもありますし、食べた時の清涼感に違いがでます。
これくらい入れるんですよ〜と、量をお見せしたのですが、忘れてしまったのか、昔からの我流が入ってしまったのでしょう。
それから具の並べ方にもう一工夫あればもっと丸く巻けたのです。
図を描いて置きましたので参考にして下さい。
理解できるでしょうか?
MySketch


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

マクロ美風さんのCanon EOS 5D から 第5期幸せコースCクラス

盛り付け手本
027A7953
全種類
027A7999
液卵の混ぜ具合を確認
412A0452

塾長デモ 各自心のなかで「そうだったのか」とか「ええー!」とかが・・・(笑)
412A0445
生のうちに巻いて、巻いてから焼こう!
412A0447
こんな感じ  ゴーゴー焼こう!  業火から生まれる優しさがここにある
412A0458
小袖出し巻きも焼きました
412A0459

さぁ盛り付けの勉強です クイズも出しながら 正解をさぐりました
412A0464

できました
027A7969

弁当二種
027A7973
027A7975

さぁ 自分の分を盛りつけてみましょう 自分の癖を知るのです
412A0468

412A0469

銘々 手直しとアドバイスが貰えます
412A0471
大根おろしが四角錐じゃなくてマトリョーシカ ソチ五輪だけに!
412A0501
むそう塾カラーに保護色で空蝉の術
412A0492
ほー、よく知ってるねぇと、なにをいまさら〜! が同居しているお方
412A0490
赤青の法則をしっかり守ってくださいね
412A0487
う〜ん、上手です 手直し無し!
412A0483
上空の架空の頂点を常に意識してくださいね
412A0479

お弁当をオープン! \(@_@)/
412A0504

412A0541
そりゃーーーー!w
412A0534
ご主人にこういうのを持たせてあげてくださいね
412A0531
さぁ卒業記念の作品が楽しみです どーなるかな?
412A0523
うむ 俺のと同じくらい美味そうやな w
412A0521
美味しそう! たべたーい!
412A0515
おお! nicoちゃん スタッフも! パカッ
412A0547
いただきま〜す!♪
412A0563

次は中川善博の座学です メモなし 覚え書き無し 全部見聞で覚えます
412A0568
大事なことは忘れない
412A0566

盛る時の基本のキの説明をしています
412A0570

盛りつけたお料理って、いったいどこを向いているの? それはね・・・きゅるきゅる
412A0574

こんな絵で説明しました 仮想の盛り付け頂点を見つけるのです
412A0577

大事な大事なことを 最低限お教えしました これだけは忘れずにという量です。
明日になっても来年になっても、どうか忘れたり自動変換していませんよーに。

 

お疲れさまでした。

.

 


カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 10件のコメント

Boの全開での出し巻き玉子動画を公開します 


火に追われずに、火を待つくらいでないと美味しく焼けません。
お玉に1杯強ボールに残った時、あなたはどうしますか?
1杯焼いて残りは?
最後に、少し液卵が余った時の処理を見せています。
参考にして下さい。

スクリーンショット 2014-02-16 17.01.57

 
 

.


カテゴリー: YouTube集 | 2件のコメント

巻きずしの復習  Miさん

R0017308綺麗に巻けていますね。 素晴らしいです。
ちゃんとa-b理論も理解されています。
もうあなたは「巻きずし出来ます」と堂々とアピールしても大丈夫ですね。
あとは包丁の切れ味を追求しましょう。
スパッときったままでこの形になるように。
そうすればもっと断面が輝きます。
「たべてくれ! 美味いぞ!」と訴えてくるでしょう。

.

 


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

マクロ美風さんのCanon EOS 5D から 第5期幸せコースBクラス

塾長 盛り付け手本

027A7872

出し巻きのデモをします
412A0233

歌舞伎町のおねいさんではありません
412A0231
これがジュニアの全開の炎です
412A0229

これがBOの全開の炎です 炎が鍋底からはみ出して側面も焼いています 熱い!
412A0235

大根おろしのつまみ方 まだ解かっていない人が居ました
412A0251
盛り付け手本 ロイヤルコペンハーゲン製葉皿
412A0256

二点盛りから三点盛りへの説明
412A0263

027A7906
なぜまとまるかの説明 大事です
412A0267
お弁当二種 盛りました
027A7928

027A7917
さぁ お昼ご飯の時の氣持ちになって パカッ
412A0278

412A0325

412A0315

412A0310

412A0308

412A0299

412A0289

412A0286

あれれ? 麗可スタッフが〜
412A0329

さぁ 自分たちでも 盛りましょう
412A0338

ちゃんと盛れるかなぁ412A0340

盛れました みてくださ〜い
412A0342
細かいアドバイスを忘れないように
412A0385

高さとキレを出すには 練習有るのみ
412A0378

盛り付けを解かってそうで解かってないのです センスを身につけよう! 良いものを見よう!
412A0370

女装しているお兄さんではありませんよ お母さんです
412A0365

奥様! がんばれ

412A0359

あれれ? もうすでにルージュが・・・ 食べちゃった?w コチニールじゃなーい?
412A0351

どんだけ自動変換〜?!  手本の横で思い切り間違うなんてー
412A0344

いただきま〜す! ♪
412A0393
ご飯のあとは 中川善博の座学です
412A0412

みなさん 居眠りせずに真剣に聞いてくださいました
412A0406
赤青の法則を忘れないように
412A0421

3Dな思考ができるように
412A0429

お疲れさまでした。

 

.

 


カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 14件のコメント