見事に薄衣にさくっと揚がった天ぷらの投稿ですね。
復習とは? 投稿とは? こうあるべきだというお手本です。
参考までに投稿メール全文を掲載します。
あなたの復習、あなたの投稿と比べて見て下さい。
見事に薄衣にさくっと揚がった天ぷらの投稿ですね。
復習とは? 投稿とは? こうあるべきだというお手本です。
参考までに投稿メール全文を掲載します。
あなたの復習、あなたの投稿と比べて見て下さい。
菜の花を根元だけ湯通ししてからOOで炒める。
無着色ベーコンと塩コショウで味付け。
出来上がりにパルミジャーノ・レッジャーノを少し掻いて。
.
上手に巻けています。
切るのも「スパッ」と切れて刃に仕事をさせられていますね。すばらしい。
ぐも真ん中に集まり、シャリの厚みが均一にドーナツ状に巻けています。
気になるのは出し巻きの大きな四角と高野の大きな四角が隣り合わせていることです。
色も黄色とベージュで淡いので、間に1種類色の濃いネタが挟まるともっとかっこよくなるでしょう。
※メールの内容が嬉しかったので掲載します。
中川さん、おはようございます。
巻き寿司もちらし寿司も家族に好評です。玄米嫌いな娘もおかわりし、「玄米嫌じゃなくなってきた。」と言い、たまに玄米ごはんを食べるようになりました。
ちらし寿司の方は、自分で改善点がいくつも分かったので、また作ってからメールさせて下さい。
ありがとうございました。
.
[youtube]http://youtu.be/OIRTrh26hdQ[/youtube]
力み女王のあなたがここまでソフトに刻めるようになるなんて。
感動しています。 よく練習されましたね。 偉いです。
ここからの課題を書いておきます。
もっとまな板を叩く音を消して下さい。
一番下のキュウリがサザエさんになってもかまいません。
そして刻む速さを倍にして下さい。
可能です。
ただ、今の姿勢では無理でしょうね。
首が折れて下をにらみ、下腹が出てまな板に近づいています。
これを直せばもっと速く静かに刻めるでしょう。
(これはハイレベルの課題ですから急に出来なくてもかまいません。)
このFuさんの動画を記事にしたのは、刻みがへたくそなのに投稿をしない人のためでもあります。 へたくそだから練習しなくてはいけないのに、へたくそだから見せられないとか、送ったらおこられるとかいう考えの「吊るし柿」さんに贈ります。
.
かなり上手です。 薄衣の理論も理解できていますね。
欲を言えば、もう少し油温を高くすればもっと衣の水分が飛んで(蒸発して)からっと揚がります。 もたもたぜずにこの水分蒸発をさせれば良いのです。
油切ってしまうのは低温で揚げているのですが、ジャガイモが厚いのです。
おそらくこれが厚みが揃ったものを全部の中から選抜して盛りつけてあるのでしょう。
ボツになったもっと薄いものは油が切れてギトギトしていなかったはずです。
そのかわりもっと茶色が濃くなるんですがね。