第110次中川式糠漬け宅配(じゃい安DIRECT)発送のお知らせ

本日下記2名の方に糠漬けを発送しました。
明日到着予定です。
クール便の時間指定なし(一部を除き)で発送しています。

1.Saさん(21-9)
2.Yaさん(3-4)  14時〜16時指定

以上です

漬物用


カテゴリー: 漬け物 | コメントする

中川式玄米の炊き方指導1633 Saさん(83-1)です

20140920_3D米粒は大きめで、その大きさのとおり膨らんで見えますが、まだこの米は開いていません。
硬い皮のケースに閉じこもったまま火が通っている状態です。
BBの行程をしっかり理解して正しくデモを再現して下さい。
塩の量はグラム表記は禁じたはずです。
世の中全員が0.1グラム測れるはかりを持っているわけではないからです。
ルールのとおりに投稿してくださいね。
47点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

酢の物と和え物の復習  Tsさん(79-2)です

写真
美味しそうに出来ています。 胡麻も煎り方が上手ですね。
小松菜の茹で方も正しいです。
問題は盛りつけです。 OBENTERSにも見られますが、もっと真剣に盛り付けを理解して欲しいです。 なんとなく盛らないように。 基本的なセオリーと禁忌を教えたのですからそれを踏まえて盛りましょう。
これはインディアンのテントのように盛れています。 ティピー盛りですね。

写真 2
深さのある鉢に盛るときも小皿に盛るのと同じように盛ってよいのかどうかを自分でよく考えてみましょう。 これでいいのか? いつも考えましょう。

 
 

写真 3鰻に土佐酢はかかっていますか? 乾いて見えるのはかけてから撮影まで時間が経っているのかな?
天に塩昆布のようにでかいわかめが載っていますね。 天ちかくは歯ざわりよろしく胡瓜と鰻で飾りましょう。
2枚の鰻がハの字青線です。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導1632  Itさん(83-4)です

IMG_1282次回から米が変わるそうなので、この米に対するアドバイスはしませんが、今回も15番が長過ぎます。
米と皮の一体感が失われている原因になっています。
次回は米と15番の2箇所の変更になります。 十分注意してデモのとおりに炊いて下さい。
47点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

マクロビオティック料理教室 むそう塾 幸せコース 第6期 土曜クラス

カラッと揚げよう 箸先から伝わるいろんな情報を感じられるように
027A7840

 
 

始業前に1月の練習の成果を見てもらいます
412A0260

なぜなのかわかりませんが糠床がすごく美味しいです!w 漬物の神様が降りてきてるんやね
412A0272
砥ぐときにね この根本のね  ふんふんどれどれ あさちゃんも首を傾けています
412A0254

上手です! お見事
412A0251

 
 

サラダを作ります 歯ざわり はしがらみを大切に
IMG_0616

ビタミンカラーの無農薬野菜027A7819
027A7827
さぁ車麩のカツレツを揚げよう
412A0291

箸の持ち方が正しくないと箸の先から情報を得られません
412A0286

412A0288
なんか美味そうなものを食べてますねー!? むむ!
412A0293

できました! 車麩カツレツ プレスサラダ添え
027A7864

いただきま~す!♫  むむっ!? 車麩じゃなーい!w
412A0299お疲れさまでした。

やけどに気をつけて復習してくださいね。

 


カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 4件のコメント