マクロビオティック料理教室 むそう塾 満足コース

塾長デモ だし巻き玉子のタリアータ
027A7930
今月の満足コースも弱点克服特訓の時間を多く設けました。
このままいくと春までこの調子で弱点克服に費やしてしまって塾長も塾生も「満足」しないで終わることになるぞ! とゲキを飛ばしました。 さぁゲキは効くのでしょうか?
来月が楽しみです。
すこしなかを覗いてみましょう。

続きを読む


カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 8件のコメント

胡麻和えと酢の物の復習  Itさん(86-2)です

甘酢漬け右に空間が出来る盛り方になっています。
下の青のラインを見て下さい。 緑のラインに盛りましょう。
茗荷のおしりは古くなって変色していれば少し切り落としましょう。 繊細に。

甘酢漬け

小松菜胡麻和え
美味しそうにできました。 もう少し増量して高く盛りましょう。 胡麻も美味しそう。

うざく
美味しそうに出来ています。一番直して欲しいのは胡瓜の厚さの不均一です。
同じ厚みに輪切して塩もみしてください。 味も塩気も不均一になって雑味が出ます。

 
 

芥子酢味噌和え平行に盛ってしまっています。 下のラインを参考にしてください。 もっと美味しそうになります。辛子酢味噌はすこしホイップが足りないようです。 もっと回転を。

芥子酢味噌和え


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

ひじきとコーンのパスタ復習 Naさん(69-4)です

image10美しくできましたね。微粉末も少なくコーンもプリプリに茹でられています。

 
 

image7上手に盛り付けできています。 ばらばら下に広がりそうなところをうまく高さを出して盛れていますね。 青線も無く赤線に盛れているのが特に良いです。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

小松菜胡麻和えの復習  Kiさん(78-3)です

小松菜胡麻和え0903−1美味しそうにできました。 器にもよく似あっています。
胡麻がたっぷり和えられてこおばしそうですが手前にこぼれすぎた胡麻は「汚れ」になりますので取り除きましょう。

小松菜胡麻和え0903−2こちらも上手に盛れています。
右下のはみ出した軸が邪魔ですね。底は安定して上よりもすこし広く設定しましょう。
食卓に運ぶまでに倒れる可能性がある盛りは避けたほうが良いのです。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

極上お弁当講座の復習  Tsさん(79-2)です

IMG_0425文句なしに美味しく出来ています。 正しく持ち帰ってくださったのが判ります。

 
 

IMG_0446これも美味しく再現出来ています。 なにより手速く作れているのが偉いです。
アクが出るまでに料理してしまおうというのが美味しさの秘訣です。 グズは美味しいものに当たらないのです。 損ですね。

 
 

IMG_0460よく染みています。 少し過熟なトマトだったようですがコクが合って美味そうです。

 
 

IMG_0454これも美しく上手に出来ています。 胡麻酢の美味しさを勉強できたのは値打ちあったはずです。 いろんな料理に役立つ味なのです。

IMG_0465正しくできているのですがなんだか元気が無いですね。皿の上のほうで左下にうなだれているように見えます。 もっと真ん中で反り上がるように左上がりに盛りましょう。
勢いが大事です。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント