だし巻き投稿2016  Taさん(37-5)

[youtube width=”660″ height=”440″]https://youtu.be/s32hkrt40zk[/youtube]
2分55秒ですね。 大したもんです。 少し隙間が空きましたが芯作りができかけています。 その余裕があとあと「火を追う」ことにつながったのです。
私がよく言う「はよ焼けてよー!」と鍋に言う感じがつかめたでしょう。
もうジュニアは卒業です。 次の一本からBOで焼きましょう。
焦がさないように、火に追われないようにね。

上から断面


カテゴリー: 出し巻き投稿 | 1件のコメント

だし巻き投稿2016  Saさん(84-2)

[youtube width=”660″ height=”440″]https://youtu.be/J6yN2vkJEjE[/youtube]
問題なく2分半で焼けていますね。 今日しまった!と思ったのは芯作りだけでしたで。
見ていてわかります。そのあと芯の失敗を補おうと必死で締めながら巻きましたが、中心部分の隙間は消えませんでした。 それほど芯の作り方は難しくて重要なのです。
芯を手速く巻けるとあと10秒は速くなりますね。 速いのが偉いわけではありません。
断面プリンになるように、空間隙間なしをめざしましょう。

 
 

IMG_4447
IMG_4448


カテゴリー: 出し巻き投稿 | 1件のコメント

だし巻き投稿2016  Saさん(64-5)

[youtube width=”660″ height=”440″]https://youtu.be/AhNzv2QeFTg[/youtube]
3分30秒ですね。途中焦げが無くなってきたように見えますが、これはオロエスと言いながら返した鍋を中空で持っているから鍋温度が上がらないので偶然適温になるのです。 ただ弱火で時間かけて焼いたのと同じに仕上がるのでこれは残念ですが間違いです。
それから手前の油敷き、最後には全面の油敷きを忘れていますね。
必ず毎回全面均一に薄く油を敷きましょう。
芯作りが遅すぎますので箸の使い方を練習しましょう。

 
 

IMG_4100IMG_4101


カテゴリー: 出し巻き投稿 | 1件のコメント

だし巻き投稿2016  Taさん(37-5)

[youtube width=”660″ height=”440″]https://youtu.be/l6c9u6RMAXo[/youtube]
速くなって3分を切るようになりましたね。
出汁を抱いて美味しいだし巻きになってきました。 断面を見てわかるように芯造りと2杯めの返しができていません。だから中心近くに空間がたくさんあって締めた巻きができてないのがわかりますね。
1杯目2杯めは箸で振り回して返しているので鍋を振れていません。それはその時は玉子ロールが細くて軽いからですね。 これがヒントです。 布巾で練習もしましょう。
まだBOは無理です。

上から断面

 

 


カテゴリー: 出し巻き投稿 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導2167  Hoさん(92-3)

Honma_0108イラ感があるのにベチャっとしているという不思議な炊きあがりになっていますね。
体調が悪くて消化能力が落ちている時は食べない方が良い炊きあがりです。
どうしても食べる場合はよくよく噛んで食べて下さい。
口の中でほとんど消化が終わってから飲み込むイメージです。
はやく体調を治しましょう。

48点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント