[youtube width=”660″ height=”440″]https://youtu.be/OVJynORo05A[/youtube]
おろすのは安心して見ていられるようになりましたね。 この時期になると太くなってきて釣り糸で怪我をした鱧が出回ってきます。 大体はセリで除かれるのですが、ルートが違うのかもしれません。 あとは生簀で置いた鱧は喧嘩して怪我することもあります。
骨切りは今までで一番上手です。 包丁砥ぎも出来ているので骨がよく切れています。
まな板に貼って切るという感覚がつかめたようですね。 それで1段階アップしました。
あとはいかに薄く均一に切るかを目指してください。